Cafe du un graine: 田舎の親戚の家みたい!

最近、精華町界隈で「隠れ家的カフェ」として話題沸騰中らしい、”Cafe du un graine” に行ってきた。読み方は、きっと「かふぇ どぅ あん ぐれーぬ」。

会社で隣の席の女の子が、知人に連れて行ってもらったとのことで道順を聞くと、
会社の前の道を山の方にぶわーっと行って、山の横の道でぐわーっと曲がって(注)、そのままず~っと行くやん? ほんで、なんや知らんけど左にしゅっと曲がったら着いた~
と、さすがは関西人。ウルフルズの『大阪ストラット』の歌詞そのままに説明してくれた。
さっぱりわからん。
注: ここで彼女は自分から見て左の方に腕を曲げた。確かに、道を左折するのは正しい。しかし、俺から見ると左右逆だ。

とにかく、古い民家が立ち並ぶ地帯にあって、場所がわからないことで有名。
読者諸氏は「木公がまた大げさなことを・・・」とお思いかもしれないが、そんなことはない。マジやべぇ。

住所はわかっていたので、地図で場所の見当をつけて車を走らせた。
続きを読む

sterai に告ぐ!(皆さんは生暖かく見守ってやってください)

P1000058.JPG

先日僕が近所の本屋で、去年の集英社文庫キャンペーンの在庫品として、大量の蒼井優カバーの『こころ』(夏目漱石)を発見したことは伝えた

そのとき sterai さん曰く

1冊買っといて下さい。

今日、もう一度立ち寄ったところ、なんと『友情・初恋』(武者小路実篤)まで発見した。
そこで、2冊とも購入したので、そちらに送ります。
蒼井優のナツイチ2008(集英社文庫)のブログパーツとか貼ってニンマリしていないで、早急に届け先を知らせること。

なお、去年のキャンペーンでは『銀河鉄道の夜』(宮沢賢治)も蒼井優のカバーだったのだけれど、それは在庫がなかった(去年、僕が買い揃えたときの記事)。

続きを読む

[hoge-alm] AL-Mail ユーザー俺のテストブログ

当 blog のテンプレートファイルをがっつり作り替えようと思ってる、週末の夜。

画面の見た目はそのままに、裏でやってる処理を整理することが目的。

テスト用のblogを作って、こしょこしょと作業中。

今の blogで使い勝手の悪いところがあれば、この機会に直そうかと。
何かご意見ご要望とうありましたら、どうぞテスト用blogの方にコメントをお書きください。

続きを読む

友近の思いやり肉うどん

友近の思いやり肉うどん

なんだかよくわからないが、近所のコンビニで夕食物色中に目が合って買ってしまった。
「蛇ににらまれた蛙」のたとえが近いかもしれない。

冷凍食品。480円
現在、火にかけてる。
まだ食べてないから味はわからん。

友近の思いやり肉うどん (キンレイ)

続きを読む

郵送検診最大手「日本メディカル総研」が自己破産 : 経済ニュース : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

郵送検診最大手「日本メディカル総研」が自己破産 : 経済ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

 民間信用調査会社の帝国データバンクは3日、郵送検診の国内最大手「日本メディカル総研」(東京都港区)が東京地裁に自己破産を申請し、破産手続き開始の決定を受けたと発表した。
 決定は6月12日付で、負債総額は約3億円。
 同社を巡っては、今年4月、川崎市の中央研究所が「臨床検査技師等に関する法律」に違反し、半年間、指導監督医が不在の状態で5万人以上の検体検査をしていたことが判明。取引先だった健康保険組合などから契約解除が相次ぎ、経営状況が悪化していた。

続きを読む

「底抜け」コミュ7種がトップに出てくる確率

俺のある日のコミュニティ欄

はじめに

先日から、当blog界隈で確率・統計が話題になっている。

発端は、「mixi のコミュニティ一覧がウザい日」という記事。

いきさつを簡単に説明する。
僕は mixi で44個のコミュニティに参加している。
そのうち、7つは「ちりとてちん」の登場人物に関するものである(以下「底抜けコミュ」と呼ぶ)。
さて、mixi のトップページには、自分の参加しているコミュニティの中から、9個が選ばれてリストアップされる
このとき、「底抜けコミュ」7つが全て選ばれる確率はどの程度か。

※なお、実際の mixi のコミュニティ選択アルゴリズムは、ランダムではないことがわかっている。理論上の数値よりも、かなり高い確率で7つが勢揃いするようになっている。

解答への挑戦 (数式編)

この問題を解くためには、「順列」と「組み合わせ」の概念を使えば良いことは想像がつく。
しかし、僕にはそれを使いこなすだけの能力が備わっていない。

初めに僕は、

1/44!/(44-7)!

