大阪城へ記念メダルを買いに行く

日本を代表する城といえば、やはり大阪城だろう。
天下を手中に収めた豊臣秀吉が贅沢を尽くして作った大坂城。
大坂冬の陣で豊臣が敗れたため、徳川によって外堀どころか内堀まで埋められてしまった大坂城。
鳥羽・伏見の戦いで徳川慶喜が逃げ出した後、混乱で焼けてしまった大坂城。
昭和に入り、市民からの寄付で大阪のシンボルとして復興された大阪城。

自宅からもっとも近い位置にある城にもかかわらず、今まで地方の城に行ってばかりで、大阪城は未踏だった。
今回、勝手に「大阪・秋の陣」と名乗って、大阪城を攻めてきた。
もちろん、目指すは茶平工業の記念メダルである。それを手中に収めて、はじめて城を攻略したことになる。

大阪城に攻め入る俺

大阪城、今からお前を攻め落とす!
続きを読む

平城宮・大極殿正殿の特別公開

第一次大極殿正殿復元整備現場奈良市の平城宮跡の北側で、右の写真のような巨大な建造物を見たことがある人もいるだろう。

掲げられた看板には「大極殿正殿復元整備」と書かれている。これは、平城遷都1300年記念事業のひとつとして、平城宮に存在していた建造物の復元工事を文化庁が行っているものである。
2005年頃から工事が始まり、2010年に完成予定。工事の進捗状況は、随時公開されてきて、今回が7回目にして最終回。次に見ることができるのは完成時。

今回の特別公開は、2008年9月21日から23日まで(9:30 – 16:00)。文化庁による案内も出ている。

今日、たまたま近くを通りがかったので、見てきた。

続きを読む

これからブロードキャスターの最終回を見る

ブロードキャスター最終回の夜。
それは、「お父さんのためのワイドショー講座」(山瀬まみ担当)が17年5ヶ月の歴史に幕を閉じる日。
悲しいなぁ。

これから、最終回をじっと見るものなり。

続きを読む

ドラマ・万葉ラブストーリー(NHK奈良製作)

今、NHKで「ドラマ・万葉ラブストーリー -夏編-」を見ていた。
奈良を舞台に、万葉集の歌をモチーフにした boy meets girl (中には、old man meets old woman もあるけど)の甘くてベタベタなストーリーが展開される。
1つのお話は15分程度で、3本セット。今までに3セット放送されている。僕は、「第2回 秋編」と今回の「第3回 夏編」を見た。

脚本の原作は、素人応募作品だそうだ。次回「春編」の脚本も募集されている。優秀作品はドラマになって、賞金も10-20万円ほどもらえるそうなので、腕に自信と、万葉集への造詣と、奈良への愛着がある人はチャレンジしてみてはどうか。

続きを読む

旬菜 天ぷら 有馬 (京都四条烏丸)

有馬の店構え今日は、知る人ぞ知る “テーブル・チーム” の同窓会があって、京都で会食。

ていうか昨夜、急遽開催が決定された。
開催することが決まって、深く考えずにぐるなびで適当にお店を探して、料金が安くて天ぷらの食べられる旬菜 天ぷら 有馬に行くことに決定。かなり適当に決めた。

とにかく料金がリーズナブルだし、たいしたことないだろうとあまり期待せずに出かけたのだが、良い意味で期待は裏切られた。この店、最高。
京都接待のローテーション入り決定。

続きを読む

TEN.TEN.CAFE: 酒と泪と男とぜんざい

P1000165.JPG河島英五の『酒と泪と男と女』に、

忘れてしまいたい事や
どうしようもない寂しさに
包まれた時に男は酒を飲むのでしょう

とある。

当方にももちろん、どうしようもない寂しさや忘れてしまいたい事があったり、なかったりするわけである。そういうモヤモヤした思いを抱えて、ならまち方面へ車を向けた。

なら工藝館という施設の正面に、ツタの絡まる古い建物があった。
そこは、ラクダのロゴが特徴的なTEN.TEN.CAFEという、地元ではちょっと名の知れたカフェらしい。

普通におしゃれでイイ感じの店であるのだが、それよりも、故・河島英五の細君が経営していることで有名。
もともとは、大阪ミナミにあったのだが、2003年の法善寺横町の火災事故の際に全焼。その時、すでに河島英五は亡くなっていた(2001年死去)が、彼が大好きだったというならまちに移転して現在に至るそうだ。

続きを読む

iKnow で日本語コースが始まった件

I_love_iknow_banner_4無料の英語学習サイトiKnowで、ついに日本語学習コースが提供されるようになった。
#もう、英語学習サイトといわずに、語学学習サイトと言うべきだな。

ちらっと見ただけだけれど、日本語例文の音声とかもちゃんとできていて、かなりびっくりした。
すごいね、iKnow

ただ、発音がきれい過ぎて、ちょっと奇妙な感じがするような、しないような。でも、それはそれで聞いていて楽しい。

続きを読む