蒼井優限定カバーの大量在庫

2007年夏に集英社文庫が蒼井優のカバーをつけて限定発売するというキャンペーンをやっていた。
蒼井優の清楚な姿にフラフラとやられて、僕も買ったけれど。

そのキャンペーンから1年弱。
近所の本屋、ACADEMIA けいはんな店(精華町ユータウン内)に今でも山積みになってた。他の商品に対して、ダブルスコアくらいの在庫。
蒼井優のカバーは3種類あったはずなのだが、そこにあったのは夏目漱石の『こころ』のみ。読むとなかなかオモシロいんだけどね。

しかし、この在庫はもうハケないだろうなぁ。

P1000411.JPG

返品される前に買い占めて、20年くらい寝かせれば高く転売できるかなぁ・・・とか考えてみたり。

C’mon Everybody

The Condors の「無条件幸福」を入手して聞いているわけだが。

6曲目の “C’mon Everybody” という曲がお気に入りだ。
車のCMでも聞いたことがある。日産のノートらしいが。
(13曲目の “ノミニケーション無礼講DOWN” というのもしびれたけど。ツェッペリンの “Communication Brakedown” のパロディになってることに気づいた日にゃ、爆笑するってば。)

調べてみると、Eddie Cochran という人の 1950年代の曲らしい。
ぜんぜん古臭い感じがしないですなぁ。
しかも、the Condors 以外にもたくさんの人々にカバーされていて、定番曲らしい。

以下、YouTube で “C’mon Everybody” を漁った結果。

続きを読む

蒼井優 限定文庫カバー (集英社文庫 ナツイチ2007)

映画「ミツバチとクローバー」や「フラガール」の主演のほか、イオンカード新ビオフェルミンSのCMに出演している女優蒼井優の話です。

「風俗で蒼井そらとしたいっ!」や「不法侵乳 14」、「隣りの女子大生 悪魔の肉調教」等に出演しているAV女優蒼井そらの話じゃありません。

集英社文庫の夏のフェア”ナツイチ2007“において、蒼井優の限定カバーがついた文庫本が発売されていました。

続きを読む

米歌手がガンダムのカバー哀戦士 by Cyndi Lauper

米有名シンガーの Cyndi Lauper が「機動戦士ガンダム II」の主題歌にして、故・井上大輔の名曲「哀戦士」をカバーするらしい。
すげー、すげー、すげー。

急遽、Cyndi の曲は収録が見送られました。

曲が収録されるのは、3月22日発売予定の「哀 戦士・Z×R/featuring Richie Kotzen and Cyndi Lauper」というアルバム。
Richie Kotzen というギタリスト(僕は初めて聞いた名前だけれど、その筋では有名らしい。Poisonとかで演奏していたらしい)がメインで、ガンダムの曲をカバー&アレンジしているアルバムらしい。

すごいぜ、ガンダム。

詳しくは、CDJournalの「ガンダム・シリーズの人気曲をR・コッツェンがカヴァー!C・ローパーも参加」という記事。

続きを読む

ビートマスがやって来る ヤァ!ヤァ!ヤァ!

ICタグで連れの客の所在確認・阪急百貨店で実験
http://it.nikkei.co.jp/it/news/soft.cfm?i=2004110810133j1

いつものごとく,会社のベランダでタバコを吸っていたある昼休み.
dadaaクンが上記のニュースを教えてくれた.
デパートでICタグで,お互いの位置がわかっちゃうんですよ.これはもう,アレですよね!

一同,目を合わせてうなずく.そして,異口同音に
デパートで,ICタグ鬼ごっこやるっきゃナイト!
( 参考:みやすのんき著「やるっきゃ騎士」)

一気に色めき立つ,ベランダ蛍族.

しかし,その盛り上がりに水を差す男がいた.
いや,かっこつける理由は全然ないし,要するに僕なんだケド.

だってさぁ,そろそろクリスマス商戦よ.
クリスマスってんで浮かれたカップルやら,家族連れやらで,百貨店なんてごった返してるよ.そんな幸せそうなやつ等見てたら,腹立っつーねん!

♀「ねーねー,見て.このサンタの格好したクマさん,かわいいと思わない?」
♂「うん,かわいいねぇ.買ってあげようか?」
♀「えっ!?ホント?やったー」
なんて,ティファニーの紙袋とかぶら下げながらイチャイチャしているカップルを横目で見ながら,なんで俺らが鬼ごっこせにゃイカンのだ!?
却下だ,却下!

・・・でも,きっと数週間後には,ICタグをぶら下げて,きゃーきゃー言いながらデパートの中で鬼ごっこしている僕がいるに違いない.
結局,そういうバカ企画が大好きで,参加しちゃうんだろうなぁ・・・.

ただ,なんだかんだ言っても,季節的にみんなのもとには平等にクリスマスが来ちゃうわけで.
がっかりな夏や秋だった人は思いっきり,ハッピーな夏や秋だった人もそれなりに,クリスマスシーズンになると人恋しくなっちゃうんだろうなぁと,当方は勝手に想像してみたり.(元ネタ)

その想像と以下の展開がどうつながるのか,当方も良くわからない・・・,というか,マクラをズンズン書き進めたはいいが,収拾が付かなくなったと言うのがホンネなわけで.

とにかくだ,今年の1月,僕はこんなことをほざいていた
と言うわけで,有言実行してみました.

