TeXclip -TeXの数式を画像にしてPowerPointに貼り付け

TeXの数式を画像に変換してくれるサイトTeXclip
生成された画像は、そのまま PowerPoint に貼り付けることが可能。
なかなか便利。

TeXもPowerpointも日常的に使うとはいえ、数式はめったに扱わない当方だけれど。
普段、めったに数式を扱わないからこそ、いざという時に困ってしまったりするわけで。
Microsoft の数式エディタは今ひとつ使いにくかったり、きれいに数式が書けなかったりして、いつも「むきー!」となってしまったりするわけで。

TeXclipがあれば、そんな苦労ともオサラバか。

Word にうまく貼り付けられないのは、ちょっぴり残念だけれども。

続きを読む

中華の店 味栞

味栞団地の中の庶民風中華。
店名の読み方は「みかん」。

Fujimaru-diaryの記事によれば、

経営方針を聞くと「お客さんに味をわかってもらい、それが口コミで伝わるような、お店にしたい」という。この味栞というお店の名前は、お客さんにこの店の味を知ってもらい、それが頭の中に栞として残って欲しいという願いを込めて命名したという。

だそうだ。

続きを読む

なかのひと 第2段

昨日、なかのひとによるアクセス元を紹介した。

たぶん偶然だと思ってはいるのだが、今日になってずいぶんとアクセス元が増えた。

一番笑ったのは、当方の勤めている会社からのアクセスが倍になったこと。
おまえら、仕事せーや。

そんな中、「うちの会社は載ってないなぁ・・・」と悲しそうにしている人がいた。

彼を勇気付けるために、今日の分(22:00現在)のリストを以下に貼り付けておく。
ちゃんと計上されているといいね。

続きを読む

なかのひと

当blogの右側、リラックマの下に日本地図が貼られている。
これは、なかのひと.jpの地図。

nakanohito.jp は、ドメイン登録情報を利用した「地図表示つきアクセス解析ツール」です。通常のアクセス解析ツールとの違いは、「どんな組織からアクセスがあったか」に特化したサービスという点です。一般の大手プロバイダーからのアクセスは集計せず、企業や政府機関、学校など法人に特化して調査します。

『なかのひと ベータ版』とは?」より

企業などの法人に特化するのみならず、ドメイン取得時にその法人が登録した住所に基づいて日本地図上にプロットしてくれる。
当blogへのアクセスを右の地図で見てみると、首都圏や大阪付近からのアクセスが多い。
「やっぱり日本は、特定の地域に企業等の本部が集中しているんだなぁ」
と、感慨にふけったり、ふけなかったり。


なかのひと

続きを読む

大阪LOVER / DREAMS COME TRUE

北海道が生んだ大スターの1人、吉田美和 (北海道池田町出身)が歌う Dreames Come True の「大阪LOVER」をゲット。
ラジオで何度か耳にして、吉田美和のあやふやな大阪弁にノックアウトされてしまったわけである。

続きを読む

家庭料理 じんけ

もう1年以上前の話だと思うけれど、相楽郡の女王様ことwakoさん
近鉄ビックス(注)の横の和食料理屋行ったことある? いや、木公さんなら行ったことあるんちゃうかと思って
と聞かれて、「ない」と答えた。
注)現 ロイヤルホームセンター BiX押熊店

そんな wako さんも、現在は英国在住。
「今さら偵察しても、彼女は行けないよなぁ。ていうか、帰国したときにでもデート(デート?デートなのか!?)に誘っても、オチねーんだろうなぁ。飲ませても、俺より酒が強そうだし、酔い潰して悪さする前に、こっちが潰れて嘲笑されるんだろうなぁ」
なんて思いつつ、気が向いて本日、その家庭料理じんけに行ってみた。

続きを読む