amazon のほしい物リスト

ちょっと前に、ていうか当方の誕生日頃、ある人と amazon のほしい物リストを公開する、しないで一悶着あったり、なかったり。

その時は、
「あの、なんていうか、ご好意は嬉しいんですけど、僕にはいただけません。・・・あなたに物を恵んでもらう理由がありませんので。」
などと、『機動戦士ガンダム』第19話「ランバ・ラル特攻!」のアムロ・レイみたいな口の聞き方をしたり、しなかったりで、結局ほしい物リストを開示しなかった。

つーか、ほしい物リストをメンテナンスしていなかった。

その後、久しぶりにほしい物リストをいじってみるか、と軽い気持ちで登録し始めた。そういえば、引越しから1ヶ月。生活必需品は一通り揃えたはずだが、いろいろと欲しい物も出てきた。自分のメモがわりに使おうと思った。
そんなこんなで、やり始めると楽しくなってきた。

そして、できあがってみると、ちょっと所帯臭いリストになった。
で、それをネタに軽く笑ってもらおうと思い、この度公開するに至った次第。

特に誰かから恵んでもらおうというわけではなく、
それを買うなら、こっちの方がいいぜ
みたいなアドバイスとかが貰えれば有益かと思っております。

もちろん、お恵みいただけるのを断る理由は全くありません。
お恵みも大募集中です。

>>> 木公の「ほしい物リスト」(amazon) <<<

北杜夫の選ぶ阪神ベストナイン

作家の北杜夫は、戦後一貫して阪神タイガースの大ファンだそうだ。

そんな彼が、2003年時点での阪神タイガースの歴代全選手の中からベストナインを選び出している(『マンボウ阪神狂時代』文庫版 p.286)。
#括弧内は控え選手。リンクは全て wikipedia。

監督・星野仙一
投手・村山実小山正明ジーン・バッキー江夏豊井川慶山本和行
捕手・田淵幸一矢野燿大
一塁・藤村富美男ランディ・バース
二塁・岡田彰布今岡誠
三塁・掛布雅之三宅秀史
遊撃・吉田義男藤田平
左翼・真弓明信金本知憲
中堅・新庄剛志赤星憲広
右翼・別当薫景浦將

当blogの読者には熱狂的なタイガースファンが多いわけですが、あなたなら2011年時点でのベストナインをどう考えますか?

続きを読む

水性キンチョウリキッドもらった

先日、山瀬CMとともに当方の誕生日であることをアピールしたところ、本当に水性キンチョウリキッドをいただきました。

水性キンチョウリキッド ミルキーピンク

しかも、通常の水性キンチョウリキッドはブルーなのですが、限定品のミルキーピンク・セットだそうです。
山瀬のピンクカッパと同じ色ってところがポイント高し。

当方はすごく喜んでおります。
年甲斐もなく喜んでおります。37歳のくせに。

続きを読む

ゴーヤ発芽

自宅に緑のカーテンを設置するため、今年はゴーヤを栽培することにした(前回の記事)。

種を植える前に、水につけて発芽を促した。1週間経って、11個中3つくらいがやっと芽を出した。
早く植えてみたいが、他の種が発芽するまでもう少し我慢。
どっちみち今日は雨だから作業もできないし。

発芽したゴーヤの種

今年の家庭菜園

去年は家の庭にアサガオを植えて、ワサワサさせた(こんな感じ)。

花がいっぱい咲いて、種もたくさんできたようだった。しかし、世話をサボってほとんど種を回収しなかった。おそらく大多数がそのまま地べたに落下したものと考えられる。僕はそのまま引っ越してしまったので、今その種がどうなっているかは分からない。僕がいなくなった後、庭ではアサガオだけがたくさん芽を出しているんじゃないかと想像したらオカシイ。

4月から転居して神奈川県民になったわけだが(蛇足だが、当方は道民、府民、県民になったことがあるので、あとは東京都に住めば都民もクリアだ)、この夏は電力不足が心配されている。クーラーなどが使えないため、室内温度が常軌を逸するものと予測される。

元来、暑いのには平気な当方だが、それでもなんだか夏が心配だ。そこで、緑のカーテンを設置することにした。緑のカーテンとは、建物の外壁や窓に張り巡らせたものだ。植物の葉で日よけができる他、蒸散による水分の蒸発で周囲の気温を下げることも期待できるそうだ。緑のカーテンの裏の窓を開ければ、比較的涼しい風も吹きこんでくるらしい(wikipediaで「緑のカーテン」を調べる)。

続きを読む

DIY初心者の当方がドアのすきま風対策を問う

新しい家に住み始めて1週間。家の中が寒い。

この「一億総節電」みたいなご時世に、後ろめたい思いをしながらオイルヒーターを付けたりしちゃってる。もちろんホドホドにだが。
しかし、それでも全く部屋が温まらない。外は桜も咲き始め、春らしい陽気になってきているというのに、僕の家のリビングは床にひんやりとした空気が流れている。

何がおかしいのだろうかと数日間悩んでいたのだが、理由がわかった。
リビングのドアの下部にすき間がある。ドアの向こうは玄関で、暖かい空気がどうもそちらへ流れていっているようだ。換わりに、冷たい風が流入している。

ドアのすき間
#撮影のため廊下の照明を付けています。もちろん、撮影が終わったら即消灯。節電に協力中。

このすき間を塞いで、断熱効果を高めなければならない。
しかし、DIY初心者の当方は、どうやってこれを塞いで良いかわからない。
そこで、読者のアドバイスを請う。

続きを読む

あの日、あの時、あの場所で: ゼミ室の定点撮影

1999年3月25日、および、2002年3月25日の我が学舎の写真が大量に出てきましたので公開します。

メンテナンス画面は藤原紀香

その日は大学の卒業式(学位授与式)が行われた日です。
式が終わった後、ゼミ室に集まって打ち上げパーティーが開催されました。部屋にデジカメを設置し、1分間隔で定点撮影していました。ふとしたきっかけで、その写真が大量に見つかりました。

解像度が低く、焦点も合っていない写真ですが、雰囲気はよく伝わってきます。今や学会で大活躍しているあの人やこの人の若い時の姿を見ることができます(もちろん、当時からすでに老けていた人もいます)。関係者ならニヤニヤしながら見ることができるでしょう。

続きを読む