木公が木公を入手

石川県白山市にある彩霞堂に、「木公(もっこう)」という名の和菓子があるという情報を得た。

当方のハンドルネームと同じ名を有する菓子は当然チェックする必要がある。
過去には、島根県松江市にある清松庵 たちばなに「栗むし木公」という蒸し羊羹があると知れば、現地に買いに行った当方である。当然、石川県の店にも訪問する義理がある。
そんなわけで、出向いてきた。


彩霞堂(さいかどう)があるのは現・白山市だが、以前は松任市という自治体だったそうだ。
名前にある通り、市の木が松だったという。それで、松の名にちなんで「木公」という菓子を作ったと店主が教えてくれた。

包装にきちんと「木公」と記してある。縦書きなので僕のハンドルネームとは雰囲気が違うが、誤差の範囲だろう。

中身は、砂糖と寒天と胡桃を材料とした菓子。
砂糖がたっぷり入っているのでずいぶんと甘い菓子だが、しつこい甘さではなく、上品な味わい。胡桃の歯ごたえも良いアクセント。
店主の談によれば、外観は松の表皮をイメージしていると言う。なるほど、いい感じ。

一見の客だったせいか、最初、店主は僕のことを怪しい目で見て「観光でいらっしゃったんですか?」などと探りを入れてきた。
軽くムッと来たけれど、敵対してもいいことはないので、正直に自分のハンドルネームが木公なので同じ名前の菓子を買いに来たと打ち明けた。

すると店主も心をひらいてくれて、面白い話を教えてくれた。
ある日、店のある石川県とは縁もゆかりもない某地方の電力会社から、大量に通信販売の注文が入ったという。
やはり店主は訝しんで、なぜ自分の店に注文をしたのか訪ねたという。

すると、注文主である電力会社はこんな話をしたという。
原子力発電所の再稼働を記念して、菓子を購入することになったという。その時、「再稼働(さいかどう)」の駄洒落で彩霞堂(さいかどう)に白羽の矢を立てたという。
本記事では、原発の是非について議論することは本懐ではないので、僕も原発の是非については思うところはあるが割愛する。割愛するが、このエピソードは面白いと思い、ここに記しておく所存。

さて、原発はさておき、ここの木公はマジ美味い。ちょ~おすすめ。
石川県に用事のある人は、ぜひ立ち寄るべきだと思います。アクセスは、金沢駅からJRで3駅(10分)の松任駅から徒歩で10分弱。
通販もやってるみたいだけれど。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です