すくすく子育てDS 赤ちゃんと遊ぼう!(開一夫先生監修)

学術論文の著者紹介が愉快という記事で話題に上がった、東大の開一夫先生が監修したNintendo DS用ソフト「すくすく子育てDS 赤ちゃんと遊ぼう!」が2008年4月24日に発売されるらしい。
#こっそり言っておくと、俺の34回目の誕生日

子供はおろか、配偶者もいない当方なので、買っても仕方ないよなぁ・・・と思っていたわけだが。
紹介サイトを見てみると、子育てとは関係なく、なんだか楽しそうだから欲しくなってしまった僕がいる。

ハンカチでバナナを作る方法とか、いろんな手遊び歌とか、純粋に知りたい情報だ。
176種類の遊び・うた・絵本が収録されてるらしいし。

子供に直接遊ばせるコンテンツというよりは、親に子育て情報を与えることがメインらしい。
対象となるのは、0-3歳の子供を持つ親らしい。

飽きたら子育て中の誰かに引き取ってもらう覚悟で、買うべきかもしれないと、本気で考えている僕がいる。

続きを読む

5月1日甲子園の阪神戦に行く人募集

たった今、88氏から電話があって
5月1日の甲子園のチケットが2枚余ってますが、行きませんか?
とのこと。ありがたや。

その代わり、2枚あるから、僕がもう1人同行者を見つけなくてはいけないとのこと。
詳細は追って連絡しますが、行きたい人は連絡ください。

NHKの『瞳』を見ながらだったので、話をよく聞いてなかったけれど、
・ライト側外野席レフト側外野席
・試合開始18:00
・対ヤクルト戦
らしい。

詳しいことが分かり次第、追記します。
関心・ご質問のある方は、遠慮なくお問い合わせください。