Michael Jackson’s THIS IS IT の初回上映を見た

Dance! Dance! Dance!

スクリーンの中の Michael は全く衰えていなかった。
リハーサル映像ですら、超一流のエンターティメント・ショーだった。
幻となったロンドン公演が実現していたら、きっと大騒ぎだったことだろう。

これ以上の言葉は基本的にない。


蛇足として、いくつか。

リード・ギター担当の女性ギタリスト Orianthi が色白ベビーフェイス肉感的ボディであり、超絶テク・ファンキー演奏で、すげぇ良かった。
“Beat It” や “Black or White” で、Michael の横でプレイする姿は、Slash (元 Guns ‘n’ Roses; Give in to me のPV)や Jennifer Batten(MJ ツアーの元バックバンドメンバー; Come Together で見れる)と完全に肩を並べてた。カッコイイ。

観客への呼びかけとか、ちょっとしたアドリブ・ダンスっぽいやつとか、全てリハーサルされているというのを知って、ちょっと驚いた。1987年の日本公演のVHSを持っているのだけれど、その中で「こりゃ、疲れて適当に踊ってるんだな」と見えるようなところが、今回のリハーサルで全く同じように演じられていた。あれは演出だったんだ!
(たとえば、Beat it のラストで寝転がって足を上に向けてブラブラするとことか、Jackson 5 メドレーで観客に手拍子を呼びかけるセリフとか、全く一緒で笑った)。

中学生のとき、映画『ムーンウォーカー』が公開され、僕は劇場へ3回見に行った。
『ムーンウォーカー』のオープニングは、スポットライトで Michael の足元だけが照らされ、彼がゆっくりと歩いてくるというものだ。
今回の『This Is It』で、その映像がそのまま使われている箇所があって、僕は感激した!

Moonwalker のオープニングシーン

『This Is It』も3回くらい劇場に足を運びたいと思っている。

コメント (19)

  1. ちちち

    うあー!!
    もう見たんですね。
    私もぜひ見たいのですが、時間あるかな。。。

    東京公演のじゃなくて、モスクワ公演(だったかな?)でも、beat itで同じだったような気がします。
    あーでも、いろいろと記憶が更新されているので、
    もしかしたら東京公演やもしれません。
    感極まっちゃったファンのおねいちゃんが、ステージに突撃して、MJが彼女の肩を抱きながら1曲歌っていたのを覚えています。

  2. 木公

    2週間しか上映しないらしいから、無理矢理にでも時間を作って早く見に行けよ!

    ・・・怒ってるんじゃないよ、愛だよ。LOVE。
    #という日本語字幕があった。I want you back 直後。オリジナルのフレーズは僕には聞き取れなかった。

  3. 木公

    Michael の逆さ足ブラ、日本公演の Beat it だと思い込んでいたのですが、映像を見るとそんなシーンはありませんでした。
    https://www.youtube.com/watch?v=b30dM97EiI0

    この曲の1つ前、Working day and night のエンディングが正解でした。
    https://www.youtube.com/watch?v=r9EOo8yhnds
    6:55あたり。

    コンサートの演出としては、2本目のビデオのラストで袋から消えて、クレーンに乗って登場。1本目の映像に繋がるわけです。

  4. 木公

    ちーちゃんをさらに羨ましがらせるべく、2回目を見に来ましたよ。

  5. ちちち

    見た!見た!見た!見た!見た!
    朝一で見に行きましたよ!ひとりで!
    こっち来てから初めて映画館に行きましたよ。

    いやー、ホント見てよかった。
    すんばらしい、の一言です。
    感動のあまり視界が曇りましたね。
    なんか一言一言が優しかったです。

    でもちょっと悲しいことは、MJの痩せっぷりです。昔見たライブの映像とか、ジャケットとかでは、キラキラパンツの上から太ももの筋肉がわかったのに、もう全然わかんないっていう。。。
    Fisa(こないだまでお世話になってたホストマザー)と追悼番組をひたすら見ていた頃を思い出して、悲しくなりました。

