Youtube で2000年、20002年ころのJR祝園駅周辺の写真集を見つけた。
僕がこのあたりに住み着いたのは2003年。その時から見ても、このあたりは随分と様子が変わった。
しかし、そのたった3年前は全く別の町だったと知って驚いた。旧町役場とか全く知らない。
より最近のJR祝園駅前の様子は Google ストリートビューで見るとこんな感じです。
Youtube で2000年、20002年ころのJR祝園駅周辺の写真集を見つけた。
僕がこのあたりに住み着いたのは2003年。その時から見ても、このあたりは随分と様子が変わった。
しかし、そのたった3年前は全く別の町だったと知って驚いた。旧町役場とか全く知らない。
より最近のJR祝園駅前の様子は Google ストリートビューで見るとこんな感じです。
2004年の夏頃、利用したネットショップの店長さんが
精華町をご存じでした。
私の住所を見て懐かしいと思われたそうで
「数年前まで仕事で何度も精華町に行った。
祝園駅前は工事中だったが当時の様子と
かなり変わったんでしょうね」と聞かれました。
その頃、私は住み始めて半年程度。
少しずつ変わっていく様子は見ていても
店長さんの言う「当時の様子」はわからなくて、
「まだ工事は続いてて、この半年でも少しずつ
変わっています」なんて返事をしたことを思い出しました。
店長さんが見た工事の風景はこんなだったんだろうなぁ。
店長さん、かなり変わりましたよーと叫びたい気分です。
今は、けいはんな記念公園やけいはんなプラザの裏(北側)の造成工事がさかんですよね。どういうふうに街並みが変わっていくんでしょうねl。
以前、けいはんなに通勤していました。2000年までは精華大通りが東側で繋がっておらず、大半のバスは細い山道を経由して走っており、大変不便でした。
その当時から比べると、隔世の感があります。
なお私のしごと館ですが、備品も売りに出る模様です。
http://www.ehdo.go.jp/chotatsu/buppin.html
私のしごと館の競売物件資料がおもしろすぎですね。
消防車とか。プリウスは、展示されてるのを見たこともあるけれど、スケルトンモデルですよね。走行できるのかな。
人形とか。
うわ、懐かしい~
結構覚えてますこの風景
私がまだ木公さんの職場に居た頃はこんなんでした。
外食なんて近くには全く行くお店なかったもんね。
3年くらい前までは外食屋さんの出店ラッシュみたいな感じでしたが、不況の煽りなのかなんなのか、最近は縮小傾向にあります。ちょっと寂しい限りです。
今から10年後、「いや~、大きくなったねぇ。あの頃は、一時的に外食できるところも減ったよねぇ。」などと言えるといいんですが。
私のしごと館の備品に関する開札のスケジュールが決まりました。
あああ!44番の「西陣織り体験セット」、これ現地で使ったことある!
1センテンスだけ、ここに書いてある。
https://alm-ore.com/blog/archives/2005/07/_john_lennon.html
私のしごと館の備品、16日が開札日でした。今の所ネットニュースでは報じられていませんが。
夜になって京都新聞が報道しましたね。
http://kyoto-np.co.jp/politics/article/20100817000183
マスコット人形は落札されなかったとか。ネタで買うやついるかと思ってたんだけれど。
>マスコット人形は落札されなかったとか
応札無、とは書いていないので希望者はいたはずです。でも1円だったりして。
第2回の入札が行われた模様です。人形一式はまた売れなかったとか。
http://www.kyoto-np.co.jp/country/article/20100820000154
http://www.asahi.com/national/update/0831/OSK201008310001.html
私のしごと館本体に関しては、応札者が現れなかった模様です。
うひゃ。悪い意味で、話題が尽きませんね。