杏箭 (お好み焼き)

京阪奈に住み始めて,僕のバイブルとなったけいはんなグルメリストにはこう記されている.

国道163号線を生駒方向へかなり行くと北側にある大衆系のお好み焼きやさん。お店の中にコインカラオケセットがあって、壁のホワイトボードには得点ベスト5が掲示されている。「どこからきはったん」など訊ねられるというのも、この手のお好み焼きやさんならではのことである。

これだけ読むと,アヤシイよね.

しかし,僕も163号線をよく通るので,この店の存在はかなり気になっていました.
そんなわけで,先日アタックしてきました.

続きを読む

AIDA (および,京阪奈で見つけたかわいこちゃん)

AIDA.jpg【AIDA】
家具屋兼カフェ.

そもそもは,手作り風(?)家具や陶器を売っていたお店と思われます.
カフェはあくまで併設っぽい.
しかし,ここのランチうまい.
950円で,「日替わりランチ」と「ハンバーグランチ」が食べられます.
先日僕が行ったときは,ご飯,味噌汁,サラダ,生春巻き,野菜の煮物,野菜のてんぷら(ハンバーグランチの場合は,文字通りハンバーグ),デザート,コーヒー(or 紅茶 or りんごジュース)って感じ.
見た目は「おいおい,育ち盛りのボクチンにこれはちょっと少ないんじゃねーの?」って感じですが,食べてみると意外と量が多くて,お腹パンパン.
味は満点,コストパフォーマンスも合格点.

AIDA
お店のWEBサイトはここ
住所: 奈良市左京1丁目8-10(ならやま通り沿い)
TEL: 0742-70-3888
定休日 :毎週水曜日
営業時間: 平日am11:00-pm5:00 ラストオーダー pm 4:00, 土日祝 am11:00-pm10:00 ラストオーダー pm 9:00
地図ここらへん

そうそう,飯もウマいしが,広末涼子にそっくりな店員さん(♀)に激しく萌えました.

続きを読む

豆腐庵こんどう

奈良に行ったら,ここの豆腐を食うべし.
まいうー.それ以上の言葉はいらない.

それだけだと手抜きなので,とりあえず言っておくと,「豆乳で作った湯豆腐」絶品.柚子胡椒と出汁醤油で食え.
10品ほどの豆腐コースで4,000円.

料理の写真は,おそらく Audi Life Weblog のここあたりに掲載されると思われ.
#勝手にURLを予想して,先手を打ってリンク張ってみた.

あと,いつも混んでるので予約必須.できれば,1週間以上前に.

【豆腐庵こんどう】
住所: 奈良県奈良市西新屋町44
Tel: 0742-26-4694
営業時間: 11:00~14:30、17:30~21:30
定休日: 月曜(祝日の場合は翌日休)
駐車場: 2台
地図ここらへん
駐車場は店から離れてます.駐車場ここらへん

続きを読む

annapurna (インド料理)

実は,先の週末は alm-ore がサーバーごと止まってたり.
恥を忍んで白状すると,旧サーバーがクラックされたっぽかったり.

細かいことは省略するが,かなりイライラとしながら復旧作業をしていたり.
新しいハードウェア購入のために,ジャンクカフェ2カ月分くらいの出費もしたし.
週末はエヴァンゲリオンのDVDを見まくろうと思ってレンタルしてきたのに,見る暇なくなったし.
つーか,読者を愛するボクチンなので,一刻も早く復旧しようとがんばっているのに,読者はボクのことを愛していないことがハッキリわかったし.停止中,激励のコメント(激励文例「blog 止まってますね.どうしたんですか? ウサギは寂しいと死んじゃうの.ワタシも寂しくて死んじゃいそうです」)がどれだけ来るか楽しみにしていたのに,ほとんどこないし.かろうじて,お一人様だけ問い合わせのメールをくれて,「おお,ボクちゃんを応援している読者様がいるよ!」とボクはたいそう喜び,それ以外の読者にブツブツと恨み言を唱えてみたり.

まぁ,結果的にその1通のメールでやる気が60%くらい回復したわけだが,いまいちノリが悪かったり.

そんなボクの状況を知ってかしらずか,某所でこんな書き込みを見つけたり.

