兵庫に遊ぶ ’08: 姫路菓子博、蕎麦名人、そして、あのシフォンケーキ

姫路城を制する者は,兵庫を制する

どこの誰が言ったかは知らないが、ていうかきっと誰もそんなことは言ってないと思うが、

姫路城を制する者は、兵庫を制する

言い放って、兵庫で遊んだのはもう3年も前の話だ。

なにやら、姫路菓子博2008というイベントが開催されている(開期:2008年4月18日-2008年5月11日)らしいので、見物に行ってきた。

続きを読む

すべてのアメリカ人のための科学 (Science for All Americans 日本語訳)

“Science for All Americans” というのは、アメリカの科学教育改革のために作られたドキュメントらしい。
しかし、その内容は科学の基本的な考え方を網羅的に説明したものらしい。
結構、骨太で、良いドキュメントらしい。
#僕は、英語版をちらっとしか見ていない。

いろいろ香ばしい事情があって、現在、2つの邦訳が存在している(片方は完成直前)。

日米理数教育比較研究会版 (PDF; 1.7MB)
Science For All Americans翻訳プロジェクト版 (HTML; 現在はblog形式)

続きを読む

りん母のシルクロードの終着駅レポート

長野の帝王

長野の帝王という女の子を、YouTube でたまたま発見。
なんか、よく分からないけど、ジワジワ来る。

はてなダイアリーのキーワードによれば

長野県出身のネットアイドル。登場当初の評価こそ高くなかったものの、徐々に意外と可愛いということに気付かれ始め、新垣結衣のポッキーCMのパロディ動画で一気に人気に火が付いた。
現在では彼女のYoutubeチャンネルをサブスクリプション登録している人間は350人を超え、破竹の勢いである。海外にもファンが多いらしく、白人の子供が彼女のダンスを真似する動画もあった。

しかし、ビデオ撮影するときは、もうちょっと部屋をきれいに片付けたほうがいいと思うんだけど・・・。
クローゼットまで開けっ放しという、豪快さにちょっとびっくりしている。
でも、その無頓着さが、ジワジワ来る。

なんか、先月から療養中だそうで、入院前に撮った映像 (●○長野の帝王○入院日記3○●)。
病気はかわいそうなんだけれど、このビデオのノーテンキさに、ちょっと同情も薄れる。
だけど、ジワジワ来る。
#足の付け根を注視してしまう紳士諸君の気持ちは分かる。
#しかし、当方が諸君を代表して確認したところ、チラ見えはないよ。

その他の動画はここにある

続きを読む

すくすく子育てDS 赤ちゃんと遊ぼう!(開一夫先生監修)

学術論文の著者紹介が愉快という記事で話題に上がった、東大の開一夫先生が監修したNintendo DS用ソフト「すくすく子育てDS 赤ちゃんと遊ぼう!」が2008年4月24日に発売されるらしい。
#こっそり言っておくと、俺の34回目の誕生日

子供はおろか、配偶者もいない当方なので、買っても仕方ないよなぁ・・・と思っていたわけだが。
紹介サイトを見てみると、子育てとは関係なく、なんだか楽しそうだから欲しくなってしまった僕がいる。

ハンカチでバナナを作る方法とか、いろんな手遊び歌とか、純粋に知りたい情報だ。
176種類の遊び・うた・絵本が収録されてるらしいし。

子供に直接遊ばせるコンテンツというよりは、親に子育て情報を与えることがメインらしい。
対象となるのは、0-3歳の子供を持つ親らしい。

飽きたら子育て中の誰かに引き取ってもらう覚悟で、買うべきかもしれないと、本気で考えている僕がいる。

続きを読む

5月1日甲子園の阪神戦に行く人募集

たった今、88氏から電話があって
5月1日の甲子園のチケットが2枚余ってますが、行きませんか?
とのこと。ありがたや。

その代わり、2枚あるから、僕がもう1人同行者を見つけなくてはいけないとのこと。
詳細は追って連絡しますが、行きたい人は連絡ください。

NHKの『瞳』を見ながらだったので、話をよく聞いてなかったけれど、
・ライト側外野席レフト側外野席
・試合開始18:00
・対ヤクルト戦
らしい。

詳しいことが分かり次第、追記します。
関心・ご質問のある方は、遠慮なくお問い合わせください。

テレビサラリーマン体操

サラリーマンのみんなが遭遇する様々な場面でとっても役に立つ体操。
最先端のサラリーマン工学に基づき楽しくやるそうだ。

サラリーマンNEOシーズン3 では、アシスタントに紅一点・中越典子が加入してアクロバチックな技を披露するなど、ますます目が話せない。

苫小牧・鈴木住建の焼きそば♪を食べたい

なんとなく、YouTubeで「苫小牧」というキーワードで検索をかけたら、なにやらうまそうに焼きそばを作っている映像がヒットした。

粉末ソースをかけている様子が見て取れるから、東洋水産の焼きそばじゃないかと予想している。
ドラム缶を縦に切ったコンロも豪快だ。これと同じタイプを、北大・農学部の某学科が所有していて、よく使わせてもらったっけ。

そして、ビデオの最後のほうで「インターネットに載せろ」だの「ここにきたら、焼きそば食べさせてやる」だの言ってる声が入ってる。

マジ、食いてぇ。そこに行ったら本当に食わせてくれるんだろうか?
とつぶやきながら、いろいろ探してみたら、鈴木住建名物”何でも焼きそば”であることがあっさり判明。
しかも、住所を調べたら日吉町だって。地図を見たら、中学生の時の通学路だったところだ。

懐かしいね。
2年くらい苫小牧に帰ってないような気がするし、焼きそば♪目当てで帰るのもかっこいいかも。

喜田村純 95歳展

苫小牧在住で、数え年95歳の画家・喜田村純が個展を開いているらしい。

喜田村さん、苫小牧で最後の「95歳展」 札幌転居を前に 11日から(2008/4/11 14:15)

「純さん」の名で慕われている苫小牧の長老画家、喜田村純さん(94)が近く札幌に居を移すことになり、絵画仲間が企画した苫小牧で最後の個展「九十五歳展」が十一日から、アイビー・プラザ(本町一)で開かれる。
喜田村さんは一九一四年(大正三年)東京生まれで、数え年で九十五歳。五十歳を過ぎてから札幌出身の画家、故菊地又男さんの影響で絵画を始め、六六年からは苫小牧で喫茶店を経営しながら制作に打ち込んできた。
喜田村さんが札幌の子どもたちの元に身を寄せることになったため、絵画仲間が実行委員会をつくり開催。樽前山や上川管内美瑛町の風景を描いた油彩画や新聞の切り抜きを効果的に用いたコラージュなど、三十年間の作品約八十点が並ぶ。
このうち、世界平和の願いを込め、世界の民族を表す無数の縄が一つに集まってゆくコラージュ「連帯」は、八八年のニューヨークのジャパンアートフェスティバル展に入選した代表作の一つ。喜田村さんは「実績もお金もなかった当時、多くの仲間の励ましで創作に打ち込めた」とこの作品を見つめ、「出会いをくれた苫小牧を去るのは寂しいね」と語った。
現在も毎日二時間程度絵筆を動かす喜田村さん。「上手、下手はどちらでもいい。自分の内面をさらけ出すような絵を描き続けるさ」となお衰えない情熱をのぞかせた。
入場無料。十三日まで。(佐野智子)

いやはや、お達者です。

続きを読む