ゴッドファーザー

見た。

3時間弱もある映画にもかかわらず、途中どうしても用を足したくなって一時停止してトイレに行ったこと以外、一時も目を離さずにきゅーっと全神経を集中させて見た。

近年の映画に比べれば、とってもシンプルで短いエンディングロールが、例の有名なテーマ曲とともに終わったとき、ふーっと大きなため息が出た。
全身の緊張が一気に弛緩した。
どうやら強くこぶしを握りすぎたらしく、手のひらを開けて見ると点々と爪の痕がついていた。

この映画を見るきっかけは、当blogのこの記事に因る。
原田宗典の映画エッセイ『私は好奇心の強いゴッドファーザー』を読んで、映画「ゴッドファーザー」に興味が惹かれたからである。

そのときの記事では、「ゴッドファーザーは、シミジミとした感情が沸き起こるらしい」てなことを書いていたが、実際に見てみたところでは、そんな気持ちのいいもんじゃなかった。
僕が見ていて感じたことは、メンツや権力欲に駆られて生きることのバカバカしさだ。

長い映画だし、たくさんの登場人物(とその思惑)が錯綜するので、見る人やその時の気分で大きく印象が変わる映画なんだろうと思った。
原田宗典が「シミジミした」というのも正しい側面なんだろうし、僕のように「バカバカしい」というのも別の視点からは正しいのだろう、きっと。


映画から受ける印象といえば、主演のマーロン・ブランドとアル・パチーノが甲乙つけがたくいい仕事をしていた。
主演はマーロン・ブランドで、確かにすごい存在感で、彼が出てくるだけで画面に緊張感が醸し出されるのはすげぇと思った。

しかし、冒頭で最大の貫禄を見せた後、ストーリー上は人生の坂道を下っていき、どんどん老けて小さいおじいちゃんになっていくのは見ていて寂しかった。
逆に言えば、ひとりの役者の演技だけで時間の流れが浮き彫りにされるのは、本気ですげぇと思った。

もうひとりのアル・パチーノに関しては、はじめ出てきたときは単なる端役(ていうか、かのアル・パチーノだとは気づかなかった)かと思ったのだが、マーロン・ブランドとは天秤の両端のように、徐々にマーロン・ブランドの姿が衰えていくにつれ、アル・パチーノが力をつけて生き生きとしてくるのが気持ちのいいコントラストだと思った。
名作といわれる理由がよく分かった。

コントラストといえば、陽気なシーンと陰湿なシーンの対比にも感服した。
結婚パーティの裏で巡らされる陰謀、赤ん坊の洗礼式と同時進行の殺戮劇などなど。
冒頭からこのパターンが見え隠れして、映画が進むにつれて「む、この明るい展開の裏では暴力が描かれるのだな」と読めまくりなんだけれど、読めちゃうからこそ絵面どおりにハッピーな気持ちになれず、その後の不幸を想像するに、きゅーっとこぶしを握って緊張してしまう。
それで、手のひらにたくさんの爪痕ができてしまうわけだ。
映画が終わったときに、でけぇため息も出るわけだ。

これまでの人生、この映画を知らずに過ごしてきたことは、大きな損失だったかもと思ったり、思わなかったり。
今見終わって、その分の損失はきちんとリカバーできたけど。

Youtubeで予告編

ゴッドファーザー」への5件のフィードバック

  1. あらー。先を越された。
    いつかちゃんと観ようと思って、ここまで来てしまったゴッドファザー。
    今日、ひさーしぶりにテレビでコンサドーレの試合をみた。
    コンサの監督、木公くんになんだかにていたぞ。
    メガネバージョンの。
    ちなみに、岡田元監督は元ボスに似ていると思う。

  2. ゴッドファーザー、早急に見るべし。
    いい映画でしたよ。

    さて、コンサドーレの監督って誰よ?って思っていろいろ探したんですが、この写真かな。

    確かに、昔の僕に似ていなくもない感じ。

    試合のほうもwebで結果を見たのですが、引き分けだったんですねぇ。
    なんだか昇格するとかしないとか、微妙なラインだそうですが、どうなったんすか?

  3. 「ゴッドファーザー」ご覧になったんですね。結構ビジネス界にも銃は使わないけどこういう展開がありそうじゃないですかね。欲望とかね。あと、アル・パチーノ、まだあんまり演技が上手くないんだけど涎でそうに色っぽいです。

    木公さんはみうみう(三浦監督)に似てるんですか? 結構良い男ですよ。よく見ると髪が薄いんですけど。会見とかクールでいかす。
    今日の試合で3位以内は確定しましたけど、まだ昇格は決まりません~。もうじらさないで~><

  4. 豆知識

    Part1の時、マーロン・ブランドはまだ48歳。口に含み綿をして、あのブルドック顔としわがれ声を出したのです。

  5. Feliceさん:
    僕がみうみうに似てるというのは、ある意味 Rin さんのリップサービスだと思われ、しかも「メガネバージョン木公」というのはもう数年以上前の話であり、今に比べて多少はピチピチと若かった時代の話です。
    今は見る影もなくなっています。
    ただ、髪が薄いというのは、悲しいけれど類似点だと思います・・・。

    bmbさん:
    宍戸錠の頬のシリコンってマーロン・ブランドのマネかと思ったら、wikipedia の記述が正しいとするなら 1956年に手術してるんですね。
    ゴッドファーザーが1972年ですから、宍戸錠がマネしたとは考えにくいですね。

    しかし、アレでマーロン・ブランドは48歳だったのか。すげぇな。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です