Spot The Fake Smile: ウソ笑いを見抜けるか?

Spot The Fake Smile (BBC)
#知り合いのブログから拾ってきたネタ。

画面上に人が笑顔を作る動画が出てきます。それを見て、本物の笑顔(Genuine)かウソ笑顔(Fake)かを当てるというテスト。全部で20人出てくるので、何人当てられるかというもの。
所要時間は、遅い人で10分くらい。英語のサイトだけれど、そんなに難しいことは書いてない。大事なところは、以下にメモ書きしておきます。
あと、Internet Explorer を使わないと動かないみたいだから、要注意。

最初のページで、「自分の人生の見通し(Overrall outlook on life)」について聞かれるので “楽観(Optimistic)” しているか “悲観(Pessimistic)”しているかクリックして答えます。さらに「自分は笑顔を見分ける能力が高いと思うか(Confidence rating of ….)」について “低い(Low)” ~ “高い(High)” の中から選びます。
これらの質問がテストとどういう関係にあるのかはわかりません。

ちなみに僕は、人生の見通しは楽観側、笑顔の見分けについては中点にしました。後で判明することですが、この時点で僕は、自分自身のことが何もわかっていなかったようです。

また、テスト本番の20人分を答えた後「笑顔を見極めるのには、なにを手がかりにすればいいか?」と聞かれるので、何か打ち込んでください。

僕が最後の質問で何を入力したかは秘密。なぜなら、その手がかりにかなり自信があるから。
その証拠に 19/20 の正解を出しました。エヘン。

フィードバック画面

#後からやる人のために、正解は塗りつぶしました。

ところで、正解発表の後の説明文に

ウソ笑いを見抜くことは、多くの人にとって意外なほど難しいものです。その理由のひとつは、他の人の考えがわからずにいる方が、楽に生きて行けるからなのかもしれません。

なんて書いてある。

そうか、僕は他人のウソ笑いを見抜けちゃうから楽に生きられないのか。グスン。
人生を悲観してしまいました。

その代わり、「あなただけが生きがいなの。お願い、お願い、捨てないで」てなこと言われてその気になって、3日と空けずにキャバクラに行ったり、質屋通いや会社の金を使い込んで、貢いだ挙句に「ハイ、それまでよ~」と言われる心配がないかもしれないなぁと思えば、まぁいいけど。

このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント (16)

  1. 大彦

    すげー。僕は16だった。で、英語だったから面倒くさくて説明をちゃんと読んでいないのだけど、この顔ってどうやって作ったんでしょうね? それって重要じゃね?

  2. 木公

    刺激をどうやって作ったかは、おっしゃるとおり重要だと思います。しかし、明記されていないようですね。

  3. 大彦

    ところで、本文一行目が「Spot The Gake Smile (BBC)」となっているので、つい、「Spot The Gates’s Smile (BBC)」と誤読してしまいました。

  4. 木公

    Typo 直しました。

  5. bmb

    さすが、自分。11/20。

    「fakeをfakeだと見抜く確率」=40%
    「genuineをgenuineだと見抜く確率」=60%

    ほとんどチャンスレベル。
    我ながら空気の読めない人間だから、こうなると思ってましたよ。多分、言語だけの課題でやっても同じことになると思います。
    もう、とっととコメント書き込むの辞めて消えてほしいか、まだ書いてほしいと思ってるのか判定させたら、きっと成績は低いですよ。

  6. 木公

    他の人の考えがわからずにいる方が、楽に生きて行けるから、幸せなんでしょう。
    いいじゃないですか。:-p

  7. bmb

    そもそも心の理論を持たない人ならそうかも知れないけれど、「何か感じてるるのは分かるが、はっきりと口にしてもらえない」のは、他人の気持を読めない人間にとっては、堪え難い苦痛ですよ。空気を読んでもらう事になれた人が「言葉に出さない限り、言いたい事がないものと見なす」文化に来たら、堪え難い苦痛を感じるのと同様に。

  8. 木公

    >「何か感じてるのは分かるが、はっきりと口にしてもらえない」のは、他人の気持を読めない人間にとっては、堪え難い苦痛ですよ。

    これ、僕は10年前まで、そういうことに苦痛を感じる人がいるとは想像することができませんでした。マジで。
    現在は、そういうタイプの人には、思っていることをハッキリと伝えるようにしています。

    でも、でも、女の子限定で!
    やっぱ、女の子をくどく時にはストレートに行かないとね。

    ♂相手の場合は、2σくらい空気がズレてる場合に、ちょっとたしなめる程度かな。

  9. bmb

    なるほど。

    20年前まで、言いたい事があるのに黙っている人がいることを知らず、その後10年間は「口があるのに、なぜ言わないだ」と密かに怒り、最近の10年間は「空気が読めない人間に耐えられない人は去って行くだけだから、自分でやられて嫌なことだけやめれば良いや」と考えるようになりました。

    それより、誰もが普通だと思っているのにガチでサリーとアン課題を解けない大人を知って「自分の苦痛なんて小さいなものだ」と気付いたのは大きかった。

    関係ないけど、司馬遼太郎の「義経」を読んだ時に思ったけれど、源義経はアスペルガー症候群の疑いが限りなく高いですね。著者が「決定的に何かが欠けてる」と何度も繰り返すくらい、徹底的に他人の気持や空気が読めなかったらしい。

  10. 木公

    関係ないつながりで言えば、現代社会において、”いわゆる健常者” と “アスペルガー症候群”(高機能自閉症者)ではどっちが生涯獲得賃金が高いんだろう。
    後者の場合、なまじ人の気持ちが理解できないから、利己的に振舞うことで逸失利益が小さいのではないかと思ってみたり。特に現代社会では経済合理性の追求のみでうまくいくケースが、近代以前よりもずっと多い気がするし。

    ちなみに、bmb & 木公が話している内容は主に「心の理論」っつーのにかかわる話で、wikipediaで読むなら、以下のリンク。
    http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BF%83%E3%81%AE%E7%90%86%E8%AB%96

  11. 木公

    そうそう。アスペルガーの人に最後通牒ゲームや繰り返し囚人のジレンマとかやらせたら、どういう行動をとるかご存知ですか?

  12. bmb

    日本語ならこのあたり?英語はここ数年で数も増えて来たので、自分で探して。最近は追ってないけれど、覚えている限り、いまいち安定した結果が出てない印象あり。

    >なまじ人の気持ちが理解できないから、利己的に振舞う

    ルールを覚えて、それに従うことはできるので、利己的に振る舞うとは限らない。データもそう出ています。自閉症絡みで単純な推論をすると痛い目に遭います。叩かれた経験者が言うんだから間違いない。

  13. 木公

    ありがとうございます。
    痛い目にあうっつーのは、心に留めておきます。:)

  14. 大彦

    結局、僕の「空気読める度合い」って、木公さんとbmbさんの中間くらいなんですね。なんか妙に納得した。たぶんbmbさんほどじゃないけど、これまで結構怒られてきたし!

  15. sterai

     僕がやると、何問くらい正解できると思います?

  16. 木公

    結構たくさん正解できるんじゃないですか?
    ある程度の心理学の知識があれば、何を手がかりにすればよいかわかるはずですので。

    そんなわけで、実はbmbさんが半分しか正解できなかったことは、意外な驚きだったのです。実は。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です