あっでもオーナー夫妻とピチピチ女子大学生バイトちゃんたちはいますんで、私の紹介でとも言ってくださればそれはそれは 手厚いサービスが受けられるかどうかは分かりません。笑

(一部,ボクのそのときの心境に合わせて,文字色が変わっています)

一気に,サーバー復旧のやる気が120%上昇・・・する前に,紹介してもらったインド料理レストラン「annapurna(アンナプルナ)」にランチしに行っちゃった.

店内
食べたメニューは「カバブランチ」(1,890円).
サラダ,インディアンバーベキュー盛り合わせ(タンドリーチキンとか),カリー(4種類のうちから選べます),ナン,ライス,デザート,ドリンクだったかな?
カリーは名前忘れちゃったけれど,鶏肉と玉ねぎのヤツをチョイスしてみました.ライスとナンがついてます(周りのテーブルを見回したところ,ほかのメニューでもりょうほうついてるっぽい)のでいろいろ楽しめます.
そして,カリー自体も “インドって言やぁー,スパイスっしょ.スパイスがんがん入れときゃ客も納得だろう”てなノリではなくて,まろやかなコクのあるお味でした.

お店の雰囲気自体も良かったです.
建物事態は土壁風のつくりで趣があるし,中に入ってみると天井がとても高いし,明るいし,開放的な気分になれました.テーブルの間隔も広々と取ってあるし.
ご家族連れがひじょうに多く,割と小さいお子さんがいてもOKな感じでした.
建物のカンジがとてもよいので,夜ならしっぽりとおねーちゃんを連れ込むにもよさそうな予感.

ていうか,おねーちゃん連れ込まなくても,店員さん(♀)がみんなかわいかったし!
行きつけの Junk Cafe から車で3分圏内だし,下手すると通い詰めそうな予感.
#京奈和自動車道を爆走すれば,door to door で5分で行き来することが可能な立地だし.
#ただし,通行料 200 円は悲しいな.たったあれっぽっちの距離.

【お店情報】
annapuruna
住所: 京都府相楽郡木津町州見台1-3-15
TEL: 0774-72-5080
営業時間: 11:30~14:30(ランチ) / 18:00~21:30(平日) / 17:30~21:30(土日祝) 定休日不明

地図ここらへん

外観

ぴっかり食堂

事の起こりは,mixi 内で繰り広げられたバトルだ.
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=14039535&owner_id=89436
(「おけいはん」 by keyquo)

mixi ユーザーでない人のために,バトルの概要を説明しよう.
keyquo 氏が「鶏飯(けいはん)」なる奄美の名物料理を食べたそうだ.ただし,京都は伏見で.
よくよく話を聞くと,新婚の妻のお母さん,つまりお義母さんが奄美出身で,妻になった人の実家で食べたとの事.
そのときの感想を,彼はこう述べている.

ご飯の上に、手で割いた鶏と、紅ショウガ、錦糸卵、ネギミョウガ、干し椎茸煮、柑橘の皮などを乗せて、熱々の鶏と鰹だしと椎茸もどし汁でとったスープをかけて、ホフホフとほうばる。

うんめーーー

うんめーーー

うんめーーーーー
うんめめめめめーー
自分がどうかなるかと思いましたね。

殺意が芽生える・・・.

蛇足ながら,彼はまっ昼間から,自分の妻となった人のことを

大塚寧々くらいかわいいです。

と形容してきた.

「ちっ,新婚の色ボケ野郎.こちとら,面識はないがヨメの名前はわかってんだぜ.ぐぐって写真を探してやる.どーせ,野沢直子みてーな顔してんだろ!」
と,耳をほじりながら探すこと2分.

うわっ,マジかわゆい・・・

コロス

そして,話は戻って,mixiでのバトルだ.
ヤツは,

木公さんは自分で作るの反則です。まず作ってくれる人を探し求めるところからblogアップ待ってます♪

などと,新婚者の余裕をかましたうえ,一人身の俺様の心の傷をえぐってきやがった.

ぶっコロス

そんなバトルだ.

続きを読む

田島織物株式会社で西陣織の工場見学

京都市上京区の晴明神社に行きました.
映画「陰陽師」(Amazonで「陰陽師」を買う,「陰陽師 2」を買う)などで知られる安倍晴明を祀った神社です.

