今日は雨、でもどうしても明治神宮にお参りしようと思っている当方が、NHK朝の連続テレビ小説『おひさま』の第48回目の放送を見ましたよ。
* * *
第8週「それぞれの朝」
国を守るために軍人になる。
表向きの理由は国のためであったが、茂樹(永山絢斗)にとって真の理由は、愛する家族を守ることに他ならなかった。
陽子(井上真央)と共に実家へ帰った茂樹は、父・良一(寺脇康文)を驚かせようと家の中で姿を隠した。しかし、帰宅した父は何事もなかったかのように、極めて冷静に茂樹と再会した。良一は、近所で茂樹帰省の噂を聞きつけており、茂樹のイタズラを予想し、逆手にとってからかったのである。
それを口火に、家族に爆笑が巻き起こり、何を話しても笑いが絶えない夜となった。
しかし、家族はみな、それが茂樹と過ごす最後の夜だと分かっていた。示し合わせたわけではないが、深刻な話は避けようと、みながみな軽口ばかり言い合っていたのだ。
深夜、陽子は隣室で寝ていた陽子は、茂樹がうなされているのに気づいた。静かに枕元に座り、茂樹の汗をぬぐってやった。
そのうちに、茂樹の寝言がはっきりとしてきた。家族の名前をひとりずつ挙げ、この家族に生まれた幸福と感謝を述べた。そして、自分は星になるが、陽子は太陽になれ、と言うのだった。
いつの間にか目を覚ましていた茂樹であったが、目をつむったまま寝たふりを続けていたのだ。面と向かっては言いにくいことを、寝言を装って家族に伝えていた。いつの間にか部屋の外に来ていた良一も、全てを漏れ聞くことができた。陽子と良一は涙を止めることができなかった。
陽子(若尾文子)は、いまだに兄の恐怖や悲しみを思う。そして、そういった境遇にあっても、一切弱音を吐かなかった兄の事を尊敬し、誇りに思うのだという。そして、茂樹だけではなく、同じように強く生きていた人々全員に対して同じ思いを抱いているのだった。
茂樹を戦地に送り出した後、陽子はぼんやりとしたままだった。
そんなある日の放課後、下校したはずの子供たちが走って学校に戻ってきた。通学路で四つ葉を見つけ、陽子に贈るために大慌てで戻ってきたのだという。
受け取った陽子は、それを大切に修身の教科書に挟んだ。そして、たったそれだけのことで、陽子は嬉しくなり、自然と笑顔になるのだった。
* * *
続きを読む →