本気です.
メイドカフェに行きたいので,計画を立てている
らーめんまんさい
9時起床.
11時,レトルトカレー摂取(ライスなし.ルーのみ)
12時,記憶を失う
15時半,ケータイにメール着信で意識を取り戻す
16時半,一口大シュークリームを5個ほど食べる
ああ,貧困な食生活.
ていうか,最近の疲れやすさは,この乱れた食生活にありと思う今日この頃.
ウナギとか焼肉とか食ったら調子よくなりそうだけれど,なんか一人で食いに行くもんじゃない気もするし.
ただ,某所でネタ(mixi ユーザー限定)にされていたコスプレ焼肉は非常に気になるので,今度行ってみたい.
しゃーないので,ラーメンでも食おうかと.ニンニクの入ったギョーザでも一緒に食ったら,少しは精も付きそうだし.
そんなわけで,某おねーさんから紹介してもらった「らーめんまんさい」に突撃.
杏箭 (お好み焼き)
京阪奈に住み始めて,僕のバイブルとなったけいはんなグルメリストにはこう記されている.
国道163号線を生駒方向へかなり行くと北側にある大衆系のお好み焼きやさん。お店の中にコインカラオケセットがあって、壁のホワイトボードには得点ベスト5が掲示されている。「どこからきはったん」など訊ねられるというのも、この手のお好み焼きやさんならではのことである。
これだけ読むと,アヤシイよね.
しかし,僕も163号線をよく通るので,この店の存在はかなり気になっていました.
そんなわけで,先日アタックしてきました.
かぼちゃの電車

先日の「東海道本線のポニーテール」を読んだ女性から,こんな話を伺った.
「わたし,あの電車のことを “かぼちゃ電車”って呼んでました」
あー,確かに.言いえて妙.
ひじょうに感心し,目元に笑みをたたえながら,とても興味深く相槌を打ちつつも,ふと心ここにあらずで考え事に没頭してしまった僕がいた.
予告編
ネタはいろいろあるんだけれど,なんか自分らしくもなく,肩こりと頭痛と眠さに襲われる日々.
んなわけで,alm-ore 停滞中.
デート(デート?デートなのか!?)してたりとか,SWGで遊びまくっているとかではないので,また余計な詮索ご無用でお願いします.
東海道本線のポニーテール
本日,所用のため神戸大学に行ってきたわけで.
ウチから神戸大学の最寄り駅のJR六甲道駅に向かうためには,学研都市線→大阪東西線→東海道本線という経路を使う.
18禁のハーレムで,女王様の調教部屋.いい意味で.
過去の自分にありがとう
めずらしく(と言っては怒られるけれど),一生懸命論文を書いたりして,激しくアタマを使った.
脳って異様にエネルギーを消費する器官なわけで,血糖が不足し,夕方くらいに甘い物が食べたくなった.しかし,コンビニに行く時間も元気も無いわけで.
仕方ないから,タバコで気を落ち着かせてみた.
#タバコは血管を収縮させるらしいし,さらに生産性を下げる気がしないでもないが,気付かないことにしている,いつも.
ついでに,上半身をひねったりして,軽いストレッチもしてみた.
すると,いつも会社で着ているジャンバーのポケットから「カサカサ」という音が聞こえてきた.何か入ってる.
なんだろうと思って,ポケットに手を突っ込んでみると,一口チョコが10個ほど出てきた,思いがけず.
よーく記憶の糸をたどっていくと,2週間前の職場の立食パーティーに行き着いた.
あー,あの時,退場間近に皿に残っていた一口チョコをわしづかみにしてポケットに突っ込んだんだった.それが今頃出てきたんだ.
体温でちょっぴり溶けていたけれど,ムシャムシャと貪り食いました.
心の中で
「2週間前の俺,ありがとう!」
と感謝しました.
人様の同意は得れないとしても,僕的にちょっと心温まったお話.
僕の好きな小話
「ほぼ日刊イトイ新聞」の”言いまつがい” に出てた投稿.
言いまつがいでも、
しまつがいでもないと思うのですが、
私的に、何かどこか、
まつがったような気がするので‥‥。
私が高校生2年だった頃、
付き合っていた彼が卒業する時に、
制服の第二ボタンを貰いました。
素敵な思い出の1ページだけど、
将来誰かと結婚する時に、
こんなモノをいつまでも
大事に残しているのを見つかっては、
相手が気にするかもしれない‥‥と思い、
ある年の大掃除の時に、処分しました。
あれから十数年。二児の母となった私は、
「あの時アナタにもらった
ボタンは
実家にあるはず」
などとあいまいなコトを言って、
夫をはぐらかしています。
まさかそのまま結婚までするとは
思わなかったんだもん。
(目測誤り)
(2005年5月8日の言いまつがいから転載)
はは.ちょっぴりお間抜けさんですが,お幸せそうで何より.
