俺はつぶやいた,「男だ.」
実写版サザエさんオープニングテーマ
妻の不在中に・・・
普通,妻が留守で,48時間自由な時間があったら,普段できない悪さをするもんだろう.
たとえば,
- こっそりエッチなビデオを借りてきてみる
- つーか,2次元では満足できないので,おねぇさんをデリバリーしてみる
- だけどやっぱり,素人さんがいいよなぁ,とか思って,街に繰り出して女の子を引っ掛けてみる
が王道だと思うのだが,某知人は「普段,家ではゲームをやらせてもらえないので,この隙にドラクエやっちゃうもんね!」とばかりに,ドラクエVIIIの48時間耐久クリアに挑戦している.
しかし,途中でサッカーを見るために休止したり,5時間も寝て時間を浪費したり,しまいにゃ土曜の午後にお出かけしちゃった.
最終更新から8時間経過.本当に,妻の不在中48時間の間にクリアできるのか?
ガスバーナー
http://samsalso.notworksafe.com/fart.wmv
良い子のみんなはマネしてはいけません.
危険だからとかなんとか言う前に,異性にモテなくなります.
Buckethead の動画発見
http://members.chello.at/sladdi2/bhntrain.wmv
曲は,Guns ‘n Roses の Nightrain やね.
ケンタッキーフライドチキンのバケツをかぶってるのがクールなり.
近々このバケツを入手して,自分でかぶった写真を撮る,絶対撮る.
「何もない日なんかない」
すごいね,駒大苫小牧@春の選抜高校野球.
開会式で選手宣誓をやった林主将クンが,1回戦第一試合の1回裏,第1打者でいきなり三塁打だもん.
第二打席でも二塁打打っちゃったり.昨年夏に引き続き,サイクルヒットかましちゃうかと思っちゃったよ(結局ダメだったけれど).
何はともあれ,2-1 で初戦突破,おめでとう.
http://news.goo.ne.jp/news/yomiuri/sports/20050324/20050324i502-yol.html
ところで先日,バケツ(というかゴミ箱)をかぶった写真を載せつつ,Bucketheadの話を書いたりしたんだけれど,実はひそかにBucketheadのCD “Giant Robotを Amazon.comでポチッとしていたり.
そしたら,今日届いてた.
SWG(Starwars Galaxies)やってるせいもあるんだけれど,18曲目の Starwars をエレキギターでギンギン弾いてるやつがつぼでした.
夕食は,実に2ヶ月ぶりくらいに Junk Cafe に行ってみたり.
入店時,おねーちゃん店員率は50%(1/2)の好成績.
おねーちゃんに
「こんばんは!お久しぶりですね.しばらく姿をお見かけしなかったので,みんなで『どうしたんだろう?』って心配してたんですよ.私なんて,寂しくて寂しくて,毎晩枕を涙で濡らしていました.寝つきも悪くて・・・.今日も眠くて眠くて.今夜は,私が眠りにつくまで,ずっと添い寝してくれますよね?(はーと)」
なんて言われてしまったり!
(一部,妄想アリ)
一部妄想はあるわけだが,妄想分を差し引いても,いつも無表情なおねーさんが,今日ばかりは妙にニコニコしていた気がする.
なんだか,久しぶりに故郷に帰ってきたような,そんな感じだったなり.
ただし,せっかく「俺は,コーヒーはブラック派だよ」と覚えてもらうところまで通いつめていたのに,それは忘れ去られてしまったようで.
今日,ミルクだされちゃったー.
PAO
Buckethead
某所に書いたネタではある.
しかし,
今朝5時に女の子から義理だか好意だかよくわからんメールで起こしてもらったことよりも,
8時ちょうど発の飛行機の搭乗口で今まさに boarding ticket を機械に通そうとした瞬間に,JAL のおねーさんがインターカムに向かって「2005便に搭乗予定の木公サマがまだお見えになっていらっしゃらないので呼び出しを・・・」なんて言っているところに遭遇し,「あ,それ僕ですわ,すんません」と一言だけ侘びを入れ,まさか「ちょっとお腹の調子が悪くて,ついさっきまで緊急事態だったんだ!」とは言えるはずも無かったことよりも,
いつもなら関空への到着時間が数分遅れるせいで,乗れなくなってしまう「学研都市けいはんな」行きのシャトルバスに,フライトが定刻どおりだったおかげで滑り込みで乗れて嬉しかったことよりも,
15th, March が締め切りだと思いこんでおり,かつ,その締め切りをミスしてしまって「俺も,そろそろ人間やめた方がいいよな」と思っていた某原稿が,実は 15th, May 締め切りであったことがわかり,ヘナヘナと喜んだことよりも,
2月に某食堂でスタンプを集めて応募した懸賞で,「3等グルメ券」が当たったことよりも,
本日,一番ウケたのはこれだろうな.
らふれす
高校時代の同級生と飲み会.
会場は「表町2丁目厨房 らふれす」.
会場に着き,妙に具体的な住所の書き込まれた看板を見たときは,「おいおい大丈夫かよ」と思った.
ドリンクメニューに記されている,「赤レンジャー,青レンジャー,黄レンジャー,・・・」まではOKとして,最後の「絶倫ジャー」って何なのよ?と思いつつ,注文してみたんだけれど,やっぱり,色々と店の運営方針に疑問を抱いてしまったり・・・
そんな創作料理屋ですが,当初の不安を吹っ飛ばすくらい,雰囲気良し,店員丁寧,料理ウマいな感じでした.
「永遠のC級都市・苫小牧」でなかなか利用価値のある店だと思われ.
JR苫小牧駅から徒歩5分くらいだし.
【お店データ】
「表町2丁目厨房 らふれす
住所: 苫小牧市表町2丁目3-12 グッドウィルマルコー1F
営業時間: 11:30~14:00(ランチ・月~金曜) / 17:00~23:00(金・土曜・祝前日~24:00)
年中無休
サン・ドミニック
Canon EOS Kiss デジタルのCM
キヤノン:EOS Kissデジタル スペシャルサイト / CM GALLERY
KISSの名曲「ラヴィン・ユー・ベイビー」のロックにのせて愛らしくシャウトする、New EOS KissデジタルのCM。

愉快なCMだ.
珍しく,”かわいこちゃん”以外のCMで釘付けになった.

