Alm Ore
市長立候補に当たって(2007-10-22) †
はじめに †
SWG 復帰 1週間で Mos Symphonia の市長選挙に立候補しました。
市民の皆様は「Alm のヤロウ、マジメにやる気あるのか?」と不安になっていることと思います。
正直に言えば、半分マジメで、半分不マジメです。
不マジメ編はこちらに書いてあります。
こちらには、マジメ編を書きます。
現状認識について †
市民のみなさんの意見のまとめ †
2007-10-20 の市民会議に出席して、現役プレイヤーにとって何が問題になっているのか把握しました。
SWG のプレイヤー人口が極端に少なく、シンフォニア市民だけで固まっていてはゲーム内のクエストやプレイヤー・イベントがとてもじゃないが成り立たない。
ゆえに、シティの垣根を越えて、日本人プレイヤー全体で協力し合わなくてはならない状況になっている(誰も外国人プレイヤーとの関係について触れていなかったので、とりあえずここでもその問題には触れないことにします)。
ダントゥイーンの Mos Symphonia に引っ込むよりは、ベスティンのカンティーナや Katana チャットで広く交流すべきだという意見が主流である。
それに対する僕の意見 †
これらの指摘に関しては依存はありません。
僕自身も、限られた内輪付き合いだけで済ますことが好ましいとはこれっぽっちも思っていないので、そういう運動はどんどんやるべきだと思っています。
Katana 時代は、僕もそういう考えに沿って SWG をプレイしていました。
「オトノチカラ」などの全サーバ的イベントにも積極的に協力したことを覚えていてくれる人もいるでしょう。
シンフォニアのカンティーナに市外の人がやってきたら、市民そっちのけで旅行者たちをもてなし(からかって?)いたりしました。
そういう志向性を持っているという点に関して、忘れていた人がいたら思い出してください、知らなかった人がいたら記憶の端に留めておいてください。できれば。
Mos Symphonia 解体論について †
では、市長立候補にあたって、今後この街をどうして行きたいかを以下で述べます。
先日の市民会議で「もう、Mos Symphonia を潰してもいいんじゃね?」と発言し、その場にいた人に不安を与えたであろうことは想像に難くありません。
それについて、説明します。
もう、あまり多くのシティは存在し得ない †
基本的に、プレイヤー・シティは大きくなればなるほどメリットがあるという前提があります。
シャトルポートを始め、いろいろな施設を建設することができるシステム上の利点があることは皆さんご存知でしょう。
そのほか、(アクティブな)人が増えることによって、プレイの幅が広がるといった実利があることも釈迦に説法でしょう。
だから、街は大きくしておきたい。
しかし、僕は正確な数は分かりませんが、今の日本人プレイヤー人口はせいぜい100人くらいでしょうか。
全員が2キャラクターずつ持っていたとしても、たかだか200キャラクターくらいの数しかいません。
メトロポリスを2個しか作れない数です。
これまた正確な数は知りませんが、現在日本人のプレイヤーシティは4つくらいあるのでしょうか。
そうすると、明らかに2つのプレイヤーシティが維持できなくなる。
(このパラグラフ、くどいようですが僕は正確なデータを知らないので、知っている人がいたらコメントいただけると幸いです)
プレイヤーが潤沢にいる環境であれば、少人数で勝手にやってるシティの一つや二つあってもかまわないと思いますが、ここまでプレイヤーが減ってしまった状況を見ると、いわゆる「趣味のシティ」(できれば、この言葉の意味を正確に理解してください)が存続する余地はないと思います。
そこで問題になるのは、よその街を潰すのか、Mos Symphonia が潰れるのか、ということです。
よその街に出かけていって「街が多すぎるからアンタらの街を潰してくれ」なんて言う勇気はいったい誰が持っているだろうか?
