NHK『花子とアン』第3回

山瀬まみの「高田みづえのものまね」っつーのが意外と似ていて驚くとともに、「この映像は結婚前のもののはずなのに左手薬指にリングをはめてるんだなぁ」と感慨深く思った当方が、NHK朝の連続テレビ小説『花子とアン』の第3回めの放送を見ましたよ。

* * *

第1週『花子と呼んでくりょう!』

小作料が引き上げられたことに心を痛めたはな(山田望叶)は、積極的に家の手伝いをするようになった。そのため大好きだった学校も休みがちになった。

ある日、使いで町に出ると、地主の徳丸(カンニング竹山)に出くわした。はなは自分を奉公人として受け入れてくれるところはないかと、家族に相談もせず勝手に口利きを依頼した。徳丸はそれを請け負い、長野の材木問屋での仕事を見つけてくれた。

後日、徳丸の使いの者が前払いの米1俵を持って安東家に現れた。何も知らなかった母・ふじ(室井滋)はとても驚き、すぐさま反故にしてくれるよう徳丸に頼みに行った。ふじと徳丸は幼なじみであり、徳丸はふじに対して普段から親切にしているが、今回ばかりは話が本決まりになっており、もう後戻りできないという。

いよいよはなが奉公に行く前夜となった。肝心なときに父・吉平(伊原剛志)は行商に出かけており、家にいない。はなは奉公先で読み書きやそろばんを教えてもらえるだろうと明るい希望を話した。ふじは全てを諦め、はなを手放すことを受け入れていた。

夜遅く、はなの幼なじみの朝市(里村洋)がやって来た。はなが教会の図書室の話をしていたことを覚えており、最後に彼女をそこへ連れて行こうとしたのだ。教会に侵入したふたりは、愉快に本を眺めた。

その時、教会の下男が見回りにやって来て、危うく捕まりそうになる。なんとか教会から脱出することはできたが、暗い夜道でふたりとも池にはまりこんでしまった。

* * *


俺はつぶやいた。
「材木問屋に奉公に行くっつーのは『おしん』のオマージュかよ」

私からは以上です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です