orkut

知人から
「このところはやりつつある orkut.com という
 コミュニティサイトのお誘いメールを送りました.」

というメールをもらう.

もともと,仕事上の付き合いのある方なので,業務上なにか重要な
コミュニティサイトかと思い,脊髄反射的に登録作業を開始した.

ところが,登録時に,個人情報が根掘り葉掘りいろいろ聞かれる(もちろん,都合の悪いことは答えなくてもよい).
例えば,「結婚しているか?」「どこに住んでる?」「外見の特徴は?」「趣味は?」「性癖はヘテロか,ホモか,バイセクシュアルか?」などなど.

途中で怖くなって,そもそもorkut.comが何なのか検索を始める(しかも,説明を読み間違えないように,日本語サイトで.)
その結果,ITmedia ニュースで「Google、次なるターゲットは出会い系?」という記事を見つけた.

記事を読んだ上で,僕が理解したことは,

  • Google のエンジニアが作ったが,現在はGoogle の正式サービスではない
  • 俗な言葉で言えば「出会い系サイト」.かっこよく言えば「人材交流支援サイト」
  • 2004年1月22日スタート

ってとこだろうか.

とりあえずバックが Google だし,信頼している知人から紹介されたサービスだし,記事も読んだし,安心したので,登録を完了させました.

orkut は,”social network” を意識した作りになっている.
各ユーザーは,自分の友人を文字通り “friend” として登録することができる.
そして,各ユーザーの friend は公表され,friend をどんどんたどってどんな友人関係(ネットワーク)になっているか見ることができる.
一社会科学者の端くれとして,このコミュニティサイトがどのように発展するのか,social network がどのような特性を持つのか,といったことに興味が尽きない.
そんなわけで,しばらく参与観察してみるつもりだ.

興味を持たれた方で,自称木公の友人な方は,連絡を下されば orkut.com 経由で「お誘いメール」をお送りします.そのメールを元に登録してください.

そんなわけで,俺的に,orkut.com に注目です.

国境食堂

今日の夜,まありん氏がコメントを寄せて教えてくれた「ラーメン無鉄砲」に向かった.
まありん氏を責めるつもりはまったくないのだが,場所はわかりにくいわ,周りになんにもない辺鄙なところにあるわ,いざ到着したら駐車場が一杯で100m離れた第2駐車場まで停めに行かなくてはいけないわ,寒空の下10人くらい行列を作ってるわで,相方ともども戦意喪失.

近所の国境食堂に目的地を変更.車で乗り付ける.

奈良と京都の国境店名の由来はその名の通り,「奈良と京都の国境」だからだ.

地図で見ると,国境から 200-300m 奈良県に入ったところにあり,実際に国境をまたいでいるわけではない.しかし,そのことには目をつぶり,自分はまさに京都と奈良の国境の上で食事をしているのだと思い込むのが大人ってもんだろう.

本来は手打ちうどんのお店だそうだ.
しかし,ここでうどんは食べたことがない.
この店の存在を知るきっかけとなったTV番組でも「ジャンボハンバーグ定食」が目玉メニューとして紹介されていた.以前に食べたことがあるが,そのボリュームにボクチンはおなかいっぱいで動けなくなってしまった.とにかく,ハンバーグがでかかった.人の顔くらいあったカモ.

今日は,焼き鳥,山芋のから揚げ,あんかけおこげチャーハン の3品を頼んだ.
うどん屋にもかかわらず,いつも居酒屋感覚で注文してしまう.
でも,それがまたうまいから良いのだ.
特に,あんかけおこげチャーハンは絶品.
卓上七輪(?)の上に,平たい鉄なべが載せられており,その上であんかけチャーハンをいただく.ジュージューという音と白い湯気とともに,ご飯がどんどん焦げていき,それをスプーンでこそげ取りながらいただく.
目も耳も舌もお腹も満足になります.
¥950(?)で,2人で食べてちょうどお腹いっぱいです.

