映画『グッモーエビアン!』

水曜どうでしょう』で大泉洋を気に入り、『時効警察』で麻生久美子に惚れ、『あまちゃん』で能年玲奈にノックアウトされたけど、三吉彩花のことはよく知らなかった当方が、映画『グッモーエビアン!』をDVDで見ましたよ。

* * *

中学3年生のハツキ(三吉彩花)は自分の父親のことを一切知らない。母・アキ(麻生久美子)は17歳でハツキを身ごもった時、相手の男と別れてしまったからだ。それ以来、アキは未婚のままハツキを育ててきた。

ふたりはまるで友達のような親子だった。今でこそアキは普通に勤めに出ているが、ハツキが生まれた頃は名古屋で名の知れたパンクロックバンドのギタリストだった。アキはハツキを学習塾に行かせている以外は、特に教育熱心でもなかった。子育てに関しては放任主義で、ハツキの進路に関する三者面談にも出席しない。ハツキがどのような進路を選ぼうとも、全て本人の自由に任せるつもりでした。むしろ、登校前のハツキといつまでもおしゃべりしていたり、制服のスカートの丈を短くした方がカワイイなどとアドバイスするほどだった。

ハツキ(三吉彩花)とアキ(麻生久美子)は朝の準備をそっちのけでおしゃべりにふける。

ハツキ(三吉彩花)とアキ(麻生久美子)は朝の準備をそっちのけでおしゃべりにふける。

ただし、ハツキとアキは完全な母子家庭ではなかった。ハツキが生まれてから中学生になる頃まで、矢口・通称ヤグ(大泉洋)が同居していた。ヤグはアキと同じバンドのヴォーカリストで、アキへの恋愛感情を隠そうとはしていなかった。アキの妊娠が判明した時、彼女の事情を全て受け入れた上でプロポーズしたのだ。しかし、アキは正式に結婚することを拒んだ。けれども、ハツキの父親代わりとして、同居することになった。幼かったハツキは、ヤグが本当の父親だと信じて育ち、彼によく懐いた。

ヤグは根っからのプー太郎気質だった。ロックと酒以外に熱中するものはなく、のべつ幕なしに軽薄なことばかりしゃべっている。これといった定職に就くこともなく、もっぱらアキが食い扶持を稼いでいた。それでも、ヤグの明るい性格は、アキやハツキに愛されていた。

ある時、ヤグは交通事故に遭った。賠償金としてまとまった金が手に入ると、ヤグは一人で海外へ放浪の旅に出てしまった。残されたアキとハツキは、特に寂しがったりすることもなく、明るく愉快な母子として楽しく暮らしていた。

そんなある日、ヤグが旅から帰ってきた。アキはヤグの帰還を喜び、昔通りの生活に戻ろうとした。しかし、難しい年頃となったハツキは、ヤグのことを手放しで迎え入れることができなかった。世間一般とは異なる家庭状況を引け目に感じたり、ヤグの軽薄な態度を蔑視したりするようになっていた。

トモ(能年玲奈)はヤグ(大泉洋)の自由な生き方に憧れるが、ハツキは面白くない。

トモ(能年玲奈)はヤグ(大泉洋)の自由な生き方に憧れるが、ハツキは面白くない。

特に、ハツキの親友トモ(能年玲奈)と一緒にいると、その思いがいっそう強くなった。トモの家庭にはきちんとした両親が揃っており、生活も豊かだった。トモの家ほど裕福になりたいとは思わなかったが、せめて常識を有した両親であって欲しいと願うのだった。

一方のトモは、アキやヤグのような自由気ままな両親への強い憧れを抱いた。ハツキもトモも互いに互いを羨ましがり、ないものねだりをするのだ。そして、それがハツキとトモの友情に亀裂を生じさせる。

* * *

続きを読む

NHK『あまちゃん』第72回

本ドラマでもアニメーションを担当している鉄拳が『第42回日本漫画家協会賞』を受賞した(Oricon Styleの記事)と知ってお慶び申し上げる当方が、NHK朝の連続テレビ小説『あまちゃん』の第72回めの放送を見ましたよ。

* * *

第12週「おら、東京さ行くだ!」

アキ(能年玲奈)が北三陸駅から旅立つことになった。駅舎では、海女クラブの面々がアキを大いに祝福して送り出した。しかし、夏(宮本信子)だけは浜にワカメを採りに行ったきり、見送りに来なかった。

大吉(杉本哲太)の計らいで、出発前にアキと春子(小泉今日子)がふたりきりで車内で話ができる時間が設けられた。しかし、前日にたっぷりと話をしたふたりなので、今さら何も話し合うことは見つからなかった。春子は、現金の管理法や水口(松田龍平)に迷惑をかけないこと、いよいよ困ったら別れた父・正宗(尾美としのり)を頼ることなど、通り一遍の事務的なことしか話さなかった。
いよいよ出発の時間になると、アキは突然、東京には行きたくないと泣き出した。しかし、それは一時的な弱音であり、夏からもらった鉢巻で涙を拭くと、すぐに立ち直った。

春子は、アキと別れる瞬間、手紙を渡した。後でわかったことであるが、それには春子の半生が綴られたものであった。

アキは、この1年でアキ自身が変わったかどうか春子に尋ねた。しかし、春子はそれを否定した。アキは相変わらず「地味で暗くて向上心も協調性も個性も華もないパッとしない娘」だと言うのだ。ただし、春子によれば、アキの代わりに周囲の人々が変わったのだという。アキが人々の心を変えたことはすごいことだと褒め、自信を持つように言い含めて送り出した。

アキを無事に送り出し、町の人々は喫茶リアスで休憩した。春子は、自分が家出した時は逃げるように出て行ったのに、アキはみんなに祝福されて幸せだと話した。

それを聞いていた琥珀掘りの勉(塩見三省)は、1984年当時ひとりだけ春子の旅立ちを応援し、祝福していた人物がいるという。25年間口止めされていたが、それはまさしく夏だったという。当日、勉がたまたま浜に出かけると、夏がいたという。竿に大漁旗を結びつけ、電車に向かってそれを振りながら、懸命に春子を激励していたという。

しかし、その時の春子(有村架純)は、車中で大吉(東出昌大)に話しかけられたり、ふて腐れたりしていたせいで、窓の外を見ていなかった。そのため、全く気づいていなかったのだ。春子はショックを受けた。春子は、自分の夢が夏に反対されていると思って、ずっと夏のことを恨んでいた。まさか、夏の気持ちが正反対だったとは知らずに生きてきたのだ。

その頃、アキを乗せた列車は、袖が浜の近くを通っていた。アキは車窓から夏の姿を見つけた。夏は、列車に向かって大漁旗を振り、声を限りにアキを激励していた。アキもそれに応え、列車から夏の鉢巻を振り、大声で叫んだ。

列車は畑野駅に停車した。ここからユイ(橋本愛)が乗り込んでくることになっている。しかし、ホームに立つユイは一切の旅支度をしていなかった。ユイの父・功(平泉成)が意識を失って倒れたのだという。功の容態が安定するまで残ることにしたというのだ。

それを聞いて、アキも上京を取りやめようとした。しかし、ユイは自分もすぐに追いかけると説得し、アキを一人で行かせることにした。ユイは自分もすぐに行くと泣け叫び、ホームからアキを乗せた列車を見送るのだった。

* * *

続きを読む