なんか知らん,眠れない・・・
有名かもしれないけれど,感動巨編「機動戦士のんちゃん」です→
(活動漫画館)
2話以降はhttp://www.hm.h555.net/~nosferatu/gif/の下のほう.
なんか知らん,眠れない・・・
有名かもしれないけれど,感動巨編「機動戦士のんちゃん」です→
(活動漫画館)
2話以降はhttp://www.hm.h555.net/~nosferatu/gif/の下のほう.
さっき,UO時代のWEBサイト(あんどれとばば)を発見したことは述べたが(この記事です),久しぶりにいろいろ漁ったら4年前の同じ日に書かれたアホダイアリー発見.
「当時の思考パターンのまま4年も過ごしちゃったんだなぁ」
と,自分をかわいく思ったり,情けなくなったりしちゃったわけで.
全部お見せするのは,いろいろとイタイので,2000年10月23日のヤツだけ,ちょっぴり公開.
Lupin’s Diary 2000年10月23日
スター・ウォーズ ギャラクシーズ
http://www.japan.ea.com/swg/beta/index.html
スター・ウォーズの世界を舞台にしたオンライン・ロールプレイングゲームです.
アメリカでは昨年頃からサービスが開始されていたようです.
11月11日から,日本語版のβテスト開始です.
先月,βテストに応募していたのですが,先ほど当選通知が来ました.
とりあえず,登録は完了したけれど,すぐに遊べないのでちょっとフラストレーションが溜まっちゃっています.
なお,βテストの2次募集が10月29日より開始になります.
(ただし,テスト参加は11月下旬になるそうです)
面白いネタが思いつきません.
考えども,考えども,しょーもないネタしか出てきません.
・・・いや,もともと屁の役にも立たないことしか書いてないblogなんだけれど,それなりに読み物として楽しんでくださっている方もいるわけで.
そういう方々をそれなりに満足させるようなネタがぜんぜん思いつかないのです.
例えば,一生懸命考えた結果が,
などなど,です.
うーん,面白くなさそうなラインナップだ.
マジ,ネタ切れ.
これが休載の理由・・・かもしれない.
ちょっくらアマゾンで物色して,気になったもの.
【寺社仏閣しりとり】
「苦役所1 大阪編」で大阪市内チャリ迷走18時間を行ったTKSさんが,馬鹿パワーを再充填して帰ってくる.
今回は,京都死市が舞台だ.
ルールは、
○寺、○院、○神社、○大社 など
○の部分しりとりを行う。
彼のライフワークになりそうな仕事.
【かまゆで中華 とんとん】
地図ここらへん
営業時間:11:00 – 24:00
「かまゆで中華」,すなわち,要するにラーメン.
醤油ラーメンは鳥ガラスープのあっさり系だった(と思う.当方味覚オンチのため,信じるな).俺は好きだよ.
チャーハンは,イマイチかなぁ.
内装は,典型的な庶民的ラーメン屋(カウンターテーブルが真っ赤だったり,油で汚れたメニューやポップだったり).
しかし,掃除は行き届いていて,不潔な感じはしない.
しばらく通っちゃうかも.
「見習い中」の札をつけた女の子が,ストライクだったので.
色白でかわいい系で,あごに南野陽子風のほくろがあるのは,僕に対して反則でしょー.
わざわざ「チャーハンとラーメンを一緒に食べたら,おなかいっぱいになるかな?どう思う?」と会話の糸口作ったり.
【森瑶子】
なぜか自宅に落ちていた「ベッドのおとぎばなし」(未読)を,上記とんとんで注文待ちの間に少し読んでみたり.
1本あたり10分くらいで読めちゃう短編集だから,細切れの時間にちょうどいい感じ.
「ブラディー・メリー」という話,オチは読めまくり.その点は,ちょっとげんなり.
「ご一緒できるのは六時半までよ」女はやんわりと機先を制した.
