サイトアイコン alm-ore

NHK連続テレビ小説「つばさ」 第1回

くどいようだが、アンチ多部未華子であり、マナカナの方がよっぽど好物の当方が、NHK連続テレビ小説「つばさ」の第1回目を見ましたよ。

主人公・つばさ(多部未華子)は、埼玉県川越市の老舗和菓子屋の長女。母が10年前に失踪し、それ以来、母代わりとして一家を支えている。そのような境遇にも関わらず、いつも明るく前向きで、”主婦業” を心から楽しんでいる。現在は短大生だが、卒業後は家で専業主婦となることを宣言する。
彼女の心の親友は古いラジオ。今後、このラジオの精(イッセー尾形; ナレーションも担当)とつばさの交流も描かれるとか。
そろそろ地元の祭りの時期になった。この時期になると、失踪した母・加乃子(高畑淳子)が舞い戻ってくるという。彼女はいつも祭りをめちゃめちゃにしてしまうので、町の人々は彼女の帰還を望まないでいる。


今回の連ドラはファンタジー風味の利いた、ドタバタ・コメディーのようです。そういう路線が大好きな当方としては、1回目の放送から楽しめました。
背中から翼の生えたつばさ(多部)が、町の上空を飛んで、町の鳥瞰映像を紹介するという演出も、「ああ、ファンタジー風味」と理解すれば、まったく気になりません。ラジオの精(イッセー尾形)がいるっつーのも、そういうもんだと思えば、特に鼻に付くこともありません。むしろ、彼がいろいろコスプレして出て来るそうなので、楽しみでもあります。

出演陣も個性派揃いですが、主演の多部未華子をはじめ、過去の出演作で演技評価の高かった人が多いので安心して見ていられる感じです。
ただ、まだ撮影初期のせいか、特に多部未華子の肩の力が抜けていない感じで、キンキン甲高い声でしゃべるのが耳に付きました。あと、目をひん剥きまくりなので、見ている目も疲れました。(ここらは、僕がアンチ多部のせいなのかもしれない)。

あと、中学生の弟・知秋(冨浦智嗣)が、声変わり前の男の子のような声で、ちょっと耳に心地よくなかったです。
中村梅雀が演じる頼りない父・竹雄のコミカルな演技、吉行和子の祖母・千代の厳格な人格演技などは、さすがの名演な感じでした。

オープニング映像は、多部未華子の写真集でした。川越の街並みをバックにした多部未華子の静止画の垂れ流しです。
ファンにはたまらないのかもしれませんが、アンチ派の当方にはかなりきつかったです。
通常の人でも、1週間見たら飽きるんじゃないかと思ったり、思わなかったり。

今日は1回目の放送で、オープニングよりも先に本編が始まるという演出でした。オープニング映像ももしかしたら初期限定バージョンなのかもしれませんが。ていうか、そうであって欲しいのですが。

1回目を見た端的な感想としては、『瞳』や『だんだん』を初めて見たときのはるか上空を行く、面白さでした。
期待が持てそうです。

モバイルバージョンを終了