【お店データ】
住所: 奈良市奈良阪町2611-5 
Tel: 0742-22-8725
営業時間: 11:00 – 22:30 (火曜定休)

国境食堂

続きを読む

那達幕(NAADAM)

那達幕の看板同僚の送別昼食会を那達幕で行った.

毎日この店の前を通っているのだが,入ったのは今日が始めて.
コンクリート打ちっぱなしでモダン(死語ですか?)な建物だが,中は落ち着いた雰囲気で,陶器が飾ってあったり,土門拳の写真集が飾ってあったりする(店内のスナップ).その手の雰囲気が好きな人は,気に入るでしょう.

夜は,ジャズが演奏されていたりするらしいので,そっち方面の趣味の方もきっと楽しめることでしょう.

今日はランチでしたが,前菜(野菜のマヨネーズ和え with カレースパイス)・焼き魚・豚汁・ライス・アボガドサラダ・コーヒーなメニューでした.
肝心の味の方は,フツー.
(ただし,今日は10人弱で押しかけたので,てんやわんやっぽかった.少人数で行ってみないと,ここのところはわからないな)

ちなみに,大御所のけいはんなグルメリストさんのコメントは「ときどきジャズライブをひらくコンクリートふうのスペース。たいへん工夫されたおいしい家庭料理を、吟味した器でいただく。ランチ1500円。99年9月より陶器のお店としても再出発。」とのこと.

続きを読む

php インストール失敗

自分が後日作業を再開するときのメモと,通りすがりのハッカーな人がアドバイスをくれるのを期待して.

1. コンフィギュレーション・ファイル
ore@neko[~/src/php-4.3.4]% ./configure –with-apxs2=/usr/local/apache2/bin/apxs –enable-mbstring –enable-mbregex –with-mysql=/usr/local/mysql > & log.configure

2. とりあえず,make
エラーを吐いて終了

ore@neko[~/src/php-4.3.4]% make > log.make
ext/ctype/ctype.lo: file not recognized: File truncated
collect2: ld returned 1 exit status
make: *** [libphp4.la] エラー 1

どっかで,「mysql が入っているとハマる」とあったので,調べてみなきゃ.

続きを読む

Jon Blake Cusack 2.0

1月27日に Jon Blake Cusack の最新バージョン “Jon Blake Cusack 2.0” がリリースされたそうです.

Ver 2.0 では,従来の Jon Blake Cusack の機能に加えて,Jamie の機能が追加されたそうです.

詳しくは,こちら(日本語版 / 英語版)から.

おめでとうございます
Jon, Jamie, & Jon Blake Cusack 2.0

やっぱり気になって見に来たのね :)

わかる人にだけ,わかってもらえれば十分.
なんのこっちゃわからん人は,スルーでよろしく.

東京**チャンネルの気に入らない点2つ.
1) なんで,地域限定なんだよ.全国のユーザーが同じ料金払ってるのに.
2) インターフェイスがタコすぎ.あんなひどいインターフェイス(コンテンツはバッチリ)を,よくプロモーションに使えるもんだ.

社会的弱者
今まで,僕はどちらかというと,かなり恵まれて生きてきた.
世の中にはいろんな人がいる.体の不自由な人,やりたい仕事のやれない人,仕事にやりがいの感じられない人・・・
そんな人を応援したい.
#いや,彼らを「負け組」みたいに言うのは,非常に失礼ですね.ごめんなさい.

ウィット
逆説的で攻撃的なウィットで,人の心は動かせるのだろうか?
本音では,あまり良いやり方だとは思わない.
だけど,僕にはそれくらいしか,やり方が思いつかない.