男はブルー・グレーのスーツの袖口を上げ,腕時計をちらと見て,
「それだけあれば充分だ」とニヤリと笑った.
「それだけあれば,色々なことができるな.たとえばあと二杯はブラディー・メリーが飲めるし,文庫本だったら短編が二本は読める.ここから新宿の駅までジョギングの二往復は可能だし,場合によっては」と意味ありげに一呼吸置き,「ホテルのフロントへ行って部屋を予約して,シャワーを浴び,かなり濃厚なセックスだって不可能じゃない–むろんたとえばの話ですよ」と結んだ.
「そのどれにも興味はないわね」と,女はわざとつんと答えた.「ブラディー・メリーをあと二杯も飲む気はないし,短編小説ってのは感動する前に終わってしまうって感じで好きじゃないわ.それからジョギング?大嫌い.走るのって,およそ退屈よ.たとえ,たとえばの話でもね」
「じゃ最後のは?」
「アイディアとしては,今いった中で一番面白いわね」女はニコリともせずに答えた.「するかしないかは別にして」
(森瑶子『ベッドのおとぎばなし』)
こういう洒落の言える大人になりたかったなぁ,と,ちょっと遠い目をしてしまった.今や下品な会話の塊になっちゃったしなぁ.
しかし,山城町の畑に囲まれて何の色気もないラーメン屋で読んでいたのだけれど,気分だけは都会の高級ホテルの地下のバーでウィスキーでも引っ掛けているよにトリップできたから,安上がりで楽しい時間をすごせたなぁ...
ついでに,「見習い」の女の子に,キザなせりふでも投げかけてみようかと思っちゃった.
もちろん,根性なしだから,そんなことはできないんだけれど.
例によって例のごとく,Junk Cafe(alm-oreの記事)で夕食をとった.
今日は「アサリとベーコンのボンゴレソーススパゲティ」.
うわぁ,大ヒット.めちゃめちゃ美味い.3日くらい連続で食えるかも.
ところで,僕,恥ずかしながら「ボンゴレ」ってどういう意味か知らないことに気づいた.
どーいう意味っすか?
なお,本日の店員さんの女の子率は 1/5.多い時は,3/5までいくのになー.残念.
スパゲティを待つ間,いつものごとく山本文緒を読みながら待つ.今日から「きっと君は泣く」スタート.
うーん,山本文緒は,相変わらず,やめられない,とまらない.
「きっと君は泣く」の主人公は,イベント派遣会社に登録してコンパニオンをやっている女の子.小さな時から美人顔で,それを武器に仕事も男もGETしてますよ,ってカンジ.
脇を固めるのは,冷徹なんだけれど気品をもち,やはり美人の祖母.主人公はこの祖母の生き方にあこがれてる.
あと,10年来の付き合いになる男(初体験の相手)とコンパニオン仲間の女性が,数少ない心を許せる友人.
でもって,祖母の入院先の垢抜けない若い医師がちょっと気になりだして・・・
ってところで,今日は終了.
うーむ,続きが気になるなぁ.しかし,読み続けると絶対に寝れなくなるから,泣く泣く我慢.
#お,タイトルの予言どおりになった.^^;
以下,どこまで読んだか,自分のシオリがわりに,ちょいと引用.
「でれでれしちゃって,まぁ.この猫被りが」
「おばあちゃんに,そんなこと言われる筋合いはないわ」
「あんな性欲のなさそうな男が,好みのタイプなのかい」
私は唇を尖らせて横を向く.
「まったく椿は,どうしてそう男の趣味が悪いんだろうね」
(山本文緒「きっと君は泣く」)
・・・ははは.
いろいろ思うところあり,「まったくだ」と思った.
tksさんの「tksのココロの日記」より,
http://blackrabbit.ddo.jp/tks/modules/wordpress/index.php?p=53
を見よ.
お前ら馬鹿だよ.
サイコーの馬鹿だよ.
馬鹿すぎて,涙が出てくるよ.