せいぜいできることは、自分たちの街を潰して、よそに吸収されることです。
ですから、先日発言したように、Mos Symphonia を潰してはどうかと提言しました。
Mos Symphonia 市民は・・・ †
Mos Symphonia の市民の定義は何かと考えると、僕は「Mos Symphonia という思想」だと思っています。
たとえ、その街並みがなくなっても、僕らがそこで得た物の考え方や人脈、SWGコミュニティへの熱意は失われるものではないと信じています。
マップ上から街が消滅してしまっても、新天地で Mos Symphonia 以上の立派なシティなりコミュニティなりを盛り立てていける人々の集まりだと思っています。
だから、今の街がなくなっても、全く問題がないと僕は思っています。
自分が市長になったら †
僕が市長になったら、即座に街が解体されると思っている人が多数だと思う。
そう考えている人を責めるつもりはありません。
ちゃんと説明していない、自分に責任があるのだから。
しばらくは現状維持をする †
まず、誤解があるとするなら、それをといておきます。
少なくとも、市長1期目でMos Symphoniaを解体することは絶対にありません。
仮に多数決で市長になったとしても、少数派の中には解体反対の人々がいるだろうし。
ましてや、多数派の中にもそういう人たちが含まれていないとは言い切れない。
当面すること †
日本人コミュニティ全体を見回して、現在の日本人シティ数が最適かどうか議論する場を Mos Symphonia の中に設けます。
それが市長になったときに行う最初の仕事です。
「最適である」という結論に達すれば、もう何もいじる必要はないでしょう。
そうでないならば、次に考えることは「よその街を解体させるのか」「Mos Symphonia を自主的に解体するか」の議論だと思います。
後者の話に落ち着くのであれば、話は簡単です。
前者の路線で行くなら、理を説いてまわって、Mos Symphonia が日本人コミュニティの中心となるべく、活動を開始することでしょう。
幸いなことに、当wiki は日本人プレイヤーの中でもそれなりに認知されていることもあり、冷静に分析するとそれなりの地の利はあると思います。
それを利用して、in game でも web 上でもコミュニティーの中心的役割を果たしていければと考えています。
以上。
コメント欄 †
Alm より 2007-10-27 †
皆様、たくさんのコメントありがとうございます。いろいろ考え直したりしている点もあります。
しかし、自分の基本的な考え方は上に書いてある通りです。細部を手直しする必要はあるようにも思いますが、コロコロ変わって話がややこしくなるのも面倒なので、放置するつもりです。また、ここの意見が支持されるかされないのかは、投票によって明確に結果が出るので今さらじたばたしても仕方ないことですから。
ですから、個別のご意見やご質問には回答を割愛します。それを待っている皆さんは、どうかご容赦ください。
気になるであろう点に関しては「ご想像にお任せします」とだけ回答しておきます。
もう一つ。ここで寄せられた意見に迎合して人気のある候補者になることは自分の本意ではありません。
単なる意見集約マシーンになるだけだったら、わざわざこんなに事を大げさにする必要なんてなかったのですから。
言葉足らずかもしれませんが、いろいろ深読みしていただけると幸いです。
最後に。
最初に書いたとおり、頂いたコメントはしっかり読んでますし、考える材料にさせていただいています。
今後とも、忌憚のないご意見をいただければ。
皆様からのコメント †
- 私も、復帰当時は吸収合併もありかなって思ったけど、そもそもSymphoniaが日本人コミュニティ(KATANAチャット)にあまり溶け込んでないなと感じて、イベントを企画したりして、復帰当初より日本人コミュニティが活発化してきたなと、最近思うようになりました。
今はSymphoniaを吸収合併しなくても良いなと思えるようになってきたので、Almさんの言う「Mos Symphonia が日本人コミュニティの中心となるべく、活動を開始する」という提案に賛同します。 -- Marry
- みんなシャイだからね。>Marry
僕はシンフォが中心である必要は感じていません。結果的に日本人コミュニティの中で活性化の一端を担うな活動が出来れば十分です。
我々は、K鯖暦よりN鯖暦のほうが長くなってるのです。
個々の日本人プレイヤーシティ(以下PC)(把握しているだけで、アクロポリス、西新町、ニャフー、リトル東京、ルミナリア)の人たちはハウスバンを経てやっとシャトルがもてたり、何とかシャトルを維持したり思い入れがあるはずです。
