今年のお蔵入り

今年の4月バカの中で、
「はりきって文章を書いたが、
結局は没にした。」
と書いたところ、
はりきって書いたフリをして、実は何も書いていないのではないか
という疑惑が寄せられた。

むきー。
ちゃんと書いたわい。

没ネタの公表(と自評)。

続きを読む

横のものを縦にしてはいけない

本blogも5回目の4月1日。
当然、ウソを仕込むつもりだった。
はりきって文章を書いたが、
結局は没にした。
婚姻ネタを書き上げ、エイプリルフールを逆手にとって、読者が
しんじるべきか、信じざるべきかわからなくなるような
まずまずの文章ができたのだけれど、
すばらしいと言えるほどのものでもなかったからだ。

相変わらず寂しい当方の独身人生ですが、
手相を見てもらったら、
はやければ38歳ころには
きれいな女性と出会うそうなので、
みらいは明るいと信じ、
これからも頑張る所存です。

シルクロードの終着駅: 鉄道ジオラマ・バー

奈良市東大寺のそばに、「西日本最大級の鉄道ジオラマと過ごすビュッフェ&バー」をウリにした、シルクロードの終着駅という店ができたらしい(夢しるべ風しるべ内)。

場所がすごいよ。
大仏殿交差点のすぐそばだよ。

どうしてここに鉄道ジオラマの店を作ろうとしたのか、立案者と話し合ってみたい。
しかも、シルクロードの終着駅というコンセプトも妙である。

飲み物、食べ物をオーダーすれば、鉄道模型で遊ぶのに料金はかからないらしい。
一度偵察に行ってみる必要がありますね。

りんちゃんのママから教えてもらいました。

カウボーイ・ビバップのジャケットがロックな件: もしくはルパン三世

アニメ『カウボーイ・ビバップ』のDVDが欲しいことは以前に申し上げ、購入をそそのかす多数のコメントも頂いた。

そして、僕の懐事情をよく知る某知人に
本当に必要かどうか、よーく考えたほうがいいんじゃない?
と言われたことも報告済みだが、その一言が決め手になり、多くの「買え、買え プレッシャー」にも屈することなく、今日まで買わないできた。

しかし、今日、ふと『カウボーイ・ビバップ』のDVD-BOXのジャケット・イラストを見たら、かなりロックであることがわかった。
なんとなく、買わなくては人間失格な気がしないでもない。

続きを読む

青山祐子アナがメインに昇格: NHKニュースウォッチ9

以前にNHKの青山祐子アナウンサーがお気に入りということをお伝えした。

何と、来週からニュースウォッチ9のメインキャスターに昇格!
今までは、21:50ころのスポーツコーナーだけを狙って見ていたのですが。
これから、楽しい毎晩が過ごせそうです。

ガンズのニューアルバムが出たら、読者にコカコーラプレゼント

こんなニュースを見つけた。

Guns N’ Roses 今年こそ!?ドクターペッパーがアルバム発売を応援!

ガンズ・アンド・ローゼズが、米飲料メーカーのドクターペッパーからのユニークな提案を快諾した。

同メーカーは、世界が待ち焦がれるバンドのニュー・アルバム『Chinese Democracy』が’08年内にリリースされた場合、すべての米国民に無料で(同社の炭酸飲料の)ドクターペッパーを1本ずつ提供すると宣言。この提案に対し、バンドのフロントマン、アクセル・ローズは「我々のアルバム『Chinese Democracy』をドクターペッパーに応援してもらえるのは驚きだし、非常に光栄なことだ」とコメントした。

ちなみに、ドクターペッパー側は”脱退したギタリストのスラッシュとバケットヘッドを除く”すべての人にドリンクをプレゼントすると発表しているが、アクセルはバンドのサイト上で、バケットヘッドは同アルバムに関わっているため、自分の分を彼と分け合って飲むつもりだと宣言している。

最近では’07年3月にリリースがウワサされながらも、結局いつものごとく謎の延期を繰り返し、いまだに正式なリリース日が決まっていないガンズの最新作。今年こそ、米国民がドクターペッパーでアルバム発売の祝杯をあげることができるのか、注目だ。

続きを読む