アサガオは横にばかり伸びている From: 木公 (matuda@alm-ore.com) Date: 2010年06月26日(土) 10:59:58 Categories: ごみ記事2010 Tags: Re: 3 comments 庭の柵に絡みつくことを画策して植えたのに、当家のアサガオは地を這って横に伸びるばかりだ。 伸びた所に支柱やタコ糸を張って、そこに沿うようにすると良いのか。それとも、他のツルが柵に自然に絡みつくことを期待しつつ、横に伸びた余分なツルは切ってしまった方が良いのか。 いずれにせよ、今日は雨なので、外で作業する気はないけれど。
庭の柵に絡みつくことを画策して植えたのに、当家のアサガオは地を這って横に伸びるばかりだ。 伸びた所に支柱やタコ糸を張って、そこに沿うようにすると良いのか。それとも、他のツルが柵に自然に絡みつくことを期待しつつ、横に伸びた余分なツルは切ってしまった方が良いのか。 いずれにせよ、今日は雨なので、外で作業する気はないけれど。
柵の一番上からタコ糸を垂らしてやって、横に伸びてしまっているツルの先の方を人為的にそのタコ糸に2~3回巻きつけてやれば、あとはタコ糸をつたってグングン伸びていくと思います(水を得た魚のように)。金属の柵そのものに巻きつくことができるかどうかはちょっとわからない(ツルツルしてるだろうから)。 返信 ↓
別記事に書きましたが、人為的にフェンスに巻きつけました。 アサガオのツルは幾重にも巻きつくから、フェンスが滑りやすいかどうかはあんまり関係ないですよね、きっと。小学校の時の栽培キットでも、支柱はプラスチックのツルツルするものだったような記憶があるし。 返信 ↓
柵の一番上からタコ糸を垂らしてやって、横に伸びてしまっているツルの先の方を人為的にそのタコ糸に2~3回巻きつけてやれば、あとはタコ糸をつたってグングン伸びていくと思います(水を得た魚のように)。金属の柵そのものに巻きつくことができるかどうかはちょっとわからない(ツルツルしてるだろうから)。
ワサガオ
ワサワサしているアサガオだから「ワサガオ」。 ここに写っているのは、7株のアサガオ。葉が密集してワサワサしてしまった。葉からの採光も、根からの吸水も、…
別記事に書きましたが、人為的にフェンスに巻きつけました。
アサガオのツルは幾重にも巻きつくから、フェンスが滑りやすいかどうかはあんまり関係ないですよね、きっと。小学校の時の栽培キットでも、支柱はプラスチックのツルツルするものだったような記憶があるし。