N鯖に移転した当時なら、Almに賛同したかもしれません。でも、今はたとえ廃墟となっても私はSymphoniaに住みます。過去があるから今がある、そして未来に続くと思っています。
そしてコミュニティの中心がPCである必要はないと思っています。
商業特区、エンタ特区、軍事要塞・・・etc. PCの特区にしても複数あり、皆がお互いに楽しめるようにすればいいだけです。
(リサーチセンターが多いのはなぜという疑問は感じていますが、生産キャラを持っている以上リサーチセンターが良いです。)
シンフォニアは市長による民主主義風独裁統治ではなく、皆が自由に自分のプレイスタイルで遊べる街、そう思って私はAlmには賛同しません。
そして、私は強制という言葉が嫌いです(冗談では言いますが)。自発的活動で行うのであれば、Cupps政権下でAlmの活動も許容されるものと認識しています。
なによりも、9月のイベントはシンフォ主催と広く受け止められている(僕は全PCに協力を仰ぎたかったけど、協力要請とか苦手でねぇ)
それは、僕が市長でなくてもそう出来たという実績です。皆が楽しみながら行動すればよいのです。
今回も含めてずーっと政権争いを続けて盛り上げてください。
(みんな、公平に1アカで投票しましょう。最大2票にしましょうね。:強制ではないです。私一人で10票あるので自戒も含めて。)
- ここから蛇足:異国人とあまり交流がないのは、「ロシュアの木漏れ日」目当ての異国人ばかりと知り合うからです。
レスタスでPvPを楽しんでいる日本人プレイヤーは当然 PvP なので相手も異国人だったり味方が異国人だったりするので交流がありますね -- 抵抗勢力
- ああ、そして、将来休止プレイヤーの家が破壊されていった場合。そのときこそ日本人コミュニティとして新たに街を起こせば良いのではないでしょうか。そのときSymphoniaであってもよいし違ったら、違ったでそれは仕方ない。あと上記「異国人」との表現は、我々こそ外国人との認識からわざと記載しましたもし万が一(一応調べたけれど)差別用語当に該当してもその意図は全くありません。 -- 抵抗勢力
- 最近、I氏の二番煎じ。ほとんどI氏に同意。でも、問題を先送りにする必要は無いと思うよ。たぶん、ウチで起こってる問題は他のPCでも起こってると思うから。表面化して無いだけで危機感はあると思う。なら、先のこと考えて今から行動しても良いかなと。ポータルサイトの時も思ったけど、シンフォに拘る必要は無いと思う。むしろ、Mos Symphoniaというネームが他のプレイヤーから見ると障壁になると思うので。この考えはAlmのMos Symphonia の市民の定義は何かと考えると、僕は「Mos Symphonia という思想」という点と矛盾しない・・・よね。 -- Carlo
- 抵抗勢力かぁ。聖域無き構造改革を連想するなぁw -- Carlo
- 名前そのままより、そのほうが面白いと思ってさw それから、問題は先送りしているのではなく、いま基礎を作ってるって事だね。まーソロよりグループの方が確実に面白いしね。(ほとんど戦闘職からみた意見ですがね) -- Ignatz
- 繰り返し違う場所で何度も言っている事ですが、私はこの鯖の雰囲気を感じてプレイヤーサイドからSWGを盛り上げられるのではないか?という野心を持って移籍してきました。しかし、現実にはN鯖のプレイヤー諸氏が何を求めてどういう方向性を望んでいるのかはわかりません。3rd Sessionで私がだした答えは「この方向性で、できるのではないか?」と思った可能性に過ぎず、実験である事を否定しません。それゆえチャレンジするという観点から見て、Alm氏がこれから日本人コミュニティが持っている(存在するであろう)問題に対して取り組むという意思には賛意を示しますが、現実問題としてどういう方向性が良いのか?それは個々のプレイヤーでも違うでしょうし、PCでも違うでしょう。ですので今の時期に市長に立候補といわれてもいまいちピンとこないものがあるのが実情です。復帰してコミュニティの中に入ってその上で方向性を探った結果立候補という結論なら、市長選を真剣に俎上に載せた上で検討という所に行き着きますが、現状での立候補は時期尚早ではないかと思います。Alm氏の発想には賛成しますが、今が勝負の時なのか?私は違うと思うので今回の選挙は棄権させていただきます。 -- O'dell
- N鯖の新しい日本人シティー作らない?的な話を周りのプレーヤーに話したりはしてないのかな? -- earo
- To:earo mixi内のSWGコミュでその手の話題が出てますが…結論的には「すでに住んでる町にみんな愛着あるから無理じゃね?」って感じで収束してますね。O'dellさんもコメントされてるようですが… -- Caesar
