僕の織姫は山瀬まみという名であり、天の川は平塚にあって幅は20cm

今日は7月7日、七夕だ。
湘南ひらつか七夕まつりが開催されており(8日まで)、平塚観光大使の山瀬まみがトークショーのゲストでやってくるというので拝見するため平塚市に参上した。

中央に座っているのが山瀬まみ。白い浴衣とおさげ髪が激烈にかわゆかった。

「七夕スクランブル」というトークショーで、 平塚市長の落合氏(右)と湘南ひらつか七夕まつり実行委員長の福澤氏(左)と共に出演。湘南ケーブルテレビのアナウンサー司会の下、山瀬まみに対して平塚にちなんだ○×クイズが出題された。観光大使に就任した山瀬まみが、平塚のことをどれだけ知っているかチェックするという趣向。
「平塚にあるなんとかタワー(聞き逃した)からスカイツリーは見えるか?」(答え、見える。なお、そのタワーはスカイツリーから63.4km離れている。これは、スカイツリーの全高634mに似てる)、「平塚名物のしらすは年中穫れるか?」(答え、穫れない。禁漁期がある)、「平塚には白いキュウリがある」(答え、ある。半白キュウリ収穫のニュース)の全3問が出題され、山瀬まみは全問正解した。

トークショーは15分ほどで終了。プログラムでは18:00-18:30と書いてあったのだが、半分の時間しかなかった。司会の前説によれば、明言はしなかったが、雨のため時間を短縮したようだ。残念。

集まったのは150人くらいか。あまり多くはない数字だが、ステージ周りは混雑していた。ステージ中央部は地元ケーブルテレビの中継用に撮影スペースとして取られており、観覧客はその外からしか見ることができなかった。そのため、収容人数が少なかったのだ。2-3列の輪ができていたが、それより外だと人垣で見えないし、すぐ後ろが通路になっているので歩行者と衝突して見難い。そのため人が少なかったようだ。

ていうか、「あの人、誰だっけ?」とか「あー、ほらほら、志村どうぶつ園に出てる人!」という声が、「山瀬まみ」という固有名詞と同じくらいの頻度で聞こえてきた。お前ら、山瀬まみの名前くらい覚えておけよ。
つーか、「新婚さん」とか「カッパ」と言っている人は皆無だった。

僕はステージから15mくらいの所から見ていた。ちょっと遠かったけれど、山瀬まみのかわゆいオーラは十分に感じ取ることができた。
ショーが終わった後、急いでステージの裏に回ったら、会場を去るために車に乗り込む山瀬まみを一瞬だけ見ることができた。距離は2.5mくらいだった。当方の生涯でもっとも山瀬まみに近づいた瞬間だった(当時)。感激だった。

しかし、その感激が薄れる瞬間がすぐに訪れるとは思いもしなかった。
半分期待はしていたけれど、実現するとは思わなかった。

平塚には、山瀬まみの母がやっているレストラン・バーがある。ここでは仮に「F」としよう。
仕事を終えた山瀬まみが顔を出すかもしれないと思い、僕はそこに張り込むことにした。

18:50ころ、僕はFに入店した。この店に来るのは2回目だ。店のメニューや店内の様子はほぼ知っている。
先客が2組くらいいて、僕はカウンターに座った。そして、この店名物のデカいハンバーガーを頼んだ。

デカいハンバーガー

厨房には山瀬まみのお母さんがいて、彼女が僕のハンバーガーを作ってくれている。それはそれで感激だ。
感激しつつも、なんだか舞い上がってしまって落ち着かない。山瀬まみ本人ではなくても、彼女と遺伝子の50%を共有する人だ。舞い上がらないはずがない。
鞄から文庫本を出して(東海林さだお『ショージ君の男の分別学』)、それを読んで平常心を保とうとした。

10分くらいたって、同書のp.207、東海林さだおは立食パーティーで人とフランクに話すのが苦手だということを書いているくだりを読みつつ、「そうそう、俺もそうなんだよね」などと共感していた。

その時、新しい客が店内に入ってきた。
しかし、店員さんが「いらっしゃいませ」と声をかけるでもなく、客の方も勝手を知っているかのように案内も受けずにずいずいと奥に入っていった。

へんな客だなと思って振り返ってみると、それぞまさしく山瀬まみだった。
振り向いた瞬間、僕の背後20cmのところをちょうど通りすぎるところだった。
はっきりと顔を見ることはできなかったが、茶色いお下げ髪と白いTシャツはしっかり見えた。肌は驚くほど白かった。手には花束を持っていた。

すごいよ、すごいよ、マサルさん。僕のすぐ後ろを山瀬まみが通りましたよ。
ドキドキしてしかたがなかった。なんか緊張して吐きそうになった。

その後、彼女は店の奥に座ったようだ。
この店はL字型になっていて、カウンターに座る僕の位置からは山瀬まみを目視することができない。
目では見えないが、時折、山瀬まみの笑い声が聞こえてくる。なんかそれだけで幸せな気分。

店の見取り図(黒い点は他の客)。僕の位置からは山瀬まみは死角。しかし、トイレを借りた時に彼女の後ろを通った!!

