成人式の時期になると思い出すこと2021

当ブログで『毎年成人式の時期になると思い出すこと』という記事を書いたのは2014年1月である。
そこでは、2001年1月に山岸俊男氏が産経新聞に寄稿したエッセイを紹介した。彼のエッセイからちょうど20年になるわけだ。その頃に生まれた人々が今年の成人式の対象になるのだなあ。

山岸氏のエッセイのタイトルは『独立心を育まない社会 米国から見た「成人式」』であり、骨子は「オトナたちが準備した式典に新成人たちをおとなしく参加させるのが当然とされている。表向きは成人だと持て囃しながら、実際には彼らを半人前扱いしていることにほかならない。このままでは熾烈な国際競争の中で日本が凋落していくのではないか」ということだ。

今日エッセイを読み返してみて、確かに今の日本は、国際社会の中での地位が低下の一途だなぁと思ったわけで。その原因を成人式のあり方(若年層を半人前扱いすること)だけに求めるのは誤りに違いないとは思うけれど、あながち的外れでもないような気もする。
このエッセイからの20年で、日本の選挙権年齢が18歳に引き下がられたという変化はあったけれど、それで若年層の意識はどう変化したんでしょうね、社会はいい方向に向かうようになったんでしょうかね。

さっき、NHKで「全国の成人式の模様」というニュースを見たのだけれど。
折からのCOVID-19の感染拡大に伴って、今年は大きくやり方を変えた自治体が多いそうで。特に僕の目についたのは、ドライブスルー方式で記念品だけ受け取る方式や、広大な敷地に車で乗り付けて社内から式典に参加するというもの(それぞれどこの自治体だったかは忘れた)。そうすることで人々の密集を避けることができるのだという。悪くない。
悪くないんだけれど、先の山岸氏のエッセイに照らすと、そのアイディアがオトナから出てきたのか、新成人から出てきたものなのかは解説されなかった。まぁ、たぶん「オトナから」だと思うんだけれど。

そしてそのニュースを見ていて一番驚いたのは、映像に写っている多くの新成人が親と一緒に参加しているらしかったこと。20歳では免許や自分用の車を所持しているとは限らないので、家族に連れてきてもらうことは仕方ないことだとは思う。わかる。わかるし、家族の仲が良いことは羨ましんだけれど、親同伴の成人ってのもいかがなもんかねぇと思わないでもない。まだ半人前かよ、と。親が子離れできないのか、その逆なのかはわからないけれど。

僕は小学生の頃から親に授業参観にすら来てほしくなかったタイプだし、実家にはほとんど寄り付かないし、電話かかってきてもすげぇ塩対応だし、幼馴染からは「永遠の反抗期」と呼ばれるほどであるし、自分に子もないので、今日の親子関係のことはよくわかりませんが。
よくわからないけれど、情けねぇなぁと。

「情けねぇなぁ」まで言ってしまったけれど、そこでなんとか踏みとどまった。
そこから先の「なら、俺が鍛え直してやる」に行ったらダメだ。それは新成人を半人前扱いしているオトナと一緒じゃん、成人式を自分の好きなようにお膳立てするオトナと一緒じゃん。

新成人をどうこう言う前に、オトナとしての自分の身の振り方をきちんとしようと思った次第でございます。

映画『私をくいとめて』を見た

去年の1月5日、僕は橋本愛さんの夢を見た。それからというもの、橋本愛さんのことが気になって仕方がない。
一方、NHK朝の連続テレビ小説『あまちゃん』に激ハマりし、当ブログでまとめ記事を完走して以来、のん(a.k.a 能年玲奈)ちゃんさんのことも大好物である。

この2人が『あまちゃん』以来となる共演で親友役を演じたという話を聞いて、映画『私をくいとめて』を見てきた。映画自体には特に期待していなかったのだけれど、とにかくこの2人が同じ画面に収まるところを見たかった。近所では上映されていなくて、大阪市内まで出かけなければ見ることができなかった。しかも、一番行きやすい難波の映画館では1日1回しか上映されていなかった。
新型コロナウィルスの感染拡大が留まるところを知らず、こんな時に大阪まで行くのもどうかなぁとは思ったものの、とにかくのん&橋本愛を見るために大阪まで行く私を食い止めることはできなかった。緊急事態宣言が発出され、外出が原則すべて禁止になったとしても、きっと僕は大阪まで見に行ったことだろう。とはいえ、緊急事態宣言下では映画館も休業すると思うケド。
続きを読む

あけおめことよろ2021

あけましておめでとうございます。

碧しのさんを引用しつつ、健康を誓った2020年でしたが、おかげさまでCOVID-19に感染することもなく、無事に新年を迎えることができました。

昨年の3月頃に “マジで新型コロナウィルスはやばいらしい” なんて話になって緊急事態宣言だなんだって言われた時にも「まぁ、4月末くらいには日常に戻るでしょ」なんてノンキに考えていた当方ですが、まさかそのまま年が明けてしまうとは。そればかりか、まだまだ先が見通せなくて、どうなることやらといくぶん仄暗い気分になってきますが。

加えて、当方の最愛の山瀬まみ様のレギュラー番組が次々となくなってしまい(2021年3月に『火曜サプライズ』が終了することが発表されており、このままでは『新婚さんいらっしゃい!』だけになってしまう)、何を楽しみに生きていけばいいのかよくわからなくなったり、ならなかったり。

しかし、新年を迎えたことですし、いつまでもいろんなことに未練がましくメソメソせずに前向きに健康第一で生きていきたいと思います。

本年もよろしくお願いいたします。