- 復帰期間がきれたので完全なる第三者の立場にありますが・・・この選挙は興味深く見ていようと思っとります。選挙の結果やSWGのプレイヤーの方向性も含めて、正式復帰するかどうかの判断材料の一つにさせていただきますだ。そんな立場から何か言えるものではないかもしれないけどシンフォ解体について自分の考えをちょびっとだけ。 個人的にシンフォ解体には反対はしません。が、それによって日本人PCの交流や活動がより活発になる勝算が大きいならば、という前提。勝算についてはAlm氏なら致命的な読み間違えは(多分)ないと信じてるけどね。シンフォ市民とは○○の精神を持つ人。という定義に賛成しつつ、一方で物理的に(実際はデータなんだけど)シンフォが無くなる=シンフォ市民でなくなることにちょびっとだけ寂しい部分があるのも事実。短く言っちゃうと複雑な気分。ってとこでしょうか。 -- Jugax
- 具体的に「新しい日本人シティーを作らないか」という話は僕から持ちかけたことはないけど、ログで見たことはありますよ。
そもそもシティーに属さなくて十分遊べるという意見が大勢だったと記憶しています。
シンフォを解体したとしても「アクティブプレイヤーだけのためのメトロポリス」が組み上げられるか・・・暗黒面がでしゃばっていて見通せません。
休止中の人が戻ってくる場所をなくすこと、に通じるのですんなりいく問題ではないと思っていますよ。
でも現在議論していることは、アクティブプレイヤーによるアクティブプレイヤーのためのアクティブなプレイヤーシティを作ろう
そういったことだと認識していますので。
昨日AlmがInしなかったため、聞きたいけど聞けなかったこと、
僕が一番引っかかっていることを書いていなかったので、改めて書きます。
Almに本格復帰か問いかけたところ「選挙の結果次第」と言っていましたね。
それを僕は、選挙に当選しなかったら引退と受け取りました。
つまり、選挙に負けたくらいでやめてしまう程度の覚悟であると受け取ったわけです。
今まで2年間シンフォの市長として頑張ってくれたCuppsの代わりとなる市長としてふさわしくない と思う。
このページは議論の場ではないのは分かっていますが、こう僕が書いてもIn-Gameで何を言ってくれるわけでもなく。
(僕から話をふるべきだったのかしら?)
再度の 批判的書き込みです、お騒がせします。 -- Ignatz
- みんなお久しぶりです。なんだか盛り上がってますね。KATANAがなくなって一年半以上なのになんて熱い男たちだ。 -- hiroz
- ホント、熱いっ!なんだか、お金払ってもいいから、一度もどらないといけないような気になってきた。 -- Seishiroh Woods
- お。遂に書いてしまったか。僕らが抵抗勢力たる所以がそこにあるわけですが。 -- Carlo
- もどっておいで〜、NGEからずいぶんよくなってきてるよ〜 -- Marry
- 選挙の得票数は今の所五分です。 -- O'dell
- ょゅぅヵ?<marryさん -- hiroz
- 走召ょゅぅヵ?<marry -- エロダー
- こんな遅くまでやっちゃうくらい走召ょゅぅょ! -- Marry
- 選挙の結果が出ましたが、最後まで接戦であった事は事実です。Alm氏が今後どのような選択をされるのか非常に興味深い所です。 -- O'dell
- ってか、一回で終わりかぁ。InGameで話す時間もなかなか取れないのが残念だよ。 -- Ignatz
つまり、もう少しAlmの本当の考えを皆が理解して、Symphoniaから変えていかなければ、他のPCと統廃合(シンフォが無くなるとしても残るとしても)なんて出来ないと思うね。
うちらが、新しいPC作ろうなんていったって、Symphoniaを残して集まろうなんて虫の良い話をだれが聞いてくれるかって。
だからこそAlmがまず、「Symphoniaを壊します」と(まぁ衝撃を与える意味もあろうが)言ったと考えていますが、すべて私の想像です。
結局Almが何をしたかったのか理解できずに現在に至っております。
今回の選挙で何かが変わったのかなぁ?変わったのかなぁ・・・
最近 チャプター7のヒロイック・エンカウンターとコレクションで忙しすぎて、まったりした時間すら過ごしていません。シンフォチャットでも「ばんは〜」「おつー」って挨拶発言だけだよ。katanaチャットにいたっては自分の「こんばんは〜」「寝マース。おやすみ〜」程度・・・
インスタンス攻略に時間が掛かるから、一日のプレイ時間が2〜3時間だとインスタンス攻略だけになっちゃう。まぁ@2週間も経てば、週に1インスタンスでも良くなるけどさ・・・
だめだねぇ。ベスティンのカンテも空っぽだよ。
2010.03.16 コメント停止