  6. 木公

    喜びと悲哀がよく伝わるコメントありがとう。

    僕はぼんやりしていたのか、彼のやせっぷりにはあまり気が向きませんでした。自宅で昔の映像を目に焼き付けて、もう一度くらい見に行きますよ。

  7. オニョ嫁

    今日見てきました。
    ダンサー陣のエピソードだけで一本映画が出来そう。
    まんま「コーラスライン」っぽいですが・・・。

    客席からマイケルのステージを見る彼らが
    チョー羨ましかったです。

  8. 木公

    最初のダンサーたち(おそらく、オーディション合格直後に撮影されたと思われる)の言葉が、いちいち沁みるんですよね。

    「マイケルから力をもらったから、今度は自分がみんなにそれを伝えるんだ」
    とか
    「人生はしんどい。しんどいけど、打ち込めるものがあれば大丈夫。それが踊ること」
    とか。
    (いずれもうろ覚え)

    オーディションの男性ダンサーの合格発表のとき、ステージ上に Kento Mori が一瞬映っているという話もありますよね(僕も目を凝らしてみたけれど、彼のような気もするし、違うような気もした)。
    Kento Mori っつー日本人ダンサーのエピソードについては、こちら。
    http://getnews.jp/archives/21620

  9. オニ嫁

    KMのエピソード忘れてましたー!
    来週もう一度見に行こうと思っているので
    目を凝らしてみようと思います。

    個人的に沁みたセリフ
    「観客は非日常を求めている」
    「未経験の世界を見せてあげよう」
    (いずれもうろ覚え)

  10. 木公

    もう1回行くとは素晴らしい!
    僕も負けずに、3回目に行きたくなってきました。

    ていうか、冒頭10分くらい(Wanna Be Startin’ Somethin’のとこ)を何回も繰り返し見たい。
    Dance! Dance! Dance! な感じだし。

  11. オニョ嫁

    最寄り映画館の有料会員になると1回¥1,000で
    見れるのですよ。

    来週は「ホルテンさんのはじめての冒険」が
    ¥500なので、ハシゴせずにはいられません!

  12. 木公

    オニ嫁さんに焚き付けられたので、3回めを見に来ちゃいました。
    前2回とは違う劇場なのですが、上映前のBGMもMJで気分を盛り上げてくれています。

    Maji で上映5分前。

  13. Kayo

    今日、お店が休みだったので観に行ってきました。

    しょっぱなのオーディションに合格した
    ダンサーさんたちのコメントで涙が出てきました。

    この10年、奇行だけが取りざたされていたMJですが
    本当はこんな人だったんだって感動しました。

    木公くんが言うてはるように
    リハーサルなのに、すごい完成度でびっくり!
    そして、本物のプロ達が作り上げるステージというものは
    こんなにも合理的に仕事が進んでいくんだってびっくりしました。

    アタシももう一度観に行きたいです。
    そして、明日から、もっともっとマジメに
    仕事に取り組もうって思いました:p

  14. 木公

    そうそう!
    この映画はマイケルの歌とダンスもさることながら、チームリーダーとしてのカリスマ性と熱意も伝わってきます。

    そして、「明日から、自分もがんばらな」っつー気にさせられます。

  15. オニョ嫁

    影のチームリーダー?ケニー・オルテガ氏が
    最近気になっています。

    彼はあんな風?ですが、実はやり手の振付師でも
    あるんですね。「Xanadu」とか!
    https://www.youtube.com/watch?v=7m1UWSD-FaA

  16. 木公

    なるほど。MJが目指す演出と通じるものがありますね。
    彼がツアーのディレクターになったことが腑に落ちました。

  17. オニョ嫁

    ダンサーのオーディション映像(編集済)見つけました。

    KMもバッチリ映っています。

  18. 木公

    すごい。
    今移動中で、ケータイのショボい画面でしか見れないのがもどかしい。

  19. alm-ore

    奈良シネマデプト友楽 2010年1月31日で閉館

    近鉄奈良駅そば、三条通りにある映画館シネマ奈良シネマデプト友楽が2010年1月31日で営業を終了するそうだ。 当館は1942年の会館以来68年間にわたり皆…

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です