Expressions / 竹内まりやのベスト盤 10月1日 発売

NHKの「だんだん」の主題歌を竹内まりやが歌っているので、彼女のことがなんとなく気になっている。

一部の人の間では有名だが、実は中島みゆき と 竹内まりやの違いがよくわかっていない当方。両方とも苗字が漢字で名前がひらがななので、いつも混乱する。自分で歌を作って、きれいな歌声という共通点もあって、ますますわからなくなる。多くのファンがいる点でも共通しているし。

周りの人に、
「山下達郎の妻って、中島みゆき?それとも、竹内まりや?・・・いや、山下久美子ではないことはわかるんだけど。」
なんて言って失笑されたりする。

これだけよくわからないので、竹内まりやについていろいろ調べていたら、明日ベスト盤が発売になることを知った。
ここで曲目リストと試聴をして、たくさん知ってる曲があった。
「ああ、これって中島みゆきの歌じゃなかったんだ」
とやっぱりバカなことを思ったり、
「うわっ、これって中山美穂が歌ってたやつやん。竹内まりやが作ってたんだ!」
と今さら感動してみたり。

そんなわけで、発売日90分前にアマゾンで予約した次第。
3日くらいで手元に届くだろうか。
町で当方のシャア専用CYPHAを見かけたら、車のCDプレイヤーで聞きまくっていると思いねぇ。

続きを読む

NHK連続テレビ小説「だんだん」 第2回

昨日、NHK連続テレビ小説「だんだん」で竹内まりやのオープニング曲を気に入ってしまった当方が、2回目の放送を見ましたよ。

ただし、朝方ボーっとしていて、1分ほどテレビのスイッチをつけるのが遅れてしまいました。おかげで、ちょうどオープニング部分だけを見逃してしまいました。

今日の放送では、松江でバンドをやっている めぐみ(三倉茉奈)の前に人気女性ストリートミュージシャンが登場したり、京都祇園のお座敷では のぞみ(三倉佳奈)に意地悪をする舞妓さんが出てきたりしました。主人公のふたりにそれぞれ因縁のライバルを用意し、それを軸に山場を作っていくというありがちな脚本に、今後の展開から目が離せなくなりました。

続きを読む

NHK連続テレビ小説「だんだん」 第1回

昨夜、松田聖子の「赤いスイートピー」を聞いて予習をした当方が、NHK連続テレビ小説「だんだん」の第1回放送を見ましたよ。
#第1週のサブタイトルは「赤いスイートピー」

竹内まりやが歌う主題歌「縁の糸」はなかなか良い曲ですね(「だんだん」主題歌は、竹内まりやさんに決定!)。

一条のぞみ(夢花)役の三倉佳奈の舞妓姿がどう見ても板についていないとか、田島めぐみ役の三倉茉奈が制服で自転車に乗っていたのに次のシーンでは私服に変わっているなど、見所満載でした。

続きを読む

Cafe A.A: 精華町光台の小シャレたカフェ

日曜日の今日、前々から先延ばしにしていた、某知人夫婦への結婚お祝い状を書くことに決めた。
夫とは長い付き合いなのだが、新妻さんとは面識がない。そこで、ちょっとロマンチックな文面のお手紙でも書いて、自分を売り込んでおこうと画策。

自宅居間のちゃぶ台に向かって、座布団の上であぐらをかいてペンを握るが、なんだか貧乏苦学生のような気分になってきて、後ろ向きな文面しか浮かんでこない。もう何ヶ月も雑巾をかけていないちゃぶ台なので、便箋にも埃がいっぱい付着して、お祝い状としては台無しだ。
そこで、どっか小シャレたカッフェにでも出かけて、優雅に小指を立てながら紅茶を飲み、ハイソな雰囲気で手紙をしたためるのが良さそうだと思い立った。

出かけたのが、数週間前から気になっていた、精華町光台でイイカンジの建物が目立っている “Cafe A.A”。
場所は、精華大通り沿いで、京セラの研究所の向い側なのでわかりやすい。ただし、車で行く場合は精華大通り沿いの側道に入る必要があったり、駐車場が裏の住宅街の中なのでわかりにくかったりと、多少の注意が必要。

