NHK『あさが来た』第18回

いつ見ても新次郎の女扱いの上手さには感心するし、大いに見習いたいなぁと思う当方が、NHK朝の連続テレビ小説『あさが来た』の第18回めの放送を見ましたよ。

* * *

第3週『新選組参上!』

あさ(波瑠)と新次郎(玉木宏)が初めて結ばれた日の翌朝。新次郎は甘い雰囲気を味わっていたいと思っていたが、あさはいきなり商売の話を始めた。

あさは、世の中が変わっていくことに不安があるという。加野屋は多くの大名に大量の資金を貸し付けている。幕府が存亡の危機に立たされている現在、大名に貸した金が返ってこない恐れがあるのではないかと心配になったのだ。
まずは、大名たちにどれくらいの貸付高があるのか整理したいと言いだした。それで、店の大福帳をこっそり見せて欲しいと頼み込んだ。あさに甘い新次郎は断ることができなかった。

それから毎晩、新次郎は店から少しずつ大福帳を持ちだしては寝室に運びこんだ。あさは1週間かけて、大量の大福帳を全て調べあげ、合計で900万両もの貸付のあることがわかった。それらが返済されなければ、店が潰れてしまうことは明らかだった。
不安になったあさは、新次郎に鍵を準備させ、夜中に蔵の点検を行った。新次郎が蔵に入るのは、子供の頃のかくれんぼ以来だったが、当時とは比べ物にもならないほど千両箱が減っているという。
空っぽの同然の蔵の状況から、加野屋は金を貸す一方で、全くといいほど回収できていないことは明らかだった。

翌日、早速あさは店に行き、義父・正吉(近藤正臣)に直談判した。戦が始まって万が一幕府が負けてしまったら、貸した金が返ってくる見込みはない。一刻の猶予も無いので、今すぐに債務者を回って返済を求めるべきだと提案した。女の自分が商売に口出しすることは筋違いかもしれないが、世の中が変わろうとしている現在、人や店も変わらないと生き残れないと力説した。

正吉は、あさの心意気を認めた。商人の家におとなしいだけの嫁はいらない。あさのように根性のある嫁は大歓迎だし、家の心配をしてくれたことも嬉しいという。
しかし、今回のあさの提案は拒絶した。両替商にとって重要な事は、相手との信用である。慌てて金の返済を求めるということは、その相手を信用していないと自ら言って回るに等しい。加野屋が何十年、何百年にも渡って築いてきた信用をここで破壊するわけにはいかないと言うのだった。

正吉の毅然とした態度の前に、あさはそれ以上何も言えず、引き下がるしかなかった。
一方、正吉も、あさの言葉が心に引っかかっていた。世の中が変わるときに、人や店も変わらなければならないという意見には一理あると思っていた。

あさが新次郎と雑談をしている時に、ふと、はつ(宮﨑あおい)の嫁ぎ先である山王寺屋の話題が出た。新次郎が聞いた噂では、山王寺屋の商売が危機に立たされているのだという。
それを聞いて心配になったあさは、家を飛び出してはつに会いに行った。

山王寺屋のそばまで来ると、家の中から琴の音色が聞こえてきた。それは、どう聞いても姉・はつの琴に間違いなかった。
しかし、あさが店で取次を頼むと、はつは留守だという。琴の音が聞こえたことを指摘しても、店の者は頑として譲らなかった。あさは不服ながらも引き下がるしかなかった。

その時、はつは蔵の中に閉じ込められていた。
実は、はつもあさが訪ねてきた声を聞いていたのだ。それで、喜んで会いに行こうとしたのだが、義母・菊(萬田久子)に見咎められた。菊は、はつの実母・梨江(寺島しのぶ)や妹のあさが立て続けに訪ねて来たことを面白く思わなかった。はつが家の内情や不満を手紙に書いて送っているのではないかと疑ったのだ。
はつは否定したが、菊は聞く耳を持たなかった。口答えをするはつに腹を立て、彼女を蔵の中に閉じ込めたのだ。

騒ぎを聞きつけて惣兵衛(柄本佑)もやって来た。菊は、惣兵衛に蔵を開けないように強く命じた。
はつは惣兵衛に助けを求めたが、彼は母の言いつけを守って立ち去ってしまった。

* * *


夜を過ごした後の新次郎(玉木宏)の甘い雰囲気(ベタベタと抱きつく)と、あさ(波瑠)の覚めた対応(甘えてくる新次郎を放置して商売の話を始める)の対比に苦笑せざるを得なかったわけで。

それはさておき、後日の雑談シーンで、あさが新次郎の人間性を見抜いているかのようなセリフがあった。
あさによれば、新次郎は本心では何か野心があるのに、表面ではやる気のない振りをしているのだという。そう指摘されて、新次郎はとぼけていたけれど、否定はしなかった。おそらく、あさの洞察に誤りはないのだろう。

では、新次郎の何を見て、あさはそう判断したのか?
その部分は未だ語られていないように思うので、真相は謎です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です