勝手に観光協会の勝手に御当地ソングの勝手マップを作った

みうらじゅんと安齋肇の勝手に観光協会のCD『勝手に御当地ソング47+1 日本全国 旅館録音』が発売になった。

2007年12月に、ついに47都道府県全ての視察が終わり、全国の御当地ソングができた。
最後は神奈川県になったのだが、『恋のスイッチバック!(三度まで)』の時にはタモリ倶楽部で披露されたりとか(タモリと乾貴美子がセッションに参加したりしてた)。

その後のタモリ倶楽部の「空耳アワー」のコーナーで安齋肇が自ら宣伝してた。彼曰く「2枚組みで2,520円は安いでしょ?スタジオ代がかかってないからです」とのこと。
確かに、このCDは全て旅先の宿で録音されたものである。
そのため、多少聞きにくいところもあるが、素朴な味があってよい。

そんなわけで、47都道府県制覇(CDタイトルが 47+1 となってるのは、北海道が2曲ある)を勝手に記念して、勝手にgoogle マップで
勝手に御当地ソング・マップ (勝手に観光協会)
というのを作った。

旅館録音が行われた宿を全て地図上に記しました。
ついでに、web 上で曲が公開されているものへのリンクも貼ってあります。
どうぞ、お楽しみください。

続きを読む

蕎麦匠雀

年越し蕎麦を食べる正しいタイミングを知らない当方。
年内に食べるのが正しいのか、年を越してから食べるのが正しいのか。
年内に食べるとするなら、大晦日の夜が正しいのか、およそ年末であれば良いのか。

よく分からないので、最後の説「およそ年末であれば良い」を採択し、本日食べてきた。

行き先は、奈良市の近鉄・高の原駅近郊、ならやま大通り沿いにある “蕎麦匠雀”。

蕎麦匠雀の釜揚げ蕎麦

続きを読む

Live Search でF1モナコグランプリで有名なヘアピンカーブを見る

Microsoft の Live Search Mapsがかなりユカイ。
航空写真が見えるところまでは Google Maps と同じなのだけれど、Live Search Maps には「概観図」という機能がついている。

「概観図」を使うと、斜めに見下ろした写真が表示される。
しかも、かなり精細な写真が出る。
そして、右についている丸い矢印をクリックすると、東西南北のそれぞれの方角から眺めることができる。
感動した!

続きを読む

彩華ラーメン (屋台)

彩華ラーメン四条大路店の店舗が清潔であったという僕の報告に対して、YURAちゃん曰く

天理にある本店に行った事がありますが、こちらは私が今までいったどのラーメン屋さんよりも床が脂ぎってましたよ。

とのこと。

そういうことならば、絶対にそうしなければならないという理由があるわけでもないが、真偽のほどを確かめて本blogで報告することが当方の義務であろう。

彩華ラーメン (屋台)

しかし、当方が向かった先は本店ではなく、屋台であった。
本店に行くはずだったんじゃないんかい!?
などと野暮なことを言ってはいけない。

やることなすことに脈絡がないのが、当方の持ち味なのだから。

続きを読む

喫茶あるむ

あるむとぬいぐるみご存知、我が家のアイドル猫の名前はあるむです。
名前の由来は、当blogのタイトルから。猫が先ではなく、blog が先です。

あるむへのアメリカ土産として、Newport から弟猫が連れてこられました。
このぬいぐるみ猫の名前はまだないので、何か良い名前を思いついた人は教えてください。

さて、そんなうちのあるむですが、名前をつけた時によそにも同じ名前の猫ちゃんがいないかと思って、ぐぐってみたことがあります。
結局、少なくともグーグル先生の検索結果ではあるむという名前の猫は見つからなかったのですが、代わりに奈良市内に「喫茶あるむ」というお店があることを知りました。
あるむの飼い主として、いつか行こうかと思っていたのですが、結局そのままになって今日に至りました。

ところが今朝、りんちゃんのお母様であらせられる方から、以下のようなメールを頂いた。

昨日、奈良のこんな喫茶店に行ってきました。
もちろん店名に惹かれて。
いや、チーズケーキも大好きなんですけどね♪
http://www.foods.co.jp/cheese/tankentai/nara05.html

ぜひデートの時に行ってみてくださいね。

うぉ、あるむの飼い主たる当方より先に喫茶あるむに行くとは。
思いっきり悔しくなる、あるむの飼い主たる、俺。

続きを読む

吉野本葛 天極堂

奈良市、東大寺そば、かつ奈良県庁そばの葛専門お茶屋さん吉野本葛 天極堂にアタックしてきました。

葛(クズ)とはマメ科の植物で、主に根を粉にして食用や漢方薬として使うらしい(wikipedia で調べる)。
風邪薬の「葛根湯」はおなじみだよね。

天極堂では、葛を材料にした料理や和菓子をいただくことができます。

今日のチョイスは、葛きり(抹茶セット 1,100円)。
Kudzu1.JPG

Kudzu3.JPG氷水に浸された葛きりが出てきました。
キンキンに冷えており、今日のような暑い日にはうれしい。
少しずつすくって、黒蜜につけて食べます。
口の中が甘々になっちゃうけれど、それを抹茶で中和しながら、美味しくいただきました。

店内は窓が大きく取られていて、明るい。
東大寺そばの木々を眺めながら一休みにいい感じ。

続きを読む

馬刺の店 馬里喜

某会社の人(先日のUFOの件で、車を停めて撮影している僕を爆笑した人と同一人物)が大推薦の居酒屋「馬里喜(ばりき)」。
いつか一緒に行こうと約束していたのだが、抜け駆けして行ってきた。

馬里喜の店構え

だって、生まれてこの方、馬刺を食べたことなかったんだもん。
晩御飯に何食べようかと考えていて、じんけは昨日行ったばっかりだし、なんとなく毎日顔を出すのは恥ずかしいんだもん。

場所は、国道163号線沿い、鹿畑町。
地元民向けの道案内としては、163から学研奈良登美ヶ丘駅方面へ向かう交差点にローソンがありますが、その隣(東隣)です。
店構えはこじんまりとしていますが、割とわかりやすい看板が出ているので、迷うことはあるまい。

続きを読む

中華の店 味栞

味栞団地の中の庶民風中華。
店名の読み方は「みかん」。

Fujimaru-diaryの記事によれば、

経営方針を聞くと「お客さんに味をわかってもらい、それが口コミで伝わるような、お店にしたい」という。この味栞というお店の名前は、お客さんにこの店の味を知ってもらい、それが頭の中に栞として残って欲しいという願いを込めて命名したという。

だそうだ。

続きを読む