THIS IS IT: Blu-Ray 版ファーストインプレッション

21時帰宅。楽天ブックスから “Michael Jackson’s THIS IS IT” の Blu-Ray が届いていた。

映画館で4回も見た映画なのだが、家でいつでも見れるし、特典映像満載なのも嬉しい。

最初に、特典映像の “Thriller” と “Smooth Criminal” を見た。ライブ会場のスクリーンに投影され、映像が終わると Micheal がステージに登場し演奏を始めるという演出に使われるはずだったもの。本編でも出てくる映像だが、いくつかシーンが追加されているように思う。
今回、Blu-Ray 版を購入し、PS3でブラウン管のワイドテレビにD4端子で接続して見ているのだが、想像以上に美しい映像でビックリした。元の映像が良いのか、Blu-Rayの威力なのか、PS3の再生能力によるものなのか理由は分からないが、とにかく僕の家では今までに体験したことのない映像経験で感激した。

続きを読む

中ノ森BAND “GIRLS’ ROCK BEST” 購入

禁煙1周年のご褒美として、中ノ森BANDのベスト盤 “GIRLS’ ROCK BEST” を自分に買い与えることにした。

1ヶ月くらい前、某お好み焼き屋の有線で、やたらと “イソフラボン、イソフラボン♪”と陽気に歌う曲がかかっていて、「なんじゃこら。大豆のテーマソングかいや?」と思って調べてみたら、中ノ森BANDの「イソブラボー」という曲だということが分かった。その時は、ふーんと思っただけだったけど。

それから数日後に近所のCD屋に行くと、売れ残り 500円セールで同バンドの”Oh My Darlin'”が投売りされていた。先日の「イソブラボー」のことを思い出しつつ、ジャケットのおねーちゃん達が可愛かったのと、どーせ500円だし・・・ということで購入。期待せずに車で聞いたら、当方のツボにはまった。数日間ヘビロテになった。
#同じセールで、プリプリのベストも買ったが、1回聞いて放置プレイ。

「よーし、これから中ノ森BANDのファンになって、いっぱいCD買っちゃうぞ!」
と意気込んでみるも、今年の6月末に解散してしまったことを知って、ガッカリ。
解散したんじゃ、しゃーねぇと、アルバムを全て集めるのはあきらめる。その代わりに、お気軽にベスト盤を買うことにした次第(視聴はここらへん)。もちろん、かわいこちゃん達の姿を拝むために、DVD付きのバージョン。

続きを読む

貫地谷しほり: 「ちりとてちん」かぶりもの

ドラマ「ちりとてちん」で、ヒロイン貫地谷しほりの体当たりの被り物に度肝を抜かれた。それが去年の12月のことだ。
それまでは特に一生懸命見ていたわけではないのだが、その時を契機に毎朝見るようになった。DVDボックスの購入をするまでになった。

そして今夜、DVD-BOX II のDisc1、チャプター12 でそのときの被り物シーンに再会した。

続きを読む

重大な問い: 映画『ストーリー・オブ・ラブ』より

ケイティー (ミシェル・ファイファー):
パズルって安心できるの
必ず答えがあるから

ベン (ブルース・ウィリス):
だが肝心な問いにはないぞ
神の存在とか、人生の意味
アスパラガスを食うと小便が臭いのは?

ケイティー:
アスパラギン酸のせいよ

ベン:
それで安心する?

ケイティー:
重大な問いには答えがないから
小さな問いに答えを出して安心するの
全部解けると
やり終えた満足感があるわ
小さな世界を完成させたぞって

続きを読む

『ちりとてちん』DVD-BOX1 発売延期 6/4へ

NHKエンタープライズが発表したところによると、5月21日発売予定だった『ちりとてちん DVD-BOX1』の発売が 2008年6月4日に延期になったとのこと(発表のPDFファイル)。

悲しいことに、ここ数年何かを楽しみに待つという感情をほとんどなくしてしまった当方なのだが、今回のDVDは本気で指折り数えたり、お風呂に入りながら「も~う いくつ寝ると ちりとてちん♪」などと歌ってしまうほど楽しみにしていたわけで。
かなりショックなり。たった2週間ほどなんだけど。

続きを読む

銀河鉄道999 劇場版三部

手持ち無沙汰だったので、うちから最寄のレンタル屋さんに行ってきた。

しかし、ピンとくる商品もなく、そろそろ帰ろうかという矢先。
映画・銀河鉄道999 の主題歌 “THE GALAXY EXPRESS 999” のカバーが店内に流れ始めた。たぶん、EXILEのやつ。よー知らんけど。

そんなわけで、すぐにアニメDVDのコーナーに行き、銀河鉄道999の映画版を物色。
昭和に公開された『銀河鉄道999』と『さよなら銀河鉄道999: アンドロメダ終着駅』を借りることに。
横を見ると、平成10年に公開されたらしい『銀河鉄道999: エターナル・ファンタジー』なる作品もある。

EXILEの “THE GALAXY EXPRESS 999” が終わらないうちに、3本まとめてレジに並ぶ早業を披露。
分かる人には分かるかもしれないが、うちから最も近いこのレンタル屋さんの、レジの女の子が劇的にかわゆい。
ちょっと背が低くて、ちょっと茶色のさらさらストレートの髪の長い女の子。
アダルトな雰囲気に仕立て上げれば、和風メーテルになること間違いなし。
彼女に手続きをやってもらって、貸し出し完了。Yeah!

銀河鉄道999 劇場版三部作

ビールも買ってきたし、おつまみの柿の種やら冷奴やらキムチやらもそろえたし、これから張り切って見るよ。
実は銀河鉄道999ってマトモに見たことないし。

今、万感の思いを込めて、汽笛が鳴る
今、万感の思いを込めて、汽車が行く

一つの旅は終わり、また新しい旅立ちが始まる

続きを読む