ケーハクだけど、アツい仕事始め

去年の12月22日に村上龍の「カンブリア宮殿」という番組を見ていたら、ユニクロの柳井正社長がゲストだった(その時の概要)。
その中で、「ヒートテック」という製品が紹介されていた。東レが開発した生地を使った下着で、体からの水蒸気を吸収して発熱するらしい。かなり暖かいらしい。

筋金入りの寒がりである当方はかなり興味を惹かれたのだが、テレビでは「人気のため、ほぼ売り切れ状態」と言われていた。
ホンマかいや?と半信半疑で、翌日(天皇誕生日)に奈良・押熊店(当方宅から車で10分弱)に出かけてみたが、本当に在庫がなかった(子供用のちっちゃいやつはたくさんあったけど、大人用は壊滅)。

こういうのって、手に入らなかったことで、ますます欲しくなってしまうものだ。
その日は諦めたのだが、翌週(仕事収めの数日後)にならファミリー店(当方宅から車で20分強。道がいつも混んでるのでイラつく)にまで足を伸ばしたところ、何とか2種類買うことができた。
白いVネックのやつと、黒いタートルネックのやつ。
白い方は、なんだかオヤジのシャツみたいでかっこ悪かったのだが、他に在庫がないので仕方なく買ってしまった。

1着1,500円もするのにはビビったけど。
だって、パンツも靴下も、肌着用Tシャツも、3着1,000円レベルでしか買わない当方なのだ。1着1,500円なんて、清水の舞台から飛び降りるようなものだった。

せっかく買ってきたんだから早く着てみたかったけれど、なんつっても1,500円だから、寝正月に自宅で着るのはもったいないと思ってしまう貧乏性。
今日の仕事始めで、しかも公共交通を使って出張する用事もあったので、駅のホームやバス停の寒風の中でヒートテックの実力を試してみることにした。


HEATTECHを着ている俺着てみた感じとしては、薄くて軽い(「薄くて軽い」と言えばポジティブな印象なのに、「軽薄」と書くと急にネガティブな印象になるのはどういうわけだ?)
肌にぴったりと密着するので、着膨れする心配もなさそう。そして、密着するわりには伸縮性も抜群なので、着心地も悪くない。このあたり、宣伝文句にウソはないと思った。

いつもは、肌着の上にシャツを着て、さらにその上からセーターを着たりしている。しかし、今日はヒートテックと心中する気分。ヒートテックの上にシャツを1枚羽織っただけで出かけることにした(もちろん、外を歩くときはジャンバーとか着てるけど)。

まず、7:30頃バス停に向かう。全然寒くなかった!
気象庁のデータで調べると、今日の奈良(うちは、京都よりも奈良が近い)の最低気温は 7:17に0.2度だったそうだ。僕がバス停にいた頃も、ほぼそれくらいの気温と考えてよいだろう。
普段ならこんな気温のもとでは「さみー、さみー」とブツブツ言う僕が、全然寒さを感じなかったのだからスゴイ。

その後、奈良市内某所で3時間近くしゃべりまくったわけだが、いつもは話ながらも寒いなと感じてエアコンをつけている僕が、今日は思わずエアコンを切ってしまった!暑かった!
ヒートテックの素材が水分をもとに発熱するというのもウソじゃないのかもしれない。
そして、体はポカポカして暑いんだけれども、汗で湿気るわけでもなかった。生地が水分をドンドン発散してくれるという宣伝文句もウソじゃなさそうだ。

そんなわけで、かなりヒートテックLOVE(はーと)な僕がいます。
ケーハクだけど、アツいわけです。冬の必需品と思われます。
ヒートテックの特設サイトもありました。

#ただし、ヒートテック・モモヒキだけは、「それをはいたら、オッサンだ」と思い、はげしく躊躇している当方です。たとえ、在庫が溢れていても。

なお、プラシーボ効果で暖かく感じているだけかもしれない点に関しては、今後検討を要します。

コメント (4)

  1. らおう

    ヒートテックは何年か前から愛用しています。暖かいですよね。着心地も悪くないし。
    雪国育ちだと寒さに弱くなりますよね。
    #強烈な寒さへの体制はつくんですが

  2. 木公

    そうそう、北海道出身なので周りからは
    「寒いのは平気なんでしょ?」
    と言われますが、あれ逆なんですよね。雪国は、家の中をガンガンに暖めるから、かえって寒がりになってしまったり。

    僕のヒートテックは、現在洗濯かごにある状態。
    昨日(仕事2日目)、ヒートテックなしで出社したら、夕方からちょっと鼻がグズグズしだした。寒い。

  3. みかん汁

    おいらもヒートテック愛用者です。

    自転車乗るときに使うと、汗の発散が追いつかずに徐々に重く寒くなってくる事がありますが、まあそれでも倍以上の金額で専用品を買うことを考えれば十分お得です。

    ももひきはアレですが、膝丈のもあるので、あれはお勧め。長めの靴下と合わせれば最強ですよ!

  4. 木公

    運動するときは、使用を控えたほうがよいかもしれないってことですね。ほとんど運動なぞしない当方ですが、記憶の片隅においておきます。

    膝丈のヒートテックなら、はいてもいいかな。ズボンのスソから顔を出して
    「あらあら、木公ってばモモヒキをはいちゃって。おじいちゃんね」
    と言われる心配もありませんね!

みかん汁 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です