などという、トンマな計算をやってる。
どうしてそうなるかの説明もないし、今となっては自分でも理解できない。

さて、そんな僕を見て、何人かの読者がこの問題にチャレンジしてくれた。

続きを読む

巨乳ミニスカ女性がコンドーム・キャノンの作り方を実演

ソーラレイ

我が忠勇なるジオン軍兵士達よ。今や地球連邦軍艦隊の半数が我がソーラ・レイによって宇宙に消えた。この輝きこそ我らジオンの正義の証である。決定的打撃を受けた地球連邦軍にいかほどの戦力が残っていようと、それはすでに形骸である。あえて言おう、カスであると。

ご存知、『機動戦士ガンダム』 第42話「宇宙要塞ア・バオア・クー」で、ソーラ・レイ発射後のギレン・ザビの演説である。

ジオン公国軍の総司令であったギレンであるが、妹キシリア・ザビの謀反によって命を落とす。そして、そのキシリア自身も、シャアの手にかかって結局死亡する。
この時点で、独裁政権を行っていたザビ家一党は粛清され、めでたし、めでたし・・・、というところで、いわゆるファースト・ガンダムの物語は終わる。

しかし、続編の「Zガンダム」では、ギレンの姪にあたるミネバ・ザビを奉る勢力が出てくる。その、後付チックな設定にがっかりする人もいた一方、ファースト・ガンダムとの密接な連続性に興奮する人も出た次第。かく言う僕は、後者の意見に与していた。

しかし、「ガンダムZZ」になると、グレミー・トトなるお坊ちゃまが出てきて、彼はギレンの隠し子であるらしいことがほのめかされた。ミネバ・ザビならばファースト・ガンダムにもちらっと出てくる人物なのでまだ許せた。しかし、グレミー・トトなんてZZで初登場だし、そのアド・ホックぶりに僕もさすがにあきれた。

おい、ギレン。
未婚なんだから、女に子供を産ませるなよ。
ちゃんとコンドームとか使って、避妊しろよ。

ていうかギレン、おまえ、アレだろ?
ソーラ・レイって、自分自身の男性器に対するコンプレックスの塊なんだろ?
その筒型の形がすでにアレだし、ドドーッと出ちゃうあたり、完全にアレだ。

続きを読む

俺が私のしごと館と舛添厚労相について語る

昨日、私のしごと館に関する記事を書いたら、本日とてもたくさんのアクセスを集めていた。森本卓郎の記事にトラックバックを打ったから、それでアクセスが増えたせいもある。
しかし、それとは無関係に、検索エンジンから飛んでくる人も今日は多かった。
どうも、私のしごと館がマスコミで取り上げられたようだ。

舛添厚労相、私のしごと館を視察

りんちゃんのお母さんから以下のような報告(写真つき)をしてくれた。

本日11時頃、しごと館の前にテレビカメラが多数集まっていました。
誰か偉い人が視察に来るんだろうな、今日も入館者少な目な感じだけど、また「こんな人が来ていない無駄な施設」ってけちょんけちょんに言われるんだろうな、と思って見ていました。

11時半頃、誰かが来ましたが誰だか確認できませんでした。

夕方のニュースを見たら来ていたのは舛添さんでした。当然、舛添さんはヒドイことは言っていませんでした。舛添さんは「駆け足で」視察されたそうです。

shigoto1.jpg

視察の様子は、たとえば京都新聞で報道されている。
「つぶすのはもったいない」 舛添厚労相が私のしごと館視察

舛添厚労相は「職業教育は採算の問題ではなく、政府の施策としてきちんとやらなければならない。子どもたちに夢と希望を与えるしごと館に、きちんと生まれ変わるよう、オールジャパンで取り組む」とも話した。

“オールジャパン” の意味はよくわからんが、とにかくすごい意気込みだ。

ちなみに、昨日も書いたけど、森本卓郎が参画している「私のしごと館のあり方検討会」は厚生労働省の組織なので、森本氏と舛添厚労相は味方同士ってことで。

NHKニュースのビデオのインタビューとか聞くと、森本卓郎のエッセイで見たようなフレーズ(売却しても「二束三文」にしかならない、とか)もちゃんと出てくる。

続きを読む

森永卓郎が私のしごと館と渡辺行革大臣について語る

京都府精華町に「私のしごと館」という職業訓練/博物館施設がある(うちから歩いて10分ぐらい)。
この施設の運営財源として雇用保険料がつぎ込まれているが、年間十数億円の赤字を出していることで問題視されている。

昨年、渡辺行革大臣が「絶対廃止!」と主張したものの、廃止決定にまでは至らなかったというところまではニュースを追っていた。しかし、その後どうなったのかはよく知らなかった。

今日、森永卓郎のエッセイ(「赤字の公営施設はただ潰せばいいのか」)を見つけて、およそどういう状況になっているのかがわかった。
このエッセイ、わりかし面白い。けれども、結構長くて、読むのが疲れる。
そこで、僕では力不足だが、概要をまとめてみる。

続きを読む

駐車場に落ちていた空き缶を拾った理由

1ヶ月くらい前に、身障者用駐車スペースに車が停まっていてムカついたりしていたけれど。

晩飯を食いに出かけたら、今日もその時と同じ身障者用スペースに車が停まっていた。
ていうか、運転手が今まさに車から降りようとしていたところだった。
心身ともに健康そうなお兄ちゃんだった。
(もちろん、前回の人と同一人物かどうかは、わからない。きっと違うだろう)

続きを読む