ガッテン流博多風水炊き

2008年1月9日放送の「ためしてガッテン: 調理一新!水炊き元年」を見て、水炊きを作って食った。

当方の写真が美味そうに見えないのはいつものことだが、食ってみると激ウマ。
簡単にできるし、騙されたと思って、一回食ってみ。

ガッテン流博多風水炊き


博多風水炊きとは、鶏ガラスープで鶏肉を煮込んだ鍋。
水炊きは昆布で作るのがよく知られているけれど、鶏スープで作ったほうがコクが出て美味いとのこと。
あと、白菜ではなく、キャベツを付け合せとするのも特徴の一つだとか。

先週、某美人人妻と一緒に食べに行った水炊きも、確かに鶏ガラスープであった。美味かった。

自宅でどこまで美味い水炊きができるかチャレンジし、そして、大成功だった。

詳しいレシピは、ためしてガッテン: 調理一新!水炊き元年を見てもらうのが一番良いのだが、基本的な手続きは簡単。

1. 手羽先を鍋で30分煮る
2. そこへ、鶏モモ肉を入れて、やっぱり30分煮る
3. 適宜野菜を入れて、ポン酢と柚子コショウで食べる

下ごしらえに1時間かかるけれど、適当にアクをとるだけで、あとはほったらかしでOKなので、ラクチン。
たったこれだけの手間で、トロトロにとろける鶏肉の鍋が食える。
感動した。

日向辛子

柚子コショウとは、九州地方の名産品で、柚子の皮と唐辛子を和えてペースト状にしたもの。九州では、唐辛子のことを「コショウ」と呼び、いわゆるペッパーのことは「洋コショウ」と呼ぶそうだ。
放送では柚子コショウが必須であると連呼されていたが、あいにく、家に柚子コショウがなかった。
「しかたねぇ、ポン酢だけでいいか・・・」
と、諦めかけた瞬間、テーブルの上においてあった紙袋に目が留まった。

その中を覗くと、先週、某美人人妻からお土産としていただいた、「日向辛子(Hyugarashi)」があった!
宮崎県産なのだが、まさしく、柚子と唐辛子のペースト!
これを使わせていただいた。
このあたりで買えるかも

ポン酢にピリリと辛味が加わり、ホロホロとやわらかくなった鶏肉と相性抜群!
マジうめぇ。

今日は、ちょっと雪がちらついてすごく寒かった。
そんな夜に最適な鍋だった。

このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント (8)

  1. オーニョ嫁

    私もガッテン見てました!
    日向辛子が思わぬところで役立ちましたね~。

  2. 木公

    日向辛子がなければ、昨夜の水炊きは30点ほど減点されていました。
    本当に、素晴らしいお土産をありがとうございました。

  3. his

    博多に一度食べにおいでませ

  4. 木公

    博多に食べに行きたいのですが、水炊きのほかに、もつ鍋だの屋台だの、博多ラーメンなど、たくさん食べるべきものがあるので、1泊2日くらいではすまなさそうなので、計画を立てるのに困ってしまうわけで。むむぅ。

  5. イケてる先輩

    私はいつも鶏ダシだったのだが(昆布敷くのがめんどくさいというだけだったかも)、キャベツは大発見かも。
    次回やってみます。

  6. 木公

    個人的には、キャベツはアリなんですが、白菜でも問題ないのではないかと思いますです。

  7. 大彦

    水炊きには目がなくて週に一回はやっているので、もちろん録画しました。

    全然関係ないけど、
    http://www.fukuyamahome.co.jp/2by6/dannetsu_3.html
    | 「Low-E複層ガラス」(※オプション)は、2枚のガラスの
    | 間に乾燥空気を挟み込んだ構造になっているため、
    | この乾燥空気が断熱材の役目を果たし、
    | 通常ガラスの約3倍の断熱性能を発揮します

    「通常ガラスの約3倍」木公君が家を建てる時にはこのガラスで決まりだね!

  8. 木公

    ツノを付けて赤く塗れば3倍になるのに、なんでわざわざ2層構造にしなきゃいけないのさ?

イケてる先輩 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です