山瀬まみと話をしてみたかった。サインも欲しかったし、写真も撮りたかった。
そりゃそうさ。25年も片思いしてるんだもの。

けれども、いきなり彼女に声をかけるのもどうかと思って、お店の人(山瀬母じゃない人)に聞いてみた。
そうすると、プライベートなことだから遠慮して欲しいとのこと。

そりゃそうかもしらん。
彼女は地元で気の置けない知人と過ごしているようだった。
一度、僕はトイレに立ち、彼女のテーブルに最接近した。彼女の横には小学入学前くらいの小さな女の子が座っていて、ふたりで楽しそうに写真アルバムを眺めていた。
せっかくそうやって楽しい時間を過ごしているところを、僕のような人間が無粋に声をかけることははばかられた。

たとえば、僕だって、地元で気の置けない友達と一緒にいる時、いきなり知らない人に仕事の話を振られたら(たとえば、「12月の招待講演の件、どうなってますか?」とか)イライラするだろう。さすがに、あからさまに不愉快な表情をすることはないだろうが、楽しい時間を台無しにされたと思って頭にくるだろう。
僕はそういう不愉快な気分の原因になりたくなかったし、彼女にそういう思いをさせたくもなかった。

だから、残念だけれど、トイレに行きすがら、彼女のうなじをガン見する程度に留めた。
絹で織ったようなキレイな白い肌でしたよ。

ていうか、彼女のプライベートな時間を尊重したってのは、認知的不協和だと思うけど。
要するに、僕は気が弱くて恥ずかしがり屋だから声をかけられなかっただけのことだけれど。

彼女にもう二度と会うチャンスがないとするなら、厚顔無恥に今日彼女に声をかけていたことだろう。
しかし、きっとまたいつか、彼女に会うチャンスがあるだろうと僕は信じている。だから、今日の事を惜しいとは思わない。
むしろ、正式に彼女とお話をする機会が与えられた時に、今日のことを話して
「あん時はビビって話しかけられませんでした。えへへ。」
と笑ってネタにしようと思う。

25年前、山瀬ファンを始めた時は、僕は北海道在住の中学生で、まさか山瀬まみを直接自分の目で見ることは一生無いだろうと思っていた。
それが、20cmの距離まで接近することができたのだ。
いつかもっと近寄れることもあるだろう。

それに今日は雨だった。
七夕伝説によると、雨が降ると織姫と牽牛は会えないんだよね、確か。
いつか晴れた日に山瀬まみと楽しくおしゃべりする機会も得られるだろう。

コメント (3)

  1. 木公さん未満の山瀬ファン

    私も、20年来のまみさんファンのアラフォーオッサンです。
    至近距離でまみさんを見られて良かったですね!
    声をかけなくて大正解だと思います。
    私も、最近超大物芸能人と間近で会う機会がありました。
    テレビのままの方で好感を持ちましたが、声をかけたい気持ちは起きませんでした。
    この距離感を越えちゃダメだと思ったのです。
    万が一越えてしまって「残念な部分」を見てしまったら、ウン十年の憧れがパーになり、人生が味気なくなる思ったからです。
    憧れを持ったままでいるというのは、生きるモチベーション維持には非常に大切なことだと思います。
    大好きだからこそ、近づき過ぎない!
    今の距離感で、まみさんを愛しつづけたらいいと思います(ファンとして)!
    たまにユーチューブでクレヨン社の「broken heart」(「愛してるよ!先生」の主題歌)を聴いている「木公さん未満の山瀬ファン」ですが、たまに記事を拝見に伺いますので、今後ともよろしくお願いします。
    突然失礼しました!

    • 木公

      むむ。山瀬をめぐるライバル登場とは。しかも、当方と年齢の近いアラフォー。どうぞよろしくお願いいたします。

      「愛してるよ!先生」を知っている人に会えて嬉しいです。僕もあのドラマをもう一度見たいと思っているのですが、発売されないのですよね。残念すぎます。

  2. ピンバック: [alm-ore] メイジ ミュージカライヴ『宇宙少女マミ』

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です