さらば、アサガオ。アサガオ、さらば。

BEFORE AFTER
ワサワサ スッキリ


なにぶん、アサガオの栽培は小学校1年生の時以来なので、種がどういうふうにできるのかわからなかった。これまで、一度も収穫しなかった。しかし、さすがに最後だということで、種の採取を試みた。

けれども、やっぱりよくわからなくて、種を見つけることができなかった。

こんな感じで、青くて丸い部品をいくつか見つけたのだけれど、まだ熟しているようには思えなかった。少し潰してみると、白く濁った汁が出てきた。

これが実ですか?ミーにはよくわかりません。

いくらなんでも早いのだろうと思い、こういうやつはすべて無視した。そして、もうそれ以上は探す気力もなくなった。種の事は一切忘れて、アサガオの刈り取り作業にとりかかった。
運の良い種はすでに自分で地面に落ちていることだろう。そういうやつは、来年勝手に芽を出すに違いない。それを来年初夏の楽しみにしよう。

そう思って、遠慮無くガシガシとアサガオを引っこ抜きにかかった。密集していて量は多かったが、軽い力で茎はメキメキと千切れた。思ったよりも簡単な作業だった。

途中、2個だけ種を見つけた。無視するつもりだったが、それもかわいそうなので一応回収した。

ふたつぶだね

なんだか、妙に色が薄い。僕のイメージするアサガオの種はもっと黒々したものなのに、これはどうしたことか。
まるで、運動不足の現代っ子、いわゆる「もやしっ子」のようだ。植物のくせにもやしっ子とは情けない。いや、もやしはもともと植物だからいいのか。

以上、俺のアサガオ2010完。
来年、アサガオが自生したらまた会いましょう。

さらば、アサガオ。アサガオ、さらば。」への1件のフィードバック

  1. 今年の家庭菜園

    去年は家の庭にアサガオを植えて、ワサワサさせた(こんな感じ)。 花がいっぱい咲いて、種もたくさんできたようだった。しかし、世話をサボってほとんど種を回収しなかった。おそらく大多数がそのまま地べたに落下したものと考えられる。僕はそのまま引っ越してしまったので、今その種がどうなっているかは分からない。僕がいなくなった後、庭ではアサガオだけがたくさん芽を出しているんじゃないかと想像したらオカシイ。 4月から転居して神奈川県民になったわけだが(蛇足だが、当方は道民、府民、県民になったことがあるので、あとは東…

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です