番外編
世の中に,2つしかコピーがありません.
あなたが持っている分と,僕が持っている分.
おそらく,ほかの人の目に触れることはないだろうし,ましてや google で検索しても,internet Archiveで探しても,絶対に見つからない.
何かの間違いで,僕が超一流の有名人になったら,そちらのコピーが高値で取引されるようになるかもしれません.;-p
そのときには,「売るな」とは言いませんので,お孫さんへのお小遣いにでもしてください.;-)

幸美 (Yukimi)

当方、自他ともに認める田舎者なわけで.
本日,生まれて初めて渋谷に行ってきた.
代々木公園って言うんですか?NHKの横.
若者たち(一部,年食った人もいたけど)がいろいろパフォーマンスやってました.寒い中,ご苦労様です.

本日,ついクラッときちゃったのが,アコースティックギター1本抱えて,澄んだ声で,それでいて化粧っ気もなく(いや,ああいうのをナチュラルメイクって言うんですか?),楽しげに演奏していらっしゃった幸美さん.(写真はこれ.なんかこの写真,売り出し中のB級グラビアアイドルみたいで,あんまよくないな.暴言ですか?;-p)

お客さんは,年齢層が若干高めな男性諸氏.ほかのとなりのバンドなんかでは,若い女の子が取り巻いていましたが,まぁ,女の子1人のスタイルといい,彼女の雰囲気といい,さもありなんって感じ.一瞬,「ここは,B級グラビアアイドルのサイン会ですか?」って感じ(暴言ですか?)で.もちろん,その集団の中に僕も参与していたわけだけど.
曲自体は,OLさんとかが聞いてもイケてそうな感じなんですけどね.

寒くて,ゆっくり聞く元気はなかった(異様なおっさん集団の形成に寄与するのも,なんかアレだったし.暴言ですか?).けれども,演奏に惹かれたし,ゆっくり聞きたかったのでCD(5曲いり500円でした)を即買い.タイトルは “Close to you”だそうで.ジャケ裏とCDレーベル面には天使の羽のイラストつき(僕的には,「Aerosmith かいや!?」って感じですが,まぁそれもよろしいかと.Aerosmith のロゴはたとえば,こちら)
路上ライブではアコギ1本でシンプルな演奏でしたが,CDの方ではサポートバンドつきで音が厚かったです.彼女の弾くアコースティックギターに,骨太なエレキ系楽器がかぶせてあり,それはそれでOKでした.

Official site でサンプル曲が聴けないのは残念ですね.
興味をもたれて,どうしても聞いてみたいという方は,L@N Akasakaの動画配信で1分くらい見れます(2003.4.30のところ,4番の “Yukimi” です).
毎週末は代々木公園で路上ライブもやっているそうなので,お近くの方はぜひ.
あと,2月2日 24:51 にテレビ朝日「ストリートファイターズ」なる番組に出演だそうです.
(ストリートファイターズのサイトの中に幸美さん紹介ページができました.視聴あり)

そんなわけで,俺的に彼女を応援中です.

続きを読む

馬かんべえ

俺と「開運!なんでも鑑定団」.
レギュラーの放送は隔週で見ることが多い.理由は,僕が住んでいる地元のケーブルテレビ局が,所在地もサービスエリアも京都府であるにもかかわらず,奈良テレビの番組を垂れ流しにしていることと関係がある.奈良テレビは何の変哲もない,テレビ東京のネット局なのだが,ある日偶然視聴した「気ままに駅サイト!」という,“旅人、高山トモヒロ(ケツカッチン)が各駅に降り立ち、街の様子や人々の生活をほのぼのとした雰囲気で伝えます。”てな,奈良テレビの独自製作番組が僕の琴線に触れてしまった.
これが2週間に1回の放送(翌週に,前回の再放送がある)で,放送時間が開運!なんでも鑑定団の直後なのである.そんなわけで,「気ままに駅サイト!」を見逃さないために,鑑定団の放送時間からテレビをつけっぱなしなのである.そういうわけで,隔週で見る.