「陰陽師」を見たことがないし,あまり信心深くない僕は,こんな写真を撮って遊んだだけですが.
晴明神社の顔出し

ひとしきり遊び,境内を出ると,すぐ隣にお土産屋さんがありました.
どこにでもあるような京都土産と晴明神社にちなんだ「陰陽師グッズ」を,なんの節操もなく広げたアヤシイお土産屋さんです.

ヒヤカシ半分に店内に入ると,奥に広い造りになっていて,奥からは「ばったん,ばったん」という謎の音が聞こえてきます.
張り紙を見ると,そこは西陣織の工場で,自由に見学できるとありました.

ちょうどお昼時で,ほとんどの工員の方はいらっしゃいませんでしたが,社長(先代?現役?)と思しきおじいさんが親切に案内してくれました.

田島織物で織機の説明を受ける

今や,国内における織機業はかなり斜陽だとは思いますが,一時期は日本の軽工業を支えた産業.
その末裔が,京都の片隅に息づいていました.
さらに言葉は悪くなりますが,日陰でも力強く根を張るペンペン草のようでした.雑草扱いはしていますが,機械にもおじいさんにも産業の歴史が重なって見えて,ちょっぴり感動を覚えました.

そして,何よりも感動したのは,織物の細かさです.

Tajima2.jpg

この写真は織機の最後の部分ですが,上の方では縦糸があるだけなのですが,下の方では見事にロゴが浮かび上がっています.
そんじょそこらのレーザープリンターよりも,よっぽど細かい模様が浮かび上がっています.
すごいねぇ.

いったいいくらかかるのかわからないし,そもそもそんな仕事を請けてくれるのかどうかもわからないけれど,例えば結婚式の案内状とか式次第なんかを織ってもらって,台紙に貼り付けたらかっこいいなぁと思ってみたり.絹の手触りだし.
#つーか,そんなチャンスが僕にあるのかどうかは非常に疑問ではあるが.

最後になりますが,今回お邪魔したのは「田島織物株式会社」さんです.
●京都市上京区葭屋町通一条上ル晴明神社南隣
●電話 075-431-3137
●営業時間 9時~18時、無休
(西陣そぞろ歩き/織物より転載)
地図ここらへん

Tajima3.jpg

続きを読む

京都市,広沢池の桜

俺的穴場

桜を求めて京都市内を車で走行中に,桜と池の風景を発見.
現地では名前がわからなかったのだが,帰宅後に調べてみると「広沢池」らしいことがわかった.
地図ここらへん

池自体はあまり人の手が入っていない様子でしたが,道路に面した岸には桜が植えてありました.
きれいだったので,池をバックに桜を撮影してみました.

広沢池と桜
広沢池と桜

残念なことに,周りに駐車場は見つかりません.
大きな声ではいえませんが,駐車禁止の道路に車を停めました.
自転車を停めるスペースはあり,自転車で来ている人たちも大勢いました.

桜の間から姿をのぞかせるシャア専用CYPHA
桜の間から姿をのぞかせるシャア専用CYPHA

それでも,池の周りはのんびりしています.
日没直前でしたが,花見をしているグループは1組だけ.
ほかには,お孫さんを連れて散策している老夫婦とか,音楽を聴きながらぼんやりと読書をしている女性とか,貸しボート遊びに興じるカップルが2組ほど.
池の上では,鴨がのんびりと泳いでいました.

ただ,池の東岸から,西に向かってカメラマンが10人近く陣取っていました.
どうやら,山の稜線に沈む太陽を狙って桜の写真を撮影している様子.
僕もどさくさにまぎれて,同じアングルで撮影してみました.

僕は冷やかし半分だったけれど,本気でやったら素敵な写真が撮れそう.
ちょっと腕を磨いて,来年再チャレンジしようと思いました.

山に沈む太陽
山に沈む太陽

鳥せい

鳥せい本店で送別会だったなり.

以前からこの店の噂は聞いていたけれど,トリがウマかったなり.
だけど,現在,伏見の酒を飲みすぎてフラフラだから詳細なレポートができないなり.
とりあえず「行った」というメモだけ残しておくなり.

続きを読む