Cafe A.A概観

Cafe A.A の外装は、写真のように白い壁に青の窓枠が清清しい。
店名は小さくロゴが描かれているだけで、上品だ。花壇(僕は名前を知らないが、黄色い花がいっぱいだった)の中にぽつんと置かれた、タイル張りの看板も小さくてかわいい。

入店前からかなり期待が高まった。この店なら、知人の新妻にかわいらしくて、心温まるお手紙が書けそうである。

続きを読む

伏見桃山の戦い: 木公軍、敗走

当方が、お城の記念メダル集めに熱中していることは、読者諸氏がご存知の通り。
先日、メダル列島というページを発見し、当方の家から一番近い場所を探したら、伏見桃山城にも記念メダルがあることを知った。
そこで早速、伏見桃山城の攻略に向かった次第。

伏見桃山城

秀吉が没した城だか、
     近鉄が撤退した観光地だか知らないが、
                 俺が伏見桃山城を落とす!

続きを読む

伏見稲荷で立原啓裕のものらしき鳥居

Tachihara_Torii

京都市にある伏見稲荷大社は、山道にトンネルのように無数の鳥居を並べた千本鳥居が有名。

そうするための詳しい条件はわからないが、鳥居を寄進すると名前(や会社名)と日付を鳥居の裏に掘り込んでくれる。多くは名前も知らないような会社や市井の人々なのだが、中には誰でも知っているような企業とか、「申年の男」なんて匿名のものまであって微笑ましい。

その中に、タレント・立原啓裕のものらしき鳥居を発見した。フレームには収められなかったが「大阪府 立原啓裕」とだけ書いてあった。同姓同名の他人かもしれないが、現時点では確認のしようがない。
「千本鳥居」といわれているが、実際に何本あるかはわからない(千本を越えてるかもしれない)。とにかくたくさんありすぎて、全てをチェックしたわけではない。しかし、少なくとも僕は、立原啓裕以外の有名人を見つけることはできなかった。

なお、立原啓裕はA級有名人というわけではないが、関西ではわりとテレビで見かけるし、探偵!ナイトスクープで探偵をやっていた仕事がわりと有名かもしれない。

続きを読む

ドラマ『おみやさん』 10月16日スタート

2008年10月16日(木)20:00よりテレビ朝日系列で、渡瀬恒彦主演のドラマ『おみやさん』(パート6)が放映開始とのこと。

このドラマをめぐって、知り合いとちょっとした賭けのようなものをすることにした。10分前に急遽決まった。

出演者に関する情報はまだ出ていないのだが、当方がお気に入りのアノ女優が出る可能性があるとか、ないとか。
ちょっと楽しみ。

でも、本当に出たら、結構話題沸騰系。
つーか、違うドラマのシーンを想像して大爆笑系。

続きを読む

『あしたの虹』 ぱーぷる

今、NHKのニュースとかで知ったんだけれど、瀬戸内寂聴が “ぱーぷる” というペンネームでケータイ小説を書いたんだって。
タイトルは『あしたの虹』で、ヒカルという金持ちのボンボンが父の再婚相手に惚れてしまう話だそうだ。

似たような話があったなぁと思ったら、源氏物語だ。光源氏と藤壺だ。ペンネームも紫式部が元ネタらしいし。

探してみたら、『あしたの虹』はここで読めるっぽい。
続きを読む

やましろミュージアム2008 神秘と不思議の国やましろ

『わたしのハムスターを化石で残すには?』 ミック・オヘア

ミック・オヘア著(勅使河原まゆみ訳)『わたしのハムスターを化石で残すには?: アマチュア・サイエンティストに贈る驚くべき実験の数々』を読んだ。

メインタイトルだけを見ると、シャレたタイトルのミステリー小説のようにも思えるし、深遠な哲学的議論の書物にも見える。僕も本屋でこの本を見かけて、タイトルの意味がさっぱりわからなくて、気になって手にとってしまったクチ。
実際には、サブタイトルにもあるとおり、”サンデー・科学者” 向けに家で簡単に試せる実験の紹介をしている本。もとは、イギリスの科学週刊誌 “New Scientist” の中のコーナーだったらしい。読者からの素朴な疑問を、実験を行って説明するというもの。そのため、扱っている現象が日常生活でよくある話だし、実験のやり方も簡単だし、その説明や理論的根拠がしっかりと説明されていて、マジメな読み物。
中身はマジメなんだけれど、著者の語り口が軽妙で、いちいち笑える。

続きを読む