開運!なんでも鑑定団は,ご存知の通り人気番組であり,土曜の昼下がりなんかに再放送をしていたりする.こっちの方は,けだるい週末の午後によく見ちゃったりなんかする.この再放送版はなかなかオツで,大学時代に見た再放送版では,当時大人気だった華原朋美が「遠峰ありさ」という名前で出張鑑定団のアシスタントをやっていた時代の映像が予期せず放送されたりして,結構お得な感じだった.

先日見た鑑定団の再放送では,「十数年(?)前,当時有名漫画雑誌の編集長だった人が脱サラしてラーメン屋を開業.店を応援するために,親しかった大勢の漫画家が店に色紙を贈った.キャラクター達はみんなラーメンを食べている姿で,非常に珍しい」みたいな話をやっていた.正直,僕にはあまりなじみのない漫画家ばっかりだったけど,あだち充や藤子不二雄(なんと,ラーメンの小池さん!)なんかは知っていて,「ほーっ」と思ったわけで.
いつかチャンスがあったら,生で見てみたいなぁ・・・・・・・・

と思っていたら,チャンスがあったわけで.
馬かんべえの店内

行ってきました,馬かんべえ(高輪台店).
テレビに出ちゃったり,主人がWEBに露出したり(テレビに出ていた親父さん,色紙のある高輪台店の二代目ご主人)で,結構派手目でやってるんだろうなぁという事前の予想はいい意味で裏切られました.

店は小さくこじんまりとしており,ぜんぜんオサレげじゃなくて,有名漫画家の色紙以外は,いたって普通な素朴なお店でした.ラーメン屋に似つかわしくない,ブルースが店内でかかっていたり(僕が入店したときは,ちょうどEric Clapton の MTV Unpluged収録のWalkin’ Blues だったと思う.まぁ,アレです,僕のお気に入りです.).

ラーメンは,スープの色を見ると黒っぽくてこってりっぽく見えますが,食べてみると意外なあっさりしょうゆ味.
ご主人曰く「こちらに,ニラをきざんでしょうゆに漬け込んだものがあります.スプーン一杯入れると味が変わりますから,どうぞお試しください」とのことなので,試してみると,今度はまったりとしたしょうゆ味に変身.おいしゅうございました.
(本当は,ラーメンの写真も取ったんだけど,保存し忘れた)

店内の写真を撮っていいものかどうかわかんなかったので,オドオドと「写真とっていいっすか?」(色紙の写真は公式ページにあるのでそちらをご覧ください.もっと近くで撮りたかったけど,色紙の前にはお客さんがいたので,遠慮しました)と聞いたら,ご主人(二代目)は気さくに応諾してくれたり.

今回の出張中に,もう2,3回行きそうな予感.

ビリケンゆでたまご

僕にとって生涯No.1のリスペクツWebサイトといえば,www.Powertoday.comだったりしちゃったりするわけで.愛しすぎちゃって,このサイトのオリジナルパーカーなんかも購入しちゃったわけで.
#いや,正確を期するなら,相方にねだって買ってもらったわけだけどもね.

開店休業になって早2年くらいだろうか?突然閉鎖されてて,あまりのショックに1分くらい放心状態になってしまったくらい Zokkon Love だったわけで.

いまだに,思い出すたびにInternet Archive在りし日の姿を拝んで干渉に浸ったりするわけで.

サイト管理者がUOやってると聞けば,同じシャードにキャラクタ作って,お宅訪問をしてみたり.
彼,今でも元気に生きてるんだろうか?
いまだに,ゆでたまごの殻がむけなくていらいらしてるんだろうか?

google

google で alm-ore が引っかかるようになりました(ためしに見てみる).
2004年1月13日現在,メール送信の失敗とコメント後のエラーがヒットします.

alm-ore 開設が2004年1月1日0:00ころ.
はじめて google ロボットにアクセスされたのが,2004年1月7日 20:45.
google でヒットするようになったのが,2004年1月13日ということです.