国内の女性研究者は11.6%

asahi.comの報道によれば,

日本では大学やシンクタンクなどに勤める研究者に女性が占める割合が04年に11.6%と、国際的にかなり低い水準にあるという調査結果が、今年版の「男女共同参画白書」に盛り込まれた。

https://web.archive.org/web/20050601042211/http://www.asahi.com/life/update/0530/005.html

とのこと.

大まかに言うと,♂研究者9人に対して♀研究者は1人なわけだ.
そりゃ,競争率も高くなるってもんだよな.
どうりで,僕には同業者の彼女とか嫁さんとか愛人とかその他もろもろとかができないわけだ.

そして
「日本はまだまだ男女共同参画型社会じゃないんだなぁ」
と社会派なことを考える前に,下衆なことを真っ先に思う浮かべた自分を激しく情けなく思った.

情けなく思いつつ,昨年めでたく人妻になられた某♀研究者の方が,夫(研究者)の元を離れ遠く京阪奈くんだりまで出張でいらっしゃったので,サクっと食事に二人っきりで出かけてしまったりした夜.

いくつか公私にわたる話をしたわけだが,彼女ら夫婦は部署は違えど,同じ建物で双方ともに研究に従事しているわけだが,妻であるところの人妻研究者さんの方がたいてい食事の支度をしているそうで.
別にそれが良いとか悪いとか言うつもりは全くないし,「その家庭の事情だから,別にどーでもいいじゃん」とか思いつつ,「でも,政府的には夫婦が平等に炊事などの家事を分担すべきだと思ってんのかな?」と心の中で反芻し.「いやいや,洗濯とかは旦那がやってんのかもしれないから,帳尻は合ってるのかもしれないし,この家庭」とか人様のご家庭の事情を勝手に想像したりしながら,車を運転して中華料理屋のセットを食べてきた.


ついでに,先日の昼休みに,某人妻研究者(今日,デート(デート?デートなのか!?旦那に刺されてもしらねーぞ!)してきた人とは別)が言っていた言葉をふと思い出した.

ある人「社内結婚すると,夫婦のどちらかが異動でヨソの建物に飛ばされるってよく聞くよね.それって,会社の中で夫婦がイチャイチャすると困るから,隔離するのが理由なんだろうか?」

人妻「ありえない.イチャイチャするのなんて,結婚前じゃないですか.結婚したらわざわざ人前でイチャイチャしませんって!」

なんか,僕的に目からうろこでした.
どーでもいい話だけど.

コメント (5)

  1. 大彦

    11.6%にしては悪くない、うん。

  2. 大彦

    11.6%にしては悪くない、うん。

  3. 大彦

    重複投稿ついでに……。
    「クール・ビズ」という取り組みが1日から
    始まりましたね。

    当然、普段ネクタイをしている男性だけ
    じゃなくて、女性も対象になるわけで、
    つまりこれは女性も薄着になるという
    おいしいキャンペーンってことでよろしい
    のでしょうか。

  4. bamboo

    欧米にいると、女性の服の露出度が半端じゃないです。
    しかし、中には素直に喜ばずに、「けど、綺麗な人ばかりが露出する
    ようになるわけじゃないだろう?」という人が出てきます。

    つまり、露出度が高まって欲しい人(+)とそうでない人(-)の両方が露出するのだから、
    全体から得られる満足度は、皆が露出してない時と同じくらいじゃないか、と
    (=+ーが相殺されるという考え方)。

    しかし、これは誤りです。詳細を数式で表現する時間はありませんが、
    全体の露出度が高まると、たとえ上半身裸で歩くおじさんが
    でてこようとも、
    全体として、うきうきするものです。

    全く関係ない話になってしまいましたが、失礼します。

  5. いろいろな家族模様がありますね.
    うちはどーだろう.
    たぶん,勤務時間でいったら♀のほうが圧倒的に働いていますね
    え.食事とかもまあいい具合に分担できていて,
    政府的見解からすると「いい塩梅」なのかもしれません….

大彦 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です