クリスマス!本日,Amazon からThe Beatmasの「XMAS!」が届きました.

いい!いいよ!思いっきり,ビートルズソングがクリスマスソングに変身するよ!

恋人としっとりしたクリスマスを過ごす人も,一人ぼっちでじっとりとしたクリスマスを過ごす人も,「はぁ~,家で女を捨てたも同然の女房と,ぎゃーぎゃー騒ぐだけのガキどもに囲まれて,クソ甘ったるいケーキなんて食ってる場合じゃねーよなぁ.会社の若いOLでも捕まえて,オサレなシティホテルで石田純一のように『不倫は文化だ!』とか言いながら,イヴの夜を過ごしたいもんだ」とかなり不道徳な願望を抱いていて,石田純一とか言っている時点でアンタについてくるOLなんていねーよって怒鳴りつけられてしまいそうなお父さんも,今年はThe Beatmas で楽しいクリスマスを過ごしましょう.

Five Live / George Michael

Five Live2-3日前,アダルトな曲が聞きたくて George MichaelFive Liveを聞いてた.

このCDを買ったのは,10年位前だったかな?
当時,Queenの曲は全然知らなくて,知らないどころかQueenに関する知識と言えば,Freddy Mercuryがエイズであることをカミングアウトした挙句,死んじゃったってことくらいで.
純粋にGeorge Michaelファンの僕が,George Michaelの歌を聴きたくて買ったCD.

「ふーん,Queenのカバーなのね」くらいの気持ちで聞いたんだけど,”Somebody To Love“がすごくいい曲だと思ったわけで.

Freddy Mercury は死んじゃってるし,George Michaelもおおっぴらな音楽活動はやめちゃったみたいだし,2004年の今,いろいろと残念だなぁ.

Dick this! / Dick Brave & the backbeats

HMV奈良の試聴機に入っていた Dick Brave & the backbeats の Dick this! というCD.
HMVのポップコメントによれば,ドイツのロカビリーバンドで,ロックの名曲をロカビリー仕立てで演奏しているというようなことが書いてあった.

実は,他のCDを試聴していたのだが,たまたまこのCDのポップが目に入り,先の内容に加えて,Aerosmith の Walk this way や Michael Jackson の Black or white, Avril Lavigne の Complicated のカバーをやっていると書かれていたので,俄然興味がわきたてられた.

「ロカビリーでマイケル・ジャクソンってナンボのもんじゃい?」と思って聞いてみると,一発で魅了されちゃいました.買っちゃいました(HMV奈良で1,890円なり).
(amazon.de より Black or white の試聴ファイル.その他,amazon.de では全曲試聴できます.Amazon.de: Musik: Dick This)

そのほか,Geroge Michael のカバー Freedom が渋くてよかったな.

公式サイトはこちら

続きを読む

Aerosmith “Honkin’ on Bobo”

Honkin' on Bobo [Limited Edition]2004年3月31日に,Aerosmith のニューアルバムHonkin’ on Boboが発売になります.
ベスト盤(Ultimate Aerosmith Hits)を除けば,Just Push Play以来,3年ぶりのアルバムですね.

ただし,今回はオリジナル曲は1曲だけで,ブルースのカバーがコンセプトだそうです.
あちこちで “ブルースの名曲を, Aerosmith 独特のアレンジで聞かせる” みたいな紹介がされています.Rocksあたりの楽曲を髣髴とさせるアレンジであるとも紹介されています.

どこかで視聴できないかと探してみましたが,いまのところ見つかりません.どういう感じになっているのか,買うまでのお楽しみですね.

限定版には,ジャケット写真と同じハーモニカのミニチュア付だそうです.
Steven Tyler(Vo)がいつも身に付けているものと同型だそうです.

また,このアルバムのレコーディング風景を収めたDVDも発売されるとのこと.

さらに,7月に日本ツアーを行うことも決まったそうです.
(大阪ドームが7月13日であることはチェックしたが,他の会場の日程は忘れた.札幌が大阪の直前だったことまでは覚えている)

とりあえず,3月末のCD,その後たぶんDVD,7月にライブと楽しみな半年になりそうだ.

XMAS! (The Beatmas)

2003年暮れといえば,The Beatles “Let It Be… Naked”の発売のほか,George Harrisonの追悼コンサートのDVD “コンサート・フォー・ジョージGEORGE HARRISON TRIBUTE CONCERT”,John Lennon のビデオクリップレノン・レジェンド…エド・サリヴァン presents…The Four Complete Ed Sullivan…など,Beatles 関連ソフトが目白押しだったわけで.CD屋なんかでも関連曲がかかりまくりだったわけで.

The Beatmas, XMAS!そんな中で,「あー,このイントロは “Please Please Me” ね」なーんて聞いてたら,Please Please Me のイントロから突然クリスマスソングに切り替わってびっくりしたわけで.その曲の正体が,Beatmas だったわけで.

Beatmas ってのは,普段は別の名前で活動しているスウェーデン(?)のバンドらしいのですが,クリスマス時期になると “The Beatmas” と名乗って,Beatles と クリスマスソングのチャンポンを演奏してるらしい.
Beatles の演奏を踏まえつつ,うまくクリスマスソングと融合したアレンジで,なかなか面白い連中だ.

次回のクリスマスまでには入手しようと思う.

Amazonで買えます

B000002UAL.09.TZZZZZZZ.gifジャケットも,ちゃんと “HELP!” のパロディだし.