年越し蕎麦を食べる正しいタイミングを知らない当方。
年内に食べるのが正しいのか、年を越してから食べるのが正しいのか。
年内に食べるとするなら、大晦日の夜が正しいのか、およそ年末であれば良いのか。
よく分からないので、最後の説「およそ年末であれば良い」を採択し、本日食べてきた。
行き先は、奈良市の近鉄・高の原駅近郊、ならやま大通り沿いにある “蕎麦匠雀”。
年越し蕎麦を食べる正しいタイミングを知らない当方。
年内に食べるのが正しいのか、年を越してから食べるのが正しいのか。
年内に食べるとするなら、大晦日の夜が正しいのか、およそ年末であれば良いのか。
よく分からないので、最後の説「およそ年末であれば良い」を採択し、本日食べてきた。
行き先は、奈良市の近鉄・高の原駅近郊、ならやま大通り沿いにある “蕎麦匠雀”。
サイトトップに「遅刻気味のサンタ・クロース、もしくは、一足早いお年玉は matuda@enyan.no-ip.com まで→→」などとamazon ギフト券へのリンクを貼って、誰かプレゼントを贈ってくれないかと待つこと数日。
1つも贈られて来ない。
リンクが何回クリックされたかという統計を見ても、たった7回。自分でテストのために5回くらい押しているので、実質2回しか押されていないことになる。
そう簡単にサンタさんが現れるとは思ってはいなかったけれど、まさかクリックすらされないとは思ってもいなかった。
ショックだ。
俺はそんなに人気がないのか、と落ち込んだ。
そのくせに、あるにゃんの人気は俺以上。
当blogのコメント欄でもおなじみの a15 ちゃんから、キャットフードを頂いた。
ピュリナワン アフターケア ターキーというやつで、避妊手術後のカロリーコントロールに適したフードだそうです。
あるにゃんの体重は現在 3.9kg。あと400g くらい減るように食餌対策の一環としてありがたく使わせていただきます。
どうもありがとうございます。
あるにゃんも、いきなり臭いを嗅ぎに行きました。
お気に入りのようです。
あまり大きな声では言えないが、『デラべっぴん』を卒業した後、僕がもっともお世話になった雑誌が『インターネットマガジン』だろう。
まさかと思っていたのだが、僕のところにもサンタ・クロースがやってきた。
「山瀬まみ 公開レイプ事件 by 大竹まこと」と巷で言われている例のバトル。
ついに Youtube にあがった。
オリジナル版ではないが。
僕の記憶によれば、オリジナルの放送(「タモリのいたずら大全」だっけな?)では、松本明子が泣き出す山瀬まみをフォローしてたはず。
その姿を知っているので、僕的には松本明子の評価が高い。
#このビデオでは、最後は大竹まことと一緒に逃走するけれど。
井森美幸と勘違いしていた模様。
記事の評定用 Starbox を設置してみた。
記事の末尾につけてある。
マウスでクリックしたら評価できる。
特に明言はしないけれど、「星の数が多いほど良い」という方向で。
Movable Type備忘録の記事の通りやったら、何の苦労もなくできた。
大感謝。