気の抜けない試合だった.どれくらい気が抜けないかと言うと,試合中カメラを構える暇がないくらい,気が抜けなかった.
というわけで,試合の概要は,いつものごとく asahi.com を見ること.
http://www2.asahi.com/koshien2004/news/TKY200408220129.html
つーか,きっといろんなメディアで「優勝旗が初めて津軽海峡を渡る!」とか「ダークホース駒大苫小牧,優勝!」(?)とか,いろいろ報道されていることでしょう.
では,木公の目から見た,グダグダ観戦記です.
試合開始は,13:00.
「1時間前に球場に着けば,なんとなるだろう」
という考えは甘かった.
(途中で,ユニクロによって青いTシャツを買ったりしていたのだ.客席を青に染めるのに協力するために)
12時の時点で,アルプススタンドはほぼ満員.何とか隙間を見つけて,強引に席を取る.
後ろに座っている連中の話に聞き耳を立てると,神戸から来た人たちらしい.昨日の準決勝を見て感激し,駒大苫小牧のファンになって応援に駆けつけたそうで.
しかも,そろいのユニフォーム.
「駒」の下に「大」の字を書くつもりだったのだけれど,すっかり忘れてしまったそうで.しかもこのTシャツ,一番左の男性(会社員,営業職)がいつもYシャツの下に来ているお古だそうで.女の子たちは「変な染みがついてた~」と騒いでいたけれど,すごく楽しそう.道新スポーツの取材も受けていた(道民は,要チェック).
彼らは,僕と一緒になって,声を限りに叫んだり,メガホンを振ったりして,ノリノリだった.点が入ったら,一緒にメガホン万歳をしたり.楽しかった.
僕の右には,小学校5-6年生くらいの女の子とその弟(小学校低学年)が2人で来ていた.
京都から来たそうだけれど,おねぇちゃんの方が駒大苫小牧のキャッチャー・糸屋クンの大ファンだそうで.試合終了直前に,グランドそばにカメラを持って下りていったきり,戻ってこなかった.優勝の瞬間を一緒に喜べなかったのは残念だけれど,彼女はちゃんと優勝後の糸屋クンの行進の写真を取れたかな?
その糸屋クンは,ホームランは打つし,ホームでランナーをアウトにするし(外野の送球がよかったね),大活躍でしたな.ルンルンですな.
でもって,話は唐突に試合終了後にとび,
誇らしげな行進.
閉会式も終わり,球場を出ると雨だった.
去年は雨に泣いた駒大苫小牧だけれど,今年は嬉し泣きですな.
そして,球場沿いの歩道には,歴代優勝チームの名前入りのモニュメント.
ここに駒大苫小牧も名を連ねる.
甲子園から即感動届けてくれてありがとう!
今朝おきても感動の嬉し涙。
うーん、嬉しい!
すげえよ、駒大苫小牧!
すげえよ、苫小牧!
すげえよ、北海道!
おめでとうございます.
私めも甲子園は阪神戦も高校野球も大好きでございますので,みなさんの喜びの程が,ありありと目に浮かびます..
ほんとにおめでとうございます.
ただ,某事情から今年は準々決勝辺りからは済美と東海大甲府の応援をしてまして,見事ぜぇーんぶ苫小牧にしてやられてしまいました.
さもなければ飲み代6回分くらいげっとぉ!して,木公がうちに来たらおごってやれるはずだったのですが…いやまったく残念です.
いやまあ,こんなこと考えていたから苫小牧が見事優勝できたと思えば,僕も苫小牧を陰で応援してたことになるのかな?
a2cさん:
「某事情」って,アレですな?
駒苫を応援した人は,飲み会何回分を稼ぎました?
キシリア姉さん:
昨日までは僕も冷静だったんですが,職場で朝日新聞を読んで,ちょっぴりウルウルしてしまいました.