「墨東綺譚」永井荷風

「墨」の字は,本当は「シ墨」という字.

この文字列を始めてみたのは,中学校からの帰宅途中に電信柱に張られた映画の宣伝ポスターだったと思う.
言葉の意味は全然わかんなかったけれど,なんとなく綺麗な言葉だなぁと,子供ながらに思った.
しかし,映画は見なかった.ポスターを見ると,なんか艶かしいおねぇちゃんと古めかしいオッサンが写っており,退屈そうに思ったから.あと,裕福な中学生ではなかったので,お小遣いの使い道には慎重で,海のものとも山のものともわからない映画にお金を払う気はさらさらなかった.

高校生になった時,なんとはなしにテレビを見ていたら,オッサンと若いおねぇさんの濡れ場(懐かしい言葉だなぁ)を延々と写す映画をやっていた.
そこは,若い男の子だったし,ついつい見てしまった.^^;
確かに,エッチはエッチな映画だったんだけれど,女優さんの裸の白い肌がすごく綺麗だと思った.見ているうちに,美術館にある裸婦画を眺めているような気分になってきて,エッチな気分はどっかに置き忘れてしまった.
タイトルもわからずに見てたんだけれど,放映終了後の解説で「墨東綺譚」だと知った.
奇妙な形で,中学生の時に見たポスターの作品に再開したわけだ.

墨東綺譚大学生になった時,きっかけは忘れたけれど,映画「墨東綺譚」のことを思い出した.
あまりメジャーな作品でもないので,レンタルビデオ屋で探すのに苦労した.
なんとか発見して,レンタルしてみたんだけれど,なんだかつまんなかった.
ヒロイン,スミ子役の墨田ユキの演技はなんだかイモっぽいし.
「俺,高校生の時,何をあんなに感動してみていたんだろう?」と,ちょっと落ち込んだり.

でもって,今日調べたら,一応DVDで「墨東綺譚」は出てるみたい.

いや,映画の話をしたいんじゃなくて.^^;
本当は,「今日は,永井荷風の原作の方を読みました」って話が書きたかったわけで.
もちろん,Junk Cafe で,いつものごとく飯食いながら読んでたんだけど.

どうもこの小説は,私小説っぽいよね.
主人公にはなにやら名前がついていたけれど,どうやら永井荷風自身の体験が元になってるようで.
中年で,それなりに資産があって独り者の文筆家が,毎夜売春宿に出かけていって,そこの女性とおしゃべりして帰ってくるっつーような話.
主人公は,「隣の家のラジオがうるさくて,仕事になんねーんだよ.夜が更けて,ラジオが静まるまで時間をつぶして,その後仕事すんだよ.文句あるかよ?」ともっともらしい自己弁護をして通っているわけだけれど.
でも,要するにアンタ,なんとなく人恋しくなっちゃって,通ってたんでしょ?素直にそう言えばいいのに,と思いながら読んでた.

ちなみに,主人公が色々考え込んじゃって,数日間通うのをやめるシーンがある.
辛抱たまらなくなって,もう一回通い始めるんだけれど,その時,売春宿の女性に
「いつも来ている人が急にこなくなると,すごく心配になる」
と文句を言われちゃったりする.

今日,Junk Cafe で飯食ってた時,「俺も Junk Cafe で,そろそろこれくらいの常連になれただろうか?」とちょっと考えてみたり.

で,話は唐突に,Junk Cafe でのできごとに.
なんか,今日はいつもよりも混んでいた.入店すると,満席だったり.
どうせ本を読むつもりだったから,多少待たされても全然苦じゃなかったんだけれど,Junk Cafe ナンバーワンの女の子が接客に付いたので,どうせなら少しおしゃべりしちゃえ!と思って「うーん,ずいぶん待つの?」,「いいえ,団体さんがそろそろ出ると思いますから,わりとすぐだと思いますよ」,「どーすっかなぁ・・・(彼女の目を見る)」,「すぐですよ(にっこり)」,「待ちます」みたいな,些細かつ楽しい刹那を過ごしたり.

帰りも帰りとて,レジで支払いをしていると,わざわざ厨房からおにぃちゃんが出てきてくれて「今日は,お待たせしてすんませんでした」と言ってくれたり.
レジのおねぇちゃん(入店の時に話した女の子じゃない方.いつもお店で会う方)も「また来てくださいね(にっこり)」と言ってくれちゃったり.
僕が常連だと思ってこう言ってくれたのか,待たせたお客さんには全員に対して言っているのかは定かではないけれど,悪い気はしなかった.
Junk Cafe